未来かたるが語る

今日の市況

今日の市況(2009年09月14日)

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

日本株の割高論が円高により修正されている局面だと解説されています。
1ドルが90円を切れるのは時間の問題で、多くの予想水準は87円に壁があると言います。ホンダは91円、トヨタは92円が想定為替基準になっているようです。ホンダの場合は1円で120億円の利益が減るそうで、仮に85円の円高まで進むと今期の営業利益700億円が吹き飛ぶ水準だと言われています。民主党のCO2削減目標が背景あり、円高になれば、何も国内で雇用を維持する必要はなくなります。日本のデフレ政策は中国やベトナム経済を活性化させるばかりですね。そのベトナムは開発ラッシュです。

s20090914a.gif

国内では123年の歴史を持つ「事務次官会議」が今日で幕になったと…報道されていました。実質的に政策運営の決定権を持つと言われていた会議がなくなり、今度は民主党政権の「国家戦略局」がこの会議の代わりになるとか言われていますね。

久しぶりに前向きな記事を発見しました。日経ビジネスでは「バラ色の15年がやってくる?」との記事を掲載していました。可能性はあります。この中でジム・ロジャーズが日経マネーの取材に際し「政府は必ず子育て支援に力を入れるだろう。だから私は西松屋チェーンなど子供関連の銘柄を保有しているのだ」と語っていると掲載されていましたね。要するに、このレポートは明治維新が黒船来航からの変革によって生まれ、それから変革が明治維新の躍進期を迎えたわけで、これから15年は明治維新同様に、変革に伴う躍進期がやってくると…述べています。

この掲載記事を読んで…、私がビスタで述べた創刊記念号2007年1月のレポートにそっくりの発想だなと感じました。私も時間の経過から黒船来航から大政奉還まで14年間かかり廃藩置県がその4年後ですからね。この第一回のレポートは無料で読めますからね。(登録さえすれば…。)民主党政権がどんな形になるのか分かりませんが…面白いですね。123年の歴史を誇る事務次官会議の幕引きを謀るのですから…。若手の官僚は利害調整に終始する先輩官僚を見てウンザリしていましたからね。日本にも一所懸命に政策を考えている官僚はたくさん居ます。だから今回の政権交代は面白いです。

株式相場は日本のPERが割高だとか言う極論はありますが、同時に60%以上もPBRが1倍以下の非効率社会が変化すると言う考え方も出来ますからね。要するに、どのような見方を自分が採用するかで、相場観が大きく変わるわけです。

今日の相場は川崎汽船が増額修正をして、海運株は全般に確りしていました。円高が進めば本来なら原料を輸入する電力会社などが高くなっても理屈上は良いのですが東京電力は15円安でしたね。お金は余っているから、株高は切っ掛けなのでしょう。私の好きなダヴィンチの金子さんの会社の「オポチュニティ・ファンド」が、25日のローン期日でリファイナンスが困難と報道されていました。まぁ、これはノンリコースですから限定された損失でしょうが…。場所が一等地の丸の内ですからね。既に決算発表の時に損失を見込んでいましたね。多くの新興企業の優秀な人が、次々に倒れていく社会環境は問題です。あとは丸紅かな? 日経新聞で「植物工場に参入」の記事が紹介されていたとか…。丸紅は穀物ビジネスでは日本で一番ですね。日本向け穀物輸入量の3割を丸紅が確保しています。今年4月に中国最大の穀物備蓄企業のシノグレイングループと包括提携し、ブラジル、アルゼンチンの供給元も押さえています。意外に知られていませんが、更に丸紅は海外の電力事業では大手商社の中でトップなのです。ただ財務内容が弱いことも事実です。

今日は新興株も確りしていましたね。全面安に見えますがストップ高を演じている銘柄もありました。昔なら、この成長率ならPER50倍程度まで買っていましたが、今は20倍以下かな? 新興株の水準は割安だと考えています。さて今日はこの辺で…。イチローが200本安打を9年連続で達成したそうで…おめでとう。35歳か…あの厳しさが僕に欠けている所でしょう。みんな頑張るね。

人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2009年09月14日 18:44