未来かたるが語る

今日の市況

« 2011年01月 | 戻る | 2011年03月 »

2011年02月28日

2/28

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:日本の投資家はなんと自立していないのか? いつも思うことではある。まぁ、投資家だけでなく国民がそうなのだろう。せめて民主党が政権を取ったのだから4年ぐらい任せればいいのだ。僕は菅政権が嫌いだし、岡田さんも、あんまり好きではない。何しろ、ずっと小沢氏支持だからね。でもね。一度、決まったんだから、その任期は余程の事がない限り見守るべきだろう。小沢氏の処分ももともと検察の逮捕も米国からの差し金と考えており不当だと思うが、結果を受けての岡田氏の対応も理解できる。本当は早期に決着させるべきだろうが…。兎に角、日本のマスコミはおかしな方向性に世論を誘導しすぎでもっと掘り下げた報道をすべきだろう。みんな一斉に同一方向の意見で集約する報道は誰が考えてもおかしいからね。どんな事件にも色んな考え方がある訳だから、両方の意見を取り上げるべきで悪戯に国民の感情を誘導すべきではないと思う。最近、社会批判が減ったカタル君だけれど、理由は株屋を辞めたからかな?とも考えている。高ければあれほど嫌っていた空売りができるようになったから不思議な気持ちの変化だね。

トロ:確かに社会批判の割合は減ったかな?でも短期投資の視点でものを見る場面も多く一般の人には分かり辛いんじゃないの?

かたる:そうかな…東レや川重、日立を先日まで空売りで捉えていたからね。でも最近は買いに変更している。理由はテクニカルの乖離調整だよ。僕が迷って先々週から強めに相場観を修正したところ、ジャスミン革命でやはり調整を強いられているね。でもここ3日ほど強気のスーパー成長サイクル論の話を展開しているね。本当は政治家に優秀なリーダーが生まれれば完全だけれど…。

時代や:弱くなったり強くなったりで信号機みたいで分かり辛いよ。

かたる:きっと目先のディーリングもしているし、今までの気持ちでも相場を見ているからだと思うよ。株と言うのは素質があれば必ず大きく育つとは限らないんだね。まずは一番大切なことは時代背景を捉えることだね。そうして業績が確りすること。問題は仕掛け人が居るかどうか…仕掛け人が居ても強いかどうか…先日の桃太郎こと鬼ゴムだけれど…仕掛け人と言うか小さなファンドの参入だけだったんだろうね。だから折角、大相場に素質があったのに誰もやらなかったから小さな上昇になった。

ところが、たいしたこともないのに、アンリツや戸田工業は仕掛け人が上手かったから相場になったね。この話は非常に重要なんだよ。今僕が取り組んでいる。太郎君の話だけれど…今日はおそらくファンドの買い参加でしょう。もともとこの株は4ケタ台の株価であってしかるべき。でも日本株は非常に環境が弱いね。だからこんなに素質があるのに最低限の実態以上に売られている。高いから僕は今日は売ったんだよ。また買うけれど取りあえず今日は売ったの。

時代や:たしかにカタルの言うように東レは強いね。今日はほぼ高値だったね。

かたる:今の相場は既にファナックやコマツを買うような展開の相場じゃないね。少なくとも、もう少し観察しないと読めないよ。要するに自動車の販売とは推移を見ないと仕掛けられないね。金利を上げていき中国の成長率が落ちないのかどうかは…見極めるまで時間がかかるよ。おそらく今までのスピードより落ちるかもしれない。しかし賃上げラッシュになっており購買力はどんどん上がるから、今まで通りにうまく乗り切れるのだろう。

ジャスミン革命も新たな広がりがあるかどうか分からないね。中国への波及はないだろうがサウジはバーレーンが動いているから焦点になるね。しかしバーレーンには米軍の軍事基地があると言うから、何らかの対応が取られて落ち着くのだろう。そうして安心感が生まれ世界経済は成長するのだろうが、基本の資源高は続くだろうね。

トロ:つまりもう一段高する相場展開になると言うことかな?

かたる:現時点ではイケイケどんどんにはなれないよ。下がらないけれど上がりもしないじゃないかな?要するに様子見だね。だから好業績の一角である増額修正した東レのような将来性の豊かな株を物色したり、内需銘柄を具体的にはDENAを一般的な評価、PER20倍ラインまで買ったりするような動きになるように思うね。

時代や:太郎はどうなんだよ。

かたる:太郎はファンドの力次第だが、この株は先ほども述べたように4ケタ候補の株だね。紛らわしいが桃太郎の時間的観点よりずっと相場は若いね。桃太郎の相場は本当は昨年だったね。昨年の秋ごろに800円とか持っていけば面白かったね。みんな意見が割れるからバカバカと空売りが入り相場になるよ。大阪チタンのようなもんだね。

株が面白いのには日立もそうだが赤字から黒字に転換する時だね。今は太郎君だよ。太郎君は今期赤字予想だったけれど、黒字に変化したところだね。しかも変化率が非常に高い銘柄だから意外高する可能性を秘めている。だから狙っているが、今日は強かったから売ったけれどね。

時代や:ハニーちゃんは…?

かたる:ハニーちゃんはリスクが少ないから大きくもならないが、桃太郎と同じ面と太郎君の面と両面を持っているから下がれば買うけれど…僕にはリスクがなさすぎるね。やはりリスクがないと株は面白くないね。今日は、また007を買ったよ。社長がコロコロ変わるから評価を下げているが、僕にはやはり一級品に見えるんだね。SQLの材料が出ているが、これを見ても分かるように業績の数字が落ちるようには見えないね。最低年率20%以上は伸びるのだろう。問題はQBだけれど…。仮に開発が見送りになってもいずれ高値を更新する銘柄だね。株はリスクを取るものだね。

僕は先週末に株を買っていたが…みんなはどうだったかな?だから今日の高いところで売れるんだね。今日は高いところでも買っているんだよ。実は東レを買ってみたね。買値は引け値の619円だった。何故かと言えば実験だね。相変わらず実験をしているわけ、リーダーになれる株は二つだね。DENAと東レだろう。両方買っているが、今日はDENAは高いから売ったよ。東レは持ってないから相場の強さを見る為に買ってみた。外人買いが続くかどうか?この発想は、先週、買ってやられている証券株と同じだね。

誰にも先は分からない。故に試行錯誤で実験の繰り返し…確信の持てる銘柄が出てくれば実験なんかしてないよ。今日はここまでだよ。頑張ってね。

s20110228a.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月25日

2/25

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

カタル:実はこの原稿は午前中に作成しています。
今日は出かける用事があるので相場を見てから作成する時間がありません。カタルは、昨日、相場が弱かったために強気の未来予想を語りました。日本株の条件は整いつつあります。メディアの報道に揺れる日本人心理は困ったものです。終戦後、米国は日本人に独立意識を植え付けない教育方針を構築しました。だから、いろんな情勢から自分が判断する力がないのです。未来予想は様々な条件を組み合わせ構築されます。株価の相場論もそうですね。誰も未来のことは分かりません。株価の目先は需給動向に左右されますが、その需給を決めるのは世界的な時間の流れです。

カタルは年初に米・中対立の構図から資源高を予測しています。昨年は金融危機回避からの復調を予想し自動車に拘りました。しかしマツダに見られるように為替相場の影響もあり、折角、自動車が売れても収益が改善しないケースもあります。1月の日本は貿易赤字になりましたが、基本は日産のマーチのタイ移管に見られるように生産の分岐が進みますね。政策が動かない限りそうなります。日銀はETFやリートの購入を決める英断を下しましたが、でも基本は円の価値に拘ったままですね。この影響で期待インフレ率が無くなっている状態です。しかしFRBはQE2を実施し、この期待インフレ率を高めようと努力しています。我が国のブレーク・イーブン・インフレ率の推移が下のグラフです。

s20110225a.gif

先進国は、概ねこんなイメージですね。米国では企業のキャッシュ選好が進み、お金が動かない状態にあります。金融危機の影響ですね。今日の日経新聞には住専処理の話が載っていましたが、じつに1989年のバブル崩壊の処理をまだ日本はやっています。たびたび話題にする「りそな」の話もそうですね。要するに政策当局は動かないのです。仕事をしていません。だから若者がうつ病にかかる時代になっています。でもこの長いトンネルを間もなく抜ける条件が整ってきました。日本ほど割安に包囲された株式市場はないのです。永遠22年の下げ波動が、もうすぐ変化しますね。今、起こっている「ジャスミン革命」はグローバル化の象徴でしょうね。

皆さんは、目先、リビア情勢が収拾に向かい石油価格が下がると考えているかもしれませんが…残念、はずれですね。相場ですから上下はありますが基本は上昇基調なのです。それは先進国の人口と、新しく市場経済に参入した人口を比べれば簡単に答えは見つかります。石油から生成される商品は幅広く、新興国が市場経済に参入することにより需要は膨らみ続け、物価高に見合った成長を日本は求められます。グローバル化に遅れ社会的な枠組みの変化でも遅れていた日本は低迷を続けてきました。しかしようやく市場は空前の大相場に発展する可能性があります。日本政府はグローバル基準に従わねばなりません。だから国際会計基準なのですね。携帯電話のガラパゴス化が話題になりましたが、実は最先端の技術なのです。お財布携帯などの世界は日本だけですね。

この現象のように日本は最先端の先行国に育つ素質があります。株と同じで素質があっても、仕掛け人が居なければ株価は大きく育ちません。同じことで政策担当者が、その発想を持って政策を進めないと、日本はきらびやかな先端で輝かしく飾れませんね。でも世界で一番、日本は条件に恵まれています。米国は市場経済の国ですから、残念ながら市場の調整は不十分で。地政学的にも恵まれていません。オバマが省力化社会の構築をいくら謳っても、資源大国なので国民の理解が難しい。日本は資源がないから対応を迫られます。様々な変革の条件が育っています。

でもコマツと重工のように違いに表れているように、経営者にその意思がなければ、折角の成長のチャンスを逸します。たぶん重工はコマツのような株価成長をできた企業です。しかし三菱と言う殻を打ち破れず、経営力が3流です。日本国と同じですね。小泉内閣時にチャンスはありましたが、靖国問題で壊しましたね。あの時は非常に惜しかったですね。折角の改革意欲が沈みました。相場も、国の成長も考え方の原点は一緒でしょう。さて相場ですが、カタルは短期調整と述べています。早くても今年の後半から来年にならないとグローバルな成長を実感できないでしょう。中国が資源高に対応できる体質に変化できるかどうか…共産党政権が市場から試されるわけです。

弱気な人は昨年のような長期調整波動相場を、株価が弱くなると連想するでしょうが、間違いでしょうね。資金の流れが違います。日本は日立に見られるように、あるいは新日鉄と住金でも良いですよ。要するにようやく経営者が、独自に自立し始めましたね。国に頼らずに日産のゴーン効果が生まれています。ツガミのような事例も生まれました。短期調整はどの程度続くかは、東レなどの株価が暗示するのでしょう。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月24日

2/24

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:えへへ…完全にまたやられたな。
手数料がなければ、いくらでも稼げると思ったけれど2月は自分の給料も出なかったね。12月は41万、1月は24万、2月は18万となっている。受け渡しペースの実現益だけの計算だから評価損を加えれば散々な結果だったね。1月の中旬から高値を警戒し、下旬の弱いときに、ようやく始まったかと思ったけれど、最近になって時間の経過とともに時間調整かと考えを修正し始めたら…やはり値幅調整もあるんだね。そりゃ、プロは株価が上下に振れた方が良いわけで、上げっ放しでは困るのだろう。上下に振れれば振れるほど、資金量さえあれば儲かることになる。

分散投資で銘柄を広げ、ディーリングに徹するか、普通の投資態度を貫くかの方針に迷いがあり、中途半端な対応が損失を招いているのだろう。やはり投資には信念が必要だね。10月からの上げが強烈で過去の事例にもないほどの、休みのない上昇速度だったので当然の一服のなのだろう。どの程度、短期調整を強いられるか分からないが、取りあえず空売りは回転が効いている。しかし買い方針で臨んだ方は、本来、石油価格が上がれば利益が膨らむ会社まで下げているから、相場環境はやはりそんなに強くないのだろう。下のグラフは北海ブレンドの週足推移で、現在の夜間取引は112ドル台を付けている。

詳しいチャートは此方から…

s20110224a.gif

リビア情勢でマスコミは世間を煽るが…
リビアの埋蔵量は世界8位だと言うが…輸出量自体は10位内に入っておらず、リビアが止まってもサウジの増産などで影響は薄いと言う意見もあるそうだ。まぁ、マスコミは連日、きわどい報道するだろうね。問題はスーパー成長サイクルに突入したかどうか…。この意見は今のところ少ないね。

時代や:うん。もともとスパー成長サイクル論はカタルが言っているだけで他の人は誰も言ってないよ。

かたる:いや…居るんだよ。お前が気付かないだけだね。例えば今日の日経産業新聞の最終面をみてごらん。影武者と言うペンネームで僕と同意見を書いているよ。僕より解説の仕方がうまいかな?

彼は2000-2007年が米国の需要の特需と中国の離脱を述べ、2010年まではバブル崩壊と新興国需要の急増を述べており、そうしてこれからは先進国の回帰現象と述べているね。そうしてグローバル化の果実として株高の資産効果、知識集約投資、世界レベルの知能への高給、生活水準向上とそれを支える関連産業の躍進を述べているね。

トロ:僕は読んでないが、要するにインフレが進み、新興国から先進国にお金が回帰し、再び先進国の飛躍につながると言う話かな?

かたる:まぁ、僕が考えているのは、内外価格差の是正から内需振興が始まるパターンだね。日本はスマートフォンが一般化し、ドコモが料金の取れない自動翻訳サービスを開始するね。言葉の壁がなくなるんだね。夢の世界になるよ。米国は5億8800万ドルの予算をEV投資につけ2015年までに122万台のEV車を増やすそうだ。SFの世界の実現だよ。北京などは自動車販売を制限するほどインフラ整備が追い付いてないし…。日本には輝かしい未来があるんだね。

時代や:おいおい、現実からそれるなよ。

かたる:うるさい、株は夢を買うものなんだよ。確実に関連銘柄は上がるから覚えておいて損はないよ。ITSは世界一の技術力を持っているんだね。

時代や:ITSって、何?

かたる:空売りを仕掛けていたが、肝心の時に売りを持ってない恵まれないカタル君だけれど、LTEのアンリツは大幅安しているがこの技術は大きく伸びるんだね。その相場の走りが起こって理想買いが終了したところだが、次は確実に現実に利益が上がり誰の目にも納得できる相場になるよ。まぁ、来年かな?

そうか…LTEではなく、ITSの話だね。高度交通システム(Intelligent Transport Systems)だよ。カーナビを使って渋滞情報を整理してドライバーに一番早く目的地に到着する順路を案内するような仕組みや信号が自動的に変化するコンピュータ化された技術だね。車に乗っていて近くのガソリンスタンドやレストランの案内とか…いろんな情報を流してくれる技術だよ。高速道路だってカーナビに目的地を言うだけで車は自動運転してくれるんだよ。

時代や:おいおい、話が飛躍しすぎだよ。

かたる:誰が携帯電話を考えた? わずかな期間で急速に発達したね。同じことだよ。インターネットだって一般化したのは最近だよ。10年もあれば直ぐにロボットが活躍する未来社会が誕生するよ。つまり日本はその飛躍期の入り口にいるのさ。これがスーパー成長サイクルの話だよ。世界がグローバル化して産業の分岐が加速する。日産自動車は大衆車をタイで生産する話も理にかなった選択だよ。

今は原油価格が上がるが、間もなく炭素繊維やカーボンナノチューブ〈フローレン〉などが実用化されるよ。間もなく量産化だね。ワクワクするね。本来の株は、こういう夢のある話なの。今日の1円とか明日の2円とか言うディーリングは方向性が間違っているね。僕はアンリツも炭素繊維の東レも空売りをしているがそれは短期の目先の話、でも長期投資なら両社とも買ってみたい株だね。

トロ:どうして急速にそんな夢のような技術が実用化されると思うの?

かたる:一つはコンピュータの発達だね。エクセル使ってみれば分かる。簡単に複雑な計算をこなすね。昔なら手計算でそろばんや電卓だったけれど…ドラッグするだけで簡単に答えだ出せるね。そうして日本は恵まれている。今、中国は必死になって社会基盤づくりをしているが、このインフラは古いね。例えば下水道管は日本が高度成長期に敷設している。耐久年数が40年とか30年とか言われているがこれから更新期を迎えるね。しかも日本は財政難でお金がないからPFIが主体になって更新事業が行われるだろう。公務員は民間人になれるチャンスがあるし…無駄の多い官の仕事が効率概念を持つからね。

インターネットでお買い物をするスーパーなども出ているし…高度な医療技術も世界に向け華が開くよ。日本までくる必要はないよ。インターネットで病院同士を結び、中国の現地で最先端の日本の医者の手で、遠隔地ロボットにより手術が行われるよ。みんな既に実用化の段階を迎えているよ。株と同じで技術があって需要があってやる気があれば大変な成長期になるんだね。長くなったので最後にするが、20年以上の低迷で株価は異常な安値に放置され続けているんだね。ようやく入口に入ってきたね。資源高はその扉を開ける重要なアイテムなんだ。

だから年初のレポートがあり石油株を薦めている。馬鹿にしては駄目だね。歴史は意外な価格が正当化され新しい展開を迎えるものだよ。1ドルが360円だったのに277円だったかな?その円の価値が、なんと100円を割れるようになるんだね。今は原油価格が100ドルなんて言っているが、500ドルになったらどうなるかな?天然ガスは安いね。太陽電池もあるし…何もガソリンを使わなくてもEVがあるよ。この異常な価格が時代を転換させるんだ。だから石油株が上がるのだろう。

トロ:なんだか…長い馬鹿話を聴いていたような気がするよ。要するにお前が石油株を買っているから…その宣伝か?

かたる:まぁ、投資家それぞれ…自分の思う道を歩めばいい。僕はAOCを今日も買っているよ。みんなは何を買うかな?


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月23日

2/23

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:いやはや…続落で安値引けの印象だね。
昨年の住友信託を思い出す次第だね。あの時も出遅れの金融が最後に来て、これで転機かと思い住友信託の高値を買いに行ったら相場はお終いだったね。今回は証券株が一段高するかと考えていたが…最後の持ち合い解消圧力と思われるが?その売り物で下げているようだね。基本的にハイテクなどは、既に解消売りはないのだろうが、株価が遅れている金融は続いているのかな?

s20110223a.gif

時代や:世界情勢の影響で下げているんだろう。持ち合い解消売りなの?

かたる:そりゃ、表面上はそうだけれど需給動向では解消売りの動向も影響しているでしょう。通常は2月には決算を固めておきたいものだよね。稀にギリギリまで引っ張るケースはあるが僕が法人マンの頃は年初のあいさつで決算対策の意向を探っていたからね。まぁ、最後は3月半ばまで時間はあるが、今年は早めに終了したかと思っていたんだけれど…やはり予定していた下げに見舞われたね。

トロ:カタルは年初から弱気だったじゃないの。でもジャスミン革命の広がりはまだまだ広がるのかな?

かたる:分からんね。専門家じゃないから…。サウジの王子が帰国し対策を講じると言う話も出ていたようだね。クウェートは一時金に加え食料が無料だからね、驚くよ。サウジも何らかの対策を打ち出すと思うね。日本に影響が大きいのは、ペルシャ湾の方だね。更に一番怖いのは中国だろうね。意外にマスコミは騒がないが、北朝鮮はどうなのかな?こう考えていくと…相場が利食い調整に入るもの納得できるね。

空売りの方は、どんどん回転が効いているが、買いの方は石油以外は全滅状態だね。安値に放置されている内需を買っても駄目だし…。買いでやるとすれば、DENAに芽があるように感じるけれどどうかな?全体は決算発表も終わり、一巡したから仕掛けづらいね。まぁ好業績銘柄ぐらいのものだろうが…あまりビックはないからね。

時代や:カタルは相場観を修正したと言うが…ガンガンの強気じゃないよね。

かたる:不思議なもので、個人は手が空いているはずだけれど…押し目買いを狙うと言っても、実際に下がってくると二の足を踏むからね。僕は、だから一度の買わずに、2度、3度と買えるようにすべきだと言っているよ。ところが多くの投資家は株価が下がってくると株を買わないね。ここが不思議だよ。カタル銘柄の日本精蝋こと、ハニーちゃんが、ようやく買っても良いラインまで下げてきたよ。310円台なら買ってみたい銘柄だね。なにも350円台で買わなくても、下げたらいくらでも買えるよ。こんな銘柄は怖くない。

でもこの銘柄に限らず、概ね、どの株も…今の水準はそんなに高い株価位置じゃないね。だから短期調整と思われるから、少しずつ買い下がればいいんだね。3月は配当月でもあるし…配当利回りが高い会社もゴロゴロしているね。

時代や:だからそんな話ではなく、姿勢はどっちで臨むの? 今の発言じゃ、強気姿勢で買い向かう訳?

かたる:いいや、僕の手持ちは買いが多いから、カラ売りの銘柄を探すだろうね。今日だって、アンリツを買い戻したり、Vテクノロジーが切り返したので空売りしたのだけれど、下げたから直ぐに買い戻したら、更に下に行ったね。みんなは意外に腰が入ってないね。投資心理が改善したとは、なかなか思えないよ。本当に個人投資家は目先の連中だけで、腰の入った買いは、まだまだ皆無に近いんじゃないの。

でも東レの動きを見て、今日は意外に強いな…とも感じたね。この会社に、昨日買い戻した川重、日立などは好業績銘柄で押し目は買いになる筈だね。だから25日線を下回った辺りから、少しずつ買えば儲かると思うね。一度に買わないことだね。

トロ:やはり強気なんだ。

かたる:微妙だね。難しいの。今年は米国の景気が改善するが、非常に緩やかだろうね。その理由は金融規制にあるし、GSE(政府支援企業:フレディーマックやファニーメイ)などの処理が終わってないから、どうしても二番底の可能性が否定できないね。だからFRBは株を支えようとするだろうね。米国は市場経済の国だから、株価が高ければ、回復基調と考え行動をする人が大勢いるでしょう。

日本のバブル崩壊時に、三重野総裁はバーナンキと逆の政策を採用し、土地資本制度を崩壊させたね。何故、製造業の国などと言う発想が出てくるのか分からないが…額に汗を流し働くのが正しい姿とは限らないよ。最近、僕が家にプラプラしていると、あの人は遊んでいると思っている人が多いが、発想が古いと言うか…。僕は以前より、ずっと勉強しているし時間が足りないぐらいだよ。

時代や:それじゃ、さぞかしお金持ちになったね。

かたる:お前は性格が悪い奴だね。2月は散々だよ。1月から売りで相場を見ていたが…ここに来て相場観の修正を迫られ、少し方向性を変え始めたらこの有様だね。トホホ…戸田工業なんか100円以上下げているし、帝人も川重も、兎に角、狙っていた株はみんな下げたね。実はまだ下げてないものもあるが…。だから2月は損はしてないが儲かっているとは言えない水準だね。だいたい人間だから惚れた弱みもあるし…手持ちは損のカタログみたいなものだよ。

トロ:最近もカタルは強気一辺倒でないから面白くない。ツガミなどの材料を考えるとまだまだ伸びるようにも思えるね。

かたる:日本の製造業のレベルはすごいね。今は日経産業でTDKの特集をしているが一流企業とは弛まぬ努力をするものだね。LGなどは赤字のくせに社員の士気を上げる為に賃上げをするらしいね。中国も完全なインフレ体質だよ。もともと実質金利が低いからお金を使わせるように経済構図がなっているね。なかなか預金金利を上げないね。本来は景気が過熱すれば預金金利を物価の上昇に見合う水準まで上げなくては駄目なんだね。たしかに預金準備率を中心にだぶつくお金を吸い上げているが効果を発揮してないよ。

普通、貸出金利の引き上げは1回や2回は効かないが、3回目以降から効きはじめるんだね。これからだよ。だから今年は…と言うか今の相場は難しいと言っているの。その反面米国の景気は回復基調が続くだろうね。でも日本は政策効果は薄れ低迷する。しかし世界的なインフレ基調が続くからデフレの日本もインフレ圧力がかかるね。実に久しぶりの展開になるよ。ここに企業が目覚めるから活動が起こる可能性が高いね。

本当は相場が難しいから、少し休みたいね。3月、4月は、きっとここでワンクッションを入れるから強いと思うんだね。6月ごろ、米国の雇用が明確に改善し、住宅などのGSE絡みの話だけれど…解決の方向性が見えてきてバラ色展開になり、そうして資源価格が更に上がるのが夏以降なんじゃないかな? 再び調整だね。イメージはこんな感じかな?

トロ:悲観シナリオは今の情勢がサウジに広がり原油価格などが跳ね上がり、物価高の引き金を受け北朝鮮の混乱がおこり先進国も物価高の影響をもろに受けることかな?

かたる:その可能性もありかな?でも先進国が物価高の影響を受ける前に新興国は悲惨な状況を迎えるね。当然、経済活動は鈍り日本が経験したオイルショックのような状態になる。だからコマツやファナックなどの新興国向けの設備投資がらみは非常に危険だね。でも今の現実の受注は好調なんだね。

口では簡単にいうが潮目を見極めるのは非常に難しいものがあるね。昨日の先物の出来高は明らかに異常値で、潮目が変わっている可能性もあるね。こんな事が分かれば、僕なんか今頃、億万長者だよ。今日だってVテクの切り返しを売ったつもりだったけれど、上に持ち上げられ、更に売り乗せしようかと迷ったけれど、結局は出来なかった。こんなもんだね。やはり実践は難しいよ。


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月22日

2/22

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:先日と同じ展開だね。
あの時はエジプトが切っ掛けで、一日で事態は解決しなかったけれど、米国株は下がらずに株価は上昇した。今度は、あの時よりスエズ運河の問題はないが、石油の輸出国で上位8位とか言っている。…が、2007年のOPECの資料によればリビアは10位にも入っていない。

一位がロシアで8549(19.1%)二位がサウジアラビアで6962(15.5%)3位はイランで2466(5.5%)4位はアラブ首長国連邦で2342(5.2%)5位はノルウェー2332(5.2%)となり、以下ナイジェリア、べネズエラ、メキシコ、クウェートとなっている。

しかし投機資金の格好の材料になり、北海ブレンドの現在価格は107ドル台で推移しているようです。基本的に原油高も他の原材料の物価高も、影響は受けるが世界で一番、デフレの日本が価格対応力は比較優位になっている構図に変わりはないのだろう。ただし、サウジが巻き込まれれば別だろうが…。米国も一人あたりのGDPは高く、影響を少ないだろう。欧州は地理的に近く紛争に巻き込まれる可能性がある。しかし原油価格の上昇よりエジプトのスエズ運河の閉鎖の方が影響は大きいだろうね。

同時にイランの軍艦は地中海に向かったようで、エジプト政府はスエズ運河の通過を容認したようだ。むしろ僕の感覚は、リビア問題よりこちらの方が厄介かな?と考える次第だね。イスラエルは強硬派で軍事力も中東では抜けている。でも株価の位置が先日より高く、しかも先週末に上がっているから、やはりNY市場の下げ幅は100ドルを超える可能性は高いのだろう。ただ12000ドルを割らなければ問題ないようにも感じるが…。やはり判断は難しいな。

時代や:一体どっちなんだよ。はっきりしない奴だな。昨日は相場観を強めに修正とか言っていたじゃないか?

かたる:本当に…自分の意見も言わずに、他人に責任を転嫁する奴だね。お前は日本人的な付和雷同組だね。下がれば売り、上がれば買う口だね。

時代や:うるさい、儲からないから、文句を言うんだよ。儲かっていれば文句は言わないよ。

かたる:そうか…。でもカタル銘柄は概ね好調だよ。相場観もほぼ的確に捉えていると思うよ。ただ僕自身も強気に相場観を若干修正し証券株などを買ったので、この分はどうなるかな? でも前から石油関連と述べていたから、太郎君もほぼ高値で推移しているよ。石油資源開発もそうだし…。好調なんじゃないかな?これ以上、何を求めるの?

トロ:リビアだけではなく、ジャスミン革命により中国への波及などを恐れているのかな?それとも日本国債の格下げが銀行株を下押ししたとも解説されていたね。

かたる:いずれは問題になるが、日本国債の格下げのよる影響との解説は筋が悪いね。だって債券相場は買われている。僕が考えているのは、何度も言うが財政赤字の疑念だね。消費税を引き上げ、財政再建をしないから、勝手に使えるお金が減っていると言う疑念があるね。故に消費税を引き上げて国債を減らせば、流動資金は増えてデフレを解消できるとも考えているね。この仮説が正しいかどうかは、分からないよ。

ただね。僕が最近相場観を修正しているのは、DENAのように相場は時間調整により峠を越す可能性があるね。既に月末だよ。3月決算対策は強い相場だったから、順調に進んでいる筈で、もう売り物が無くなる可能性があるね。数字が裏付けると思うが、信託系列の売りや金融機関の売りが減るんじゃないかな?

多少、物価が上がって新興国のGDP成長率は落ちるだろうが、日本は新日鉄と住金、日立の変貌に、今日の日経新聞には、僕が期待していた重工の改革が始まると報道されていたね。日本企業は遅ればせながら、グローバル化に向かって脱皮し始めているね。もともと素質はあるし経営判断次第なんだね。方向性の問題よ。重工はキャタピラーと共同で建機を作っていたが、キャタピラーが、あまりに慎重な重工の姿勢に愛想をつかし、合弁会社の株式を、昔、全部買い取ったんだよ。あの時に重工が目覚めていれば、今頃、コマツ以上の株価になっている可能性があったんだ。でも今回はようやく動くらしい。

時代や:理屈は良いんだよ。明日はどうなるの? お前が掲げていた以前の弱気シナリオで行くのか? それとも強気シナリオで対処するのか…どうするんだよ。

かたる:そんなことは分からんよ。でも本日の先物は10万枚を超え大商いだね。ここは正念場だよ。でもね。僕は前から口では弱気を唱えていたが、本音は強気だよ。…と述べていたように、単に乖離調整の可能性が高いね。FRBも株を大きく下げさせれば、QE2からQE3を強いられ更にお金が必要になる。だから調整があっても短期調整でしょう。

中国の1月の自動車販売は、金融引き締めにもかかわらず、189万台で13.8%伸びている。上海VWは65%も伸びで、11万3000台を販売しているね。一汽VWも21.7%伸びて10万1000台、日産自動車は32.6%伸びて11万3000台だよ。僕が見えないのは、更なる資源高が金融引き締めを誘い、その影響が見えないから、年初のレポートになったんだね。でも1月は大丈夫。

何れ、年初のシナリオは来るけれど、その前に外人買いが浮動玉さらい、株価が急伸するシナリオも存在するんだね。故に証券株なんだ。金融セクターは、概ね、信用買い残が減っているし、あの第一生命が公開価格を上回り、みずほは今日は下げているが…ここまで株価は回復してきたね。どっちのシナリオに軍配が上がるか…僕にも分からない。どっちでも良いように、相場を張っている次第だね。

最後に米国企業のキャッシュは唸っているよ。その表はこちら…。

s20110222a.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月21日

2/21

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:この環境で高くなるなんて…すこし強含みに相場観を修正している次第です。でも年初のレポートのシナリオは不変なのですが…。お奨めしている大手の石油資源開発はついに4000円の大台を回復しましたね。一株純資産が5900円台ですから、まだまだ割安です。基本的に黒字で配当をしている会社が純資産価格を割っていれば、TOBをかけられても文句は言えませんね。基本的に会社の資産を売り自社株買いをするか、効率的な資産運用をして一株利益を上げるか、経営者は努力しなくてはなりません。しかし昨年、大手年金基金が作成した投資ガイドラインが骨抜きになり、村意識を強要して互いにもたれあっている構図はなかなか消えません。

s20110221a.gif

外人投資家は市場原理に従って株式投資をしますから、ROEの改善度が高い会社が物色されるわけです。それで株式教室やコラムのレポートになったわけですね。本日はその筆頭銘柄のDENAが昨年来の高値を更新し、人気になってきました。更にチェニジア、エジプトに続き、バーレーンにリビアが民主化運動に揺れています。当然、産油地帯ですから、石油価格が上がってきています。皆さんはWTIを指標に捉えているかもしれませんが、最近は北海ブレンドが世界の指標です。ドバイ原油も100ドルに乗せています。その影響からか、日本の石油株も確りしています。昔は精製と販売だけでしたが、最近では僅かですが鉱区も取得していますね。

時代や:ようやく弱気の考えを訂正したわけか…良い兆候だな。だいたいカタルが弱気なんておかしいよ。

かたる:お前も勝手に他人を枠に嵌めたがる性格だね。僕は前から弱気でもない…ただ調整が必要だと述べていただけだよ。しかし、ここに来て時間調整を強いるようになってきたね。今日、人気のDENAも高値保ち合いを続けて調整してきたが、基本的に値幅で調整するか…、時間で調整するか二つしかないね。どんな株も上げ続けることはないよ。人間と言うのは動きが止まれば、売りたくなるもので…下値で買った人の玉を、新しい人が買い、利食いでない状態にしないとならないね。地相場形成のために時間が必要だね。高値で時間調整をすると言うことは…業績の向上などがアナウンスされ、世間から認知されないと駄目だね。この周知には時間がかかるからね。

成長株の場合は、忘れてほっておくのが一番いいね。昔、仲間だった歩合セールスのおじいちゃんのお客さんが、マイクロソフトを500万円分買って、15年程度、ほったらかしにしていたら大変な金額に膨らんでいたね。何しろビル・ゲイツがアスキーの西さんと知り合った時代の話だからね。たった500万円が数億円以上になったんだね。時間は大切だね。僕はそろそろ、日本も変革の時期を迎え始めたような気がしてきたね。

トロ:お前は日本に失望して、会社を辞めたんじゃなかったの?

かたる:まぁ、それもある。…がそれ以上に仕組みの問題かな?
そんな事より、今、起こっている現象は興味深いよ。証券取引所を通さずに株式売買する「私設電子取引所」の米大手バッツ・グローバル・マーケッツは18日、欧州の同業大手チャイエックス・ヨーロッパを買収することで合意したと発表した。実現すれば、欧州での株式の売買シェアは最大規模となるそうだね。先日はニューヨーク証券取引所などをもつNYSEユーロネクストとドイツ取引所が合併を決めたね。情報の伝達スピードが上がり国際会計基準も統一される。もう国家なんて概念が、古い時代になるかもしれないね。

更にもう一つ、ユーロ圏の1月のインフレ率は2.4%となり2008年12月以来の高水準に上昇。ドイツの自動車業界で最大の雇用主であるフォルクスワーゲンは今月、スト回避のため従業員10万人の賃金を3.2%の上げに同意したそうだ。

時代や:いったい何が言いたいのか、見えないよ。

かたる:じゃ、もう一つのニュースだよ。帝国データバンクの調査では、2011年度に正社員の賃金を上げると答えた企業が約4割になり、上げないと答えた企業を3年ぶりに上回ったそうだね。ここであるグラフを拝借して、こんなデータもある。下のグラフは購買力平価と市場の為替レートの動きが追跡されているが、このグラフからも分かるように内外価格差が縮小しているね。そろそろ日本も長いデフレ時代が終焉するかもしれないね。

s20110221b.gif

あとは日銀さん次第だが…いくらなんでも20年もかけて、目に見えない鎖国制度の解消に努めてきたので、このままスーパー成長サイクルに突入する可能性も出てきたんだね。ただまだ僕には確証はない。故に年初のレポートのように、必ずインフレリスクを市場は織り込むと思うが日本市場が主体ではないはずだね。分からないのは日本人の投資心理が改善してから、事が起こるのか…、その前か…の順番の話だね。

時代や:なんだか、理屈やはやはり嫌いだね。儲かる株を買えば良いわけで…理屈なんかどうでもいいんだよ。

かたる:お前は馬鹿だな。007の話をしても良いかな? 株が儲かるか、儲からないかは…タイミングが重要だよ。DENAでも良いんだよ。時代の先を読める人が先駆して、資金量を使って株を買うわけだが…。高値にすることは資金量さえあれば誰にでもできるが問題は高くなった後に、皆が納得してその高値で株を買うかどうかだよ。昔の宮地鉄工も兼松日産も仕手グループだけの玉のやり取りだったから、株価が崩れたんだね。もし宮地も兼松日産も、株価に見合うように利益が上がっていれば、他人が株を買い、株価は高値を維持できただろう。

今のケースでは大阪チタンなんかが、そのケースにあたるかな?誰が考えても今の赤字計上では数字が合わないから株価は維持できないね。しかし一株利益が300円とか、500円とかなれば、買う人が出てくるかもしれない。そうすれば、今、仕掛けているグループは成功だね。世界にチタンを生産できる工場は限られているからね。今はDENAの利益は一時的な現象と思っている人が、大勢いるのだろう。しかし…米国で展開している事業が軌道に乗れば、利益がさらに上乗せされ始めるね。今は200円台でも、400円とか600円となれば1万円の大台替えを実現できるかもしれないね。何しろ、今の利益は人口が1億2千万の日本市場だけの利益だよね。これに米国の3億、中国の13億が加われば…どうなるかな?そのプラットフォームを、今、構築している。

株は先を読むゲームだよ。007だってそうだね。
スマートフォンは省電力化が命だよ。節電機能が認められれば、年間4億台のスマートフォン市場で、QBは使われることになる。あっという間に、売り上げが2倍、3倍に増えるね。この会社は原材料費がほとんどかからないから、売り上げの伸びは利益につながるね。今はPER50倍台だが、利益が10倍になればPER5倍だね。しかもスマートフォンだけでなく、あらゆる家電に応用される。そうしたら…考えただけでもワクワクするね。

話を戻すね。時代や、お前は理屈なんかどうでもいいと言うが…可能性がなければ相場にならないし、株価は必ず上下するから下げた時に投げることになるね。みんなは経験がないかな? 売った瞬間から、株価は暴騰する経験が…もしDENAも、007も確りした考え方の背景があり、株価の先を見ていれば、高値になっても更に買い増しができるね。ウリじゃない時に、売るバカがいる。気持ちは分かるよ。儲かっているから、利食いたいね。しかし背景をしっかりと掴んでおく必要はあるね。

時代や:まぁ、お前だけ理屈を述べていればいいよ。まぁ、お前が大金持ちになったら認めてやるよ。ハハハ…。

かたる:お前の言うとおり、口では、なんとでも言えるからね。実績が必要だね。

トロ:しかし依然、外人買いは続いているね。最近では信託の売りが切れ始めていると言うし…今日も出来高が20億を超えていたね。

かたる:うん、やはり証券株も一発高はあるかもしれないね。今日も売り買いをしてみたね。意外に買いが入るんだね。本来なら、こんな環境だから、株価が下がっても仕方ないのに…野村も強いね。僕も相場観に迷いはあるよ。石油資源開発の上昇を見れば、カタル銘柄に指定したAOCは石油精製も掘削も利益が上がる。アラビア石油が買った北海油田の生産は、今年の6月かな?…にも始まるし、今年の業績変化率は非常に高いだろうね。このような読みがあるから、一株純資産の4ケタである1000円台の株価は確定的だと思っているよ。

まぁ、あくまでも、みんなが自分の選択肢で銘柄を選べばいいわけだ。でも背景に流れている賃上げの動きや内外価格差の是正の話は重要だね。世界で起こっているインフレの動きに、日本は救われるんだね。インフレは日本にとって善だね。長いデフレ・ショックから前向きな心理に、日本人の心を変えてくれるかもしれないよ。

時代や:ヤレヤレ、そろそろ危ないかな? 弱気だった曲りやカタルの転身か?

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月18日

2/18

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:東京の朝方は雨が強かったけれど今は晴れてきました。しかし風が強くて…。それに引き換え、市場はべたなぎ状態のようです。基本的に信託銀行の売りを外国人が買う構図が続いています。でも、いつまでも持ち合い解消の売りが続くでしょうかね? 

僕は、日本人はロボットだと思っていますね。マスコミが非常に悪いのですね。妬み発想の報道や人気取りの動きに終始して、ポリシーがありません。よく恥ずかしくもないものですね。受信料を取っているNHKが、連日、民主党の小沢さん絡みの動きと大相撲の報道です。どういう意図があるのか分かりませんが、くだらない内容の報道を繰り返しています。

僕が学生の頃になりますが、中東戦争が勃発してオイルショックが起こりました。僕は第二次オイルショック組の入社でした。当時も就職難の時代だったようです。僕は証券会社しか受けずに、山種証券の役員面接では副社長とのグループ面接で口論になりましたね。遠い懐かしい思い出です。運命かな? 僕の受けた会社はみんな消えました。他には山一證券、三洋証券です。何れも新潟の長岡に支店があり、家に帰りたかったからでしょう。でも採算の合わない地方支店を出す非効率な面があったから、それらの証券会社は倒産したのでしょう。

学生の頃は中東戦争の理由が分かりませんでした。遠い国で起こっている出来事だと思っていましたが、みんな繋がっていますね。FRBが自国経済の擁護で、金融危機による金融機関の流動性欠如の穴埋めのために流動性を供給し、回復を急ぐから量的緩和を加速しワールドマネーが余るので、そのお金は新興国のGDPを押し上げています。結果、食料や資源価格が押し上げられGDPの低い国々は暴動が起こります。でも30年もの独裁政治体制が壊れるのでは、ある意味で道理ですね。石原都知事もなかなか明確に態度表明せず、いやらしいな。何期もやるものじゃありませんね。常識人なら自制心が働くのです。それが普通でしょう。インターネットが普及しスマートフォンに情報が乗り、世界中の事が分かるようになると、だんだん日本の異常な部分も見えてきます。

中東ではイスラエルに対抗できる軍事力を保持するのはエジプトだけで、他は話になりません。敵対しているイランの艦艇2隻が、シリアに向かうためにスエズ運河を通過しようとしたらしいのですが、イスラエルの外相発言で問題化し、引き返したらしいですね。イスラエルはイランの核施設を空爆しようと、何度も計画していたらしいですから…。きな臭いですね。エジプトの政権が交代すると…昔は戦争をしていたわけで、どうなるのでしょう。バーレーンでは強行処置が取られ死傷者が出ていると言います。

普通はこんな環境なら、下がって当然の株式市場ですが…、大きく上がらないもののジワジワと上昇しており、僕のような弱気派が居るので、なかなか明確な転機を示す動きになりませんね。仕方なくスタンスを切り替えなくてはならないかな?とは思いますが、今日は売りからも入りましたね。どっちでも良いように両刀使いで対処しているしだいです。しかし…この環境下で投資先を探すとすれば、インフラ対応力が強く、市場規模の大きな出遅れ日本株が上がるのは納得できますね。ブラジルや中国、インドの引き上げ資金は楽に吸収できます。しかも株価を飛ばさずに、いくらでも…兆円単位で玉が集まる市場です。何れ日本の金融機関は国債などの債券保有を減らし株式のウェートを高めますから、時間的な優位があるなら、いくらでも買えるのでしょう。

やはり日本は優秀ですね。
長年、赤字を計上してきた日中貿易ですが、ジェトロの解説を裏付ける推移ですね。何れ韓国と同じようになるかな? このグラフを見ると…3流の政治情勢で呆れますが、なんだか日本株の38915円の奪回も夢じゃないような気がしてきます。日産はタイへ量産車工場を移転しました。でもトヨタの宮城工場は85円で乗り切れる体制の構築だそうです。株が上がれば…お水の商売である証券会社は浮上しますね。何しろ年収100万円が1億に変わる世界です。今日は少し、相場観を別な角度から見て、原稿を書きました。

s20110218a.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月17日

2/17

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は朝方からNY市場に連動し高く始まり、昨日、注目していた野村証券は戻り高値を更新しましたね。相変わらず強いのです。売買高と売買代金も伸びています。ただ同時に自由を求めるイスラム同胞団の動向も注目されます。ムスリム同胞団の年配者はユダヤ人に対して「聖戦の御旗を引き続き掲げる」方針を明らかにするとともに、ユダヤ人は同胞団にとって「第一、かつ最大の敵」と考えており、米国の「帝国主義」に反対し、イスラム国家建設の必要性を唱えているのだそうです。米国は口では民主化を求めていますが、実際の行動は二面性があるのですね。

インフレによる不満を防ぐためにクウェートでは、国民一人当たり30万円を支給したり、14か月間も食料が無料なのだそうです。政権交代したチェニジアは人口が1054万人で一人あたりのGDPは4160ドル、エジプトは7824万人で2771ドル、アルジェリアは3550万人で4478ドル、ヨルダンは612万人で4435ドル、サウジは2611万人で1万6641ドルです。話題のクウェートは361万人で3万2530ドルなのだそうです。GDPが4000ドルもあるのに政情が不安定なのですね。やはりカタルの不安は消えることはありませんが、相場は強いですね。

時代や:うん、売買代金が1兆8289億円と2兆円に近付いてきたよ。カタルの不安をよそに堅調な展開を続けているね。何を不安がっているのか知らないが株屋を辞めた途端に弱気派とは…困ったもんだね。

かたる:そうでもないんだって…何度も言っているよ。今日だって、野村は利食いしたが他の証券株を買っているし…スタンスは買いばかりだよ。でもやはり警戒感が強くポジションは短期投資方針を維持しているね。損切りもするしね。みんな儲かっているのかな?こんなに強い相場だけれど…あまり儲からないように感じるのは僕だけかな?

トロ:そういえば先週だった? カタルは好業績で出遅れている銘柄としてキャノンを掲げていたよね。

s20110217a.gif

かたる:うん、12日の株式教室でキャノンを取り上げたよ。
今期増額修正になっているのに株価は下げていたからね。基本的に好業績銘柄は上がるんだよ。まぁ、007のような例外もあるけれどね。あのリストは時価総額基準を設けているので載ってないが、間もなく下値で上がりそうな銘柄もあったね。

時代や:何?

かたる:だって、いくつか既に銘柄を掲げたので、そんなに必要ないでしょう。

時代や:隠さなくても良いじゃん。人間のサガとして知りたいものだよ。

かたる:みんなは関心を示さないよ。2月決算で洋服の会社だよ。超割安だから、きっと誰かが仕掛けると思うよ。だって四季報数字を増額するんだけれど、何故か、これも株価の動きが鈍く、これだけ株が上がったのに下値で放置されているんだね。

時代や:教えてくれないの?

かたる:どっちでも良いよ。8112の東京スタイルだよ。まぁ地味な株だからね。でも純資産価値が高く、どうしてこんな株価なのかね? 僕には理解しづらいよ。こんな株はいくらでもあるんじゃないかな? 今日はダイエーが人気になっていたね。更に僕が以前手がけて投げたMUTOH―7999が、今日は戻り高値を取り大幅高していたね。あれは1月11日頃の話だね。やはり短期ポジションも難しいよ。

以前、書いたけれど、どちらのスタンスが効率が良いか分からないね。短期で目先銘柄を追うか…それとも相場観で相場を張るか? 悩ましい課題だよ。どっちかが非常にパフォーマンスが良いなら問題ないのだが、一長一短があるからね。

時代や:カタル自身が迷っているようじゃ、読者は混乱すよ。

かたる:うん、そうだね。でも短期リストに登場しても、ある程度、相場観は入れているわけで…問題ないと思うな。例えば今日はルネサンスエレの売り買いをしているけれど、この銘柄は今期に特損計上で浮上する筈だね。問題はリストラが成功するか…いろんな企業文化の寄せ集めだから、「みずほ」みたいなもんで混乱が生じるかどうかだよ。世界景気が回復してスーパー成長サイクルに入っているなら、確実に大台が違う株だろう。大台と言うのは1000円じゃないよ。僕は2千円とか、3千円とかの水準を考えている銘柄の一つだね。

トロ:カタルの場合は目先目標を絶対に言わないね。いつも最高の株価を念頭に置いているから読者に分かり辛いよ。

かたる:うん。桃太郎〈鬼ゴム〉は1000円程度が、限度の会社だね。でもDENAは成功すれば1万円台の株価に成長するだろうね。だから昔から5ケタの可能性銘柄として言っているね。007はもっと別格だと言っている。最低100万円以上だろうね。上限は分からないよ。ただし会社側の主張が正しければ…の話だよ。だって、すごい発明だからね。まぁ、前回、掲げたAOCも2倍以上にはなるだろうね。だって純資産価値は4ケタ以上だからね。東京スタイルも1500円だから、やはり600円台の株価はおかしいね。ただ安心・安全を求めれば上値は小さいし、リスクを取れば、何倍にもなる可能性がある代わりに、駄目になる可能性だってあるね。007が一番リスクは高いが、業界自体が大きく伸びているから、目先は失敗しても時間が解決するのだろう。堅いのは日本精蝋のような会社だね。地味な会社だけれど、何れ500円を大きく上回るだろうと思うよ。まぁ、それぞれが自分の価値観で投資すればいいわけだね。

トロ:売買高は大きく膨らんでいる割合に、証券株の反応は鈍いね。通常はたしかにカタルが言うように上がっても良いはずだよね。

かたる:うん、トロもそう考える? 僕もそう考えているが、野村には自己資本比率問題がまだ燻っているのかな? GSはグローバル・マクロ自己勘定取引デスクを閉鎖するのだそうだし…やはりボルガー・ルールの影響が響いているのかな? ただ金融株全般の戻りがある中で、如何にも証券株の動きは鈍いね。だってオリックスは、とうとう大台目前まで回復しているんだね。間もなく1万円を回復するよ。覚えているかな? 昔、僕がご執心だった株だよ。良い銘柄をいつも狙っていると自負しているが…実りが落ちるといいのだけれど…。

時代や:自分で言っているんじゃ、せわないわ。

s20110217b.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月16日

2/16

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:いや強い相場展開が続くね。ビックリするよ。僕はどちらかと言えば弱気な部類だろう。でも実際の売買は、買いが主体で「カラ売り玉」はほとんどない。相変わらず、投資スタンスに迷いはあるが…どちらが良いのかな? 実験の結果はかなり先になるだろう。加えて、いろんなテクニカル分析の投資実験も実施しており、見ている銘柄のなかで条件に合えば実施している。例えば今日はAOCに野村証券、そうしてルネサンスエレを売り買いしてみた。

時代や:あまり短期のトレードだと、みんなには参考にならないよ。

かたる:難しいね。でも結局は一緒なんだよね。トレードは値動きの間を抜く作業だよね。失敗すればその日の内に手仕舞うから、怪我が少なく何度でも実験ができるが…。スパンが長い投資は流れが命になる。既に株価は高値圏で、いつ調整を迎えても不思議ではない。しかし外人買いが法人の持ち合い解消売りを上回る規模で買っているから、株価はジリジリ上がっているね。この背景はQE2などの溢れ出たマネーが新興国から先進国に戻っている背景がある。基本的にエンゲル係数の高い一人あたりのGDPの低い国は、インフレ対応力が弱い。日本が選ばれている理由の一つは、日本独自の内外障壁にあるね。

日本はうるさい国で、諸外国の企業が進出しようとしても、儲からずに撤退する例が多いね。ウェルマートだって苦戦をしているね。でもマックなどのように成功している例もあるが、基本的に製造業にはハードルが高いね。何しろ派遣社員の雇用に文句を言う国だからね。韓国企業も撤退するケースが多いからね。しかしこのような制度のおかげでコストが高くなり「のり代」がたくさん存在する。例えば原油が上がるとガソリンが上がるが石油税のおかげで値上がりの感覚が諸外国に比べ緩和されているよ。

一人あたりのGDPは高いし物価上昇率は、日本人独自の頑張ろうとする意識が働き、合理的な価格で決めないから、流通段階でそれぞれが泣き、吸収されやすい構図になっているね。この点は過去のオイルショックなどの経験が生きている。故に先進国の中で一番インフレ対応力が高く、アジアと言う非常に大きな市場が隣にあるので、外人投資家はガンガンの強気で、中国やブラジルなどの引き上げ資金を、日本に振り分けているのだろう。

トロ:良く知っているじゃん。それなら、何故、そんなに弱気なの?

かたる:だから弱気と言う訳じゃないよ。一時的な調整が必要だと言っているの。僕は前からQE2は成功すると述べているよ。米国も怪しい砂上の楼閣の上に景気回復は成り立っているね。難しい位置なんだ。最近、日経新聞は二番底懸念を書かなくなったが、インフレ圧力が強くなってきた今こそ…、その可能性がもっとも高いんだね。でも大丈夫だろうと思っているよ。既にネット文化の浸透により情報の伝達は早く、解釈の問題だけだからね。加えて新興国の痛みだから、先進国の影響度は小さいよ。水が高いところから低いところに流れる工事に似ているね。その揺り戻しにすぎないから…。でも市場は、一度は懸念を表すと思っているよ。

最近、僕が考えている以上に海外からの資金流入が多いらしく、下がらないで時間調整をするようになってきたね。だから膠着状態と言う表現が使われているのだろう。しかし今日は流石に売り物が切れているのか…出来高も膨らんできて値動きも強くなっているね。

例えば一番、株主数の多い「第一生命」の株価の動き、そうして「りそな」は公募増資価格の440円を割れていたのに、今日は株価が上回ってきたね。きのう書いたソフトバンクは、あの高値をクリアしたね。これで「みずほ」が184円の高い方の公募価格を奪還すれば、また流動資金が増えるよ。日本にとってインフレは、デフレの害を薄める効果があり日本人を元気になるね。何年振りだろうね。ものの値段が上がるなんて…コーヒーやパンも上がるかな?

時代や:つまり株価が下がらなくても調整は済むんだね。

かたる:いや…基本的には、そうなんだけれど、僕は「洗礼」と言っているよ。洗礼とは、みんなが認識しないと駄目なんだね。だから、やはり少し下がるのだろう。そのタイミングが完璧に分かれば、苦労はしないね。

トロ:しかし大型株が上がり流動性相場を連想させる動きだね。米国だって、このままスーパー成長サイクルに突入するんじゃないの?雇用も改善してきたし…。

かたる:うん、そうだね。その可能性もあり得るほど、相場の初期波動が強いね。僕は既に1月からずっと警戒しているが、その兆候は至る所に出ているが…、実際は、なかなか起こらないね。エジプトの民主革命騒ぎで、始まったかな?と思ったが…あれは兆候かな?

もしこのままスーパーに入るとすれば…やはり米国金融株の弱さが気になるんだね。何とか形を成しているのはGSとJPMだけなんだね。あとは傷ついたままの状態だよ。バンカメも復活はしてないよ。やはりオバマが退陣してからなんじゃないかな?

時代や:そんな難しい話はどうでも良いだよ。お前のおかげでやられているよ。007はどうしてくれるんだよ。

かたる:良い決算じゃないの。問題ないよ。でも今日は明らかに意図的な仕掛け売りが入っていたね。どういう意図か、売っている本人に聞かないと分からないよ。株価があがるシナリオの考え方を言うよ。

時代や:下がる方はないのかよ。

かたる:そうだな。QBの開発中止は考えられるシナリオだったけれど…決算短信に遅れている理由を載せているから薄いね。僕は買い支持派だから…。

まずは決算期が近いので、空売りの買戻しの可能性があるね。買うために下値を叩くんだね。信用買い残が多いから引けにかけて煽って売っている。もし本当の売り物なら、引けにかけて作為的に売らないね。値段を下げさせたい売りだよ。でもこの相場環境で売り切れるかな? 玉は限られるし…。あるいは、新規のファンドの参入も考えられるね。

時代や:下げているのに…そんなことがあるもんか。

かたる:上げる前に下げることはよくあるね。その方が少しの幅で利食おうとするから、玉が余分に集まるね。チャート分析をすれば分かるが、多くの相場のスタートは下げから始まるんだね。僕は強気派だから、この二つかな? 空売りの買戻しなら時間がないから大変だよ。今日指摘した変化日はある意味で当たっているかも…。あるいは既にARM社と契約が成立している情報を握っているとか…。

時代や:ARM社なんて、知らない会社だね。

かたる:世界一の携帯端末半導体の開発会社だよ。ノキアにしてもアップルにしてもサムソンもみんなARM社のものを使っているんだよ。(確かめてないが…)まぁ、どっちか何れ分かるよ。こんな当たらない推測をしても意味はないからね。

そんな事より、昨日はソフトバンクだったけれど、明日は野村証券かな?先日の高値をクリアできれば、たいしたもんだね。そうして「みずほ」の公募奪回で一波動が完成するような気がするな。明日はどんな展開かな? 当然、僕は野村を買っており、明日は売るかもしれないよ。もちろん、ルネサンスエレも買っているし明日は売るかもしれない。こんなことは当たり前のことで断る必要もないが…読者も賢くならないとならないよ。自分の考えで行動できるように頑張ってね。

s20110216a.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月15日

2/15

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:僕が言っているわけじゃないが…最近米国市場の出来高が細ってきたと言う。本当かな?…と思い調べてみたら下のグラフになっている。微妙なので分かり辛いかな?

s20110215a.gif

時代や:またカタルの弱気説か…今度は何を空売りしたんだ? 本当にいい加減にしろよ。1月から言い続けているよ。野村のファンドが転機になるんじゃないかとか…。今日だって新高値銘柄は100を大きく超えて133にも東証一部でなっているんだよ。まったく方向違いの話をして…しょうがない奴だよ。

かたる:本当だね。でも今は難しんだね。中国のCPIは4.9%なんだってね。事前予想は5.4%だったのだけれど、食品のウェートを減らしたそうだ。指標の継続性は大切だけれど…今後の影響度を心配しているのかな?

トロ:まぁ、ある意味、カタルの読みは面白い部分もあるが…。独創的な読みをするから現実と離れることがよくあるからね。いくらなんでも、今からインフレなどを心配してどうするの?

かたる:これも僕が言っているわけじゃないが、原油価格が300ドルになると言う説がバロンズに載っていたね。2015年が180ドルで2020年の話らしいが…。エジプト情勢なんか関係ないと言う。

僕はG7からG20に変わったように、今までは先進国中心の市場経済だったが、新規参入者の新興国族30億人が参加するからね。当然、文化的な生活を営めば化学製品の使用量は増えるからね。小麦などの食料は当たり前だけれど、QE2の影響もあるし必ず資源高が加速すると思うんだね。だから割安な商社でも良いのだけれど基本的には世界経済の回復を買う一般的な発想は、一時的な減速に見舞われると言うのが読み筋なんだけれどね。

ただ今日のような数字が出ると仕掛けにくいね。故にサンケンやアンリツ、大型では日立や川重などの動きに繋がっているのでしょう。同時進行が続くのかもしれないね。最初は二番底回避の景気回復を買う動きだね。故に僕は昨年から自動車を言い続けてきた。マツダは円高の影響が強く読み筋が少しずれたが…自動車部品などは的を外れないと思うよ。今日も桃太郎は新高値を更新しているね。依然、割安だが相場の面白味がない。僕は売りたいがアンリツやサンケンの方が、相場的な妙味は大きいね。でも僕はこのセクターに対しては空売り派だよ。

あまり無理して買わない方が良いと思っている。飛ぶべき時に綺麗に飛ばずに、時期を逸しているから僕には歪な姿に見えるね。桃太郎も僕は前から一株利益が60円から80円説を述べていた。それが現実化して現在の見込みは77円かな?ここで買っては素人集団。面白くないから、パスなんだね。上がるかもしれないが、僕はパス。むしろ大阪チタンのような赤字会社が急騰するから面白いんだね。アンリツのようなものだね。でも僕はNTT時代からアンリツを知っているが…この会社に素質はないと思うね。むしろ007だね。何故か、好決算発表だったけれど株価に反応はなかったね。一つは既にかなり先を買っており、高PERだから反応しなかったとも考えられるね。

しかし…進捗率から判断すると…期末が同じ水準の利益に落ち着くとは考え辛いね。おそらく5千円前後の水準だろう。故に株価が下がる可能性は余程、全体市況が悪化しないとないね。昨年のあの見通しで…あの程度の株価だからね。仕掛け人が、なかなか参入してないからこの動きなのだろうが…これほどの逸材を放っておくバカは居ない。だからタイミング待ちなんだろうね。むしろ僕には、こっちの方が性に合うよ。

トロ:相変わらず、博打バカだね。お前は…。今の相場はひねらなくても好業績の大型株を買えば儲かるよ。

かたる:うん。分かるね、その発想も…。故に今日は野村証券でディーリングを試みたよ。29円買いで32円やりだが…。外人の玉集めらしくVWAPを意識した引けのようだったね。直近は30円を付ける展開だったけれど、50万株を買って引けピンの32円だからね。おそらく欧州系と思われる買いは、石油資源開発にも入っているね。この株は安いんだよ。以前も薦めているが…。僕は、今日は利食いしたが、また買うよ。

話はそれたが…トロが言うような過剰流動性相場の可能性も視野に入れているが…。先ほど話を出したサンケンやアンリツのチャートを見ると…、川重もそうだが悲鳴を上げているように見えるんだね。ムンクの叫びだよ。

s20110215b.gif

トロ:何がムンクだ、馬鹿らしい…外れているくせに。

かたる:歪な市場だね。無理に追わない方が良い。数字が合わない水準で無理に追うと、昨年の007のように一度は洗礼を受けるからね。今年は逆にチャンスなんだね。この株が空売りのできる貸借銘柄なら面白いんだよね。その点、ようやく貸借銘柄に採用されたDENAは、南場さんが決算説明会でいつもの元気のなかったのが気にかかるが…やはり最右翼い部類に位置する株だろうね。いよいよ世界に羽ばたく時期だからね。この株も強弱感が対立するから相場になるね。まだ早いよ。もう少し、もみ合いが相応しい。

美しさが感じられなければ、成功はしないよ。仕掛けるにも資金量だけの問題じゃないね。休みも必要だし…僕がやるなら、先ず持っている現物を繋ぎ売るかな? どっちにしても…、持ってなくとも、まずは売りから入るのが鉄則だよ。この点、昨日、今日と買っているTは面白いかもね。純資産水準が1500円で株価は650円ぐらいだし…増額修正をしたし買い残は少ないし意外性はあるね。なんか少し惹かれる…。まぁ、先日、新路線の銘柄を2銘柄、発表しているからね。新たに出す気はないが…。

銘柄なんか、何でもいいんだね。要するにタイミングが大切だね。桃太郎も派手に飛べば良いのだけれど…。参加筋が地味すぎるね。みんながワクワクするような銘柄が良いだね。果たして明日は3190円をクリアできるのだろうか? 楽しみなソフトバンクだね。
相場にはいろんな焦点があるから、人それぞれに取り組めばいいよ。

s20110215c.gif


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月14日

2/14

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今の相場は解釈が難しいな。僕の相場観と若干の食い違いがあり、そのギャップに戸惑っています。

時代や:何を、自分で相場観を間違った言い訳をしているんだ。そもそも強気一辺倒のカタルが弱気を言うことに違和感があるんじゃないの。なんだか証券マンを辞めた途端に、弱気だからこっちが戸惑うよ。世界景気は順調に拡大し景気が過熱してきたので調整しているのが現在の姿なんじゃないの。新興国の利上げが、それを物語っているね。何を戸惑っているんだよ。

かたる:もともと新興国の見方は、それで正しいのだろうね。その見方が正しいなら、コマツは売りになるよ。僕は、一度はそう考えてコマツを空売りしたが、ヴァーレやBHPビリトンの設備投資計画を見て、考え方を変えた経緯があるね。もしその見方が正しいなら株は下がるはずだね。事実、中国もインドも新興国の株価はさえない展開をしている。でも当然、先進国の市場も下げるべきなのに米国株も日本も強いね。

トロ:新興国に向かっていた資金が回流して、日本や米国に向かっていると言うね。GDPが高いから物価の影響を受けにくいよ。

かたる:でも天然ゴムの上昇を製品に転嫁したりしているね。欧州の洪水の影響で石炭も供給懸念が生じ、鉄鉱石の上昇を、鉄鋼は製品に転嫁できないで泣いていると言う話も聞くよ。当然、このようなリスクを、株価は、一旦、織り込むと考えていたが、意外に影響はないと言うか…強い展開を続けているね。まだ先があるのかどうか…。

失業保険の申請数が40万人を割り、この指標からは完全にピークは越えた印象を持つね。…にも拘らず、FRBは日銀を反面教師にしているためか? それとも株高の演出により小手先の景気回復のイメージで、現状を打開しようと試みているのだろうか? 本来ならQE2の政策を縮小するとか…過剰流動性への処置を解除すべきタイミングだろうと思うが…。ファニーメイやフレディーマックなどのGSE〈政府援助法人〉の処理が進まないから、まだ時間稼ぎをしているのかな?

s20110214a.gif

ただ同時にWTIは85ドルとピーク時の140ドルを大きく下回っている。最近、WTIの指標性に疑問を唱える声を多く聞くね。そこで市場は、最近は北海ブレンドに注目しているようだが…僕はやはり此方派〈インフレ懸念〉だな。故に原油価格は更に上がる展開を予想するわけだね。

トロ:チェニジアやエジプトを無視するのか?

かたる:一つの通過点なんじゃないかな? 
日本の市場は歪なので断言できないが、仮にエジプトの解決から原油安が本当なら、石油資源開発などは上がらないよ。でも現実は外人と思われる買いが継続しているよ。株価も世界景気回復組に比べ、大きく遅れているね。最初は自動車などの分野が上がったけれど…、僕はこちらの上昇スピードが落ちて、資源絡みの上昇が加速すると言うのが、僕の仮説なんだけれど…なかなか明確に動いていないから、イライラするんだよ。

時代や:二人してインフレだの…そんなことは、どうでもいいよ。要するに儲かる株を教えてくれれば、理屈なんてどうでもいいの。空売りして損をして、ゴタゴタ文句を言うんじゃないよ。要するに儲かれば、何でもいいんだよ。

かたる:素人はそういうね。大きなお金を賭けないし、簡単に儲かると思っているんだろうが…、だから信念がないと言うんだよ。折角、良い銘柄を紹介しても、わずかな利益で売ったり、上がらないとぶつぶつ文句を垂れたり…勝手な連中だね。僕はやはり相場観の底に流れている論理が大切だと思うよ。その考え方が理解できれば、自分の買値を下回っても買いたいと思うし…不安にならないですむからね。自分自身がしっかりとその会社の目標株価をイメージできないと駄目だよ。今日はおしまい。

時代や:あれ?個別銘柄の話は…。

かたる:そんな毎日毎日…たい焼き君じゃないんだよ。本来、銘柄なんか一つあれば十分だよ。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月10日

2/10

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:なんと8連騰とは…驚きました。今日、ストックボイスを聴いていたら、1986年の2月にこう着状態に陥り、小幅な値動きだった時があったそうです。非常に懐かしさを感じる時間でした。1986年はプラザ合意の翌年で過剰流動性相場がスタートした年でもありますね。政治状態は相変わらずですが、日立に代表されるのでしょうが、民間企業が続々と変化し始めているように感じます。この切っ掛けは経団連の訪問でしょう。キャノンの御手洗さんが在任された当時、盛んに経団連はインドや中国、ベトナムなどへ使節団を派遣していましたね。日本がグローバル化に目覚めた時期なのでしょう。本来は小泉・竹中時代にやるべきだったのでしょうが…遅れること5年ぐらいかな?

指導者が適切ならば日本は飛びぬけて飛躍できる時代を迎えています。だって戦後復興で自分たちが経験してきた繰り返しですからね。社会基盤整備はお家芸ですね。丁度、下水道設備は昭和30年代に整備され老朽化の為に更新期にあたりますね。鉄橋などの橋もそうです。ここでPFIにより日本は内需振興も実現できる環境なのですが、音頭を取る人がいるかどうか…役人の出番なんですがね。自分たちが主役にならずに民間のまとめ役として黒子に徹しないとなりません。加えて省庁の枠を超えて下水道だけでなく、電線の地中化などを一体改革するといいですね。光の道構想もあるしね。予算など必要ないでしょう。ファイナンスの力で内需振興が図られます。

日銀は社会インフラ整備に限り、保証すればいいのです。デフレも脱却できアジア・インフラ整備に役立てて証券界も躍進できますね。今は世界中にお金がうなるほどあり日本はアジアで中国以上に活躍できますね。3.9世代通信も一緒に整備すればいいですね。

時代や:自分の頭の中の構想を話しても他人には分からなんよ。それに株式に影響があるんかいな。そんな与太話が…。大きな夢より小さな現実だよ。おい、昔から言っている銘柄がみんな2倍、3倍になってきたじゃん。お前が前沢工業のことを話さないから、今日は知り合いに言われたよ。あの時、言っていたのは130円台だぞ。それが見てみろ、今では270円台だ。お前の発想はなかなかなんだよな。社会基盤の話より水道やの現実じゃい。他にないのか?

かたる:まるで…玉手箱のように…催促されてもね。金融はアイディアだけれど…どう生かすかは人それぞれだから…折角、縁があっても逃すやつも一杯いるからね。僕は先日、新しい銘柄として日本精蝋を掲げたよ。そうしてもう一銘柄、昨日話したのは、今日は上げているから紹介し辛いが…約束だからね。決算書を見て分かった人が、今日、買ったのかどうか…。日経新聞にも小さな会社なのに出ていたからね。その影響かな?

アラビア石油と富士製油の持ち株会社のAOC-5017ですね。業績は昨日、解説したから省きますが…銘柄を選ぶ場合、その会社の最高の姿をイメージします。僕の桃太郎の評価は好業績ですがDENAにも007にも遠く及びません。理由は最高の状態になっても上値が知れているからですね。DENAは任天堂のような会社になる可能性を秘めていますし、007はヤフーのような存在になる可能性を秘めていますね。ヤフーは200万だったのですが…たしか5億円に変貌しましたね。任天堂は時間がかかりましたがこの会社も世界的な会社に育ちました。でも桃太郎は残念ながらいい会社ですが、村田のような存在になれるかなぁ~?まず無理でしょうね。やはり…どうイメージしても1000円台までの株ですね。

AOCの過去の最高利益は340億円ですから、一株利益が400円台までいきますから
株価はPER10倍で4000円のイメージが湧いてきます。つまりこの株の本質的な潜在能力は4ケタなのでしょう。一株純資産価値が1115円ですね。その会社が今期、赤字から黒字転換し、世界景気の状態は復興に向かい、新興国の30億人が市場経済化すればどう考えても資源関係は有望ですから、やはり買いでしょうね。よって僕も普段は利食うのですが、今日は買い乗せしました。540円の5万7千株を誰かと一緒に買い向かいましたね。

トロ:またカタルらしい銘柄を選ぶね。どちらかと言えば博打株の部類じゃないか…。本当に、お前の性格は変わらんよ。

かたる:この会社は、世間がリーマンショックで落ち込んでいるときに、ノルウェーから北海油田の鉱区の権益を10%買っているね。その生産が今年から始まるよ。やはり条件が揃えば、今年の人気株になると思うんだね。だって権益を獲得した時に、あの環境下で株価は4ケタに乗っているからね。まぁ、お前のような性格なら石油資源開発を買えばいいよ。同じことだけれど安全度はずっと増すね。やはりハイリスク派のカタル君はAOCだね。

s20110210a.gif

トロ:アラビア太郎の山下太郎だね。
中東における日本の草分け的な存在の会社だったね。でも権益の権利が切れ上場維持が困難になり、持ち株会社に変更されたんだよね。昔のアラビア石油は仕手性が強かったな。やはりお前は弱気なんだね。資源絡みの銘柄を新規銘柄に選ぶあたりを見ると…。

かたる:実は少し迷っているね。まだ決断してないが方向性を変えるかも知れないよ。

時代や:どういう風に変化させるの?

かたる:相場観を上方修正と言うか強気の方向へ、若干、引き上げようかと…考えているんだね。僕はこれまで、1か月程度の下げ相場をイメージしていたが、時間が経過しているね。〈このイメージはいずれ解説します。〉何しろ米国は8連騰だからね。仮に調整と言っても横ばい程度かもしれないね。

時代や:今日の値動きのように、こう着すると言うことを考えているわけ?

かたる:うん。2月のSQが終わり来週から国内の機関投資家が決算対策に乗り出すピークを迎えるが、彼ら売っているはずだが…それ以上に買い勢力が存在するようだね。だから僕の相場観も修正を強いられるよ。でも来週は弱い展開だろうが…。下値を空売りしないように気を付けようと思うよ。

実は407円売りの帝人を、今日は買い戻したが、売り方針を取ったために1月の下旬から2月の成績は悲惨だよ。まぁ、馬鹿をやっているせいもあるが…。今は枠が空いていても気持ちが湧かない。よって売り買いは低調だよ。実験をしようと言う気持ちが湧かないんだ。成績不振のためかな?そろそろ本格的な運用をしようと思っているのに、この様だからね。でもこの2か月程度の準備期間は貴重だったね。まだ腹が決まらないから、ここが問題だね。

時代や:腹が決まらないって?

かたる:前も言ったけれど、短期勝負に徹するかどうか…と言う話。持っていれば上がるんだよ。基本的に好業績の株は、ある程度、上下しながら上に行くからね。でもその上下を巧みに取りたくなるのが人情だね。短期勝負に挑む心のアヤが生まれるが…このアヤが曲者で…取るつもりが取られることもあるからね。

これまでに何回か損切りを実施したが、結局、売らなくても〈買い戻さなくても〉利益になるケースがままあるんだね。待つかどうか…自分の相場観にはかなりの自信があるが…時間まで読めないからね。当然、タイムラグが生じるわけよ。

時代や:まぁ、どうでもいいや。そんな話は…、要するに毎日儲かる銘柄を教えてくれればいいんだからね。頼んだよ。

かたる:ほんとうに…人を犬ころのように思いやがって…。さて来週は007のステージかな?

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月09日

2/09

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は遅くなりました。たまには、失業者のカタル君も用事があります。まぁ、今のところ失業者ですが…この呼称が投資家に変われればいいのですが…果たしてどうでしょう。でも時々、分かっていながら馬鹿をやりますからね。このバカが止められません。幻想をいつも抱いているのです。人によっては夢とも言いますが、この年になって夢なんて…言えませんね。若者ならいざ知らず…いい年をした親父が夢を抱いて放浪生活なんて…世間一般では認めてくれませんから。

さて今日は時間がないので簡単にします。相場が好調になってきたためか、カタル君の推奨銘柄が上がってきたためか分かりませんが、先ほど久しぶりに訪問者数を確認したところ、1000人ほど増えて5000人を超えていたようです。一時は1万5千人程度、常時ありましたから減りましたね。世間一般はこんなものなのでしょう。僕の性格から嘘はつけないので赤裸々に報告していますが、窺った見方をする人はたくさん居ますからね。仕方ありません。まぁ、ボランティアでこんな金にもならないことを、ずっとやっている方が疑わしいのでしょうが…、僕自身も不思議です。いつやめようか…と、いつも思っていますが…結局、やめずに続けていますね。

今でも最初の頃の読者は居るようで日揮の300円台の推奨を覚えている人もいます。考えてみれば良い銘柄も当てているようですが、ベンチャリのような屑も掴んでいるわけで玉石混合は否めません。未熟と言うか性格と言うか…。僕だって一流株に絞れば、かなりの成績でしょう。自慢じゃないですが先日の東レと帝人の比較などはなかなかでしょう。僕は経済研究所に勤めていれば、もっと良いレポートを書けたのでしょうが、何しろ雑草育ちだからね。基礎が今一です。経済も知らなかったし…まぁ、今でも数学は苦手です。

目先投資をしている人とのんびり派では考える視点が違いますからね。多くの歩合セールスがディーラーなど簡単だと思っていますが、現実の感覚は別物です。どちらが正しいか分かりませんが、小さいお金ならディーラーで稼げるでしょうね。しかし億円を超えるようになると難しいでしょう。当たり前です。板に玉が揃っていませんね。故に、みずほで100万株単位のディーリングに移行する人もいるでしょうが…、たかが100万ぐらいだから大変ですね。それ以上は市場が受け付けませんから…。昔は1000万株単位だったのです。小さく縮んだものです。

まぁ、余談は兎も角、今は難しいですね。外人投資家の源泉は自国市場ですから、米国株が崩れれば日本も当然アウトでしょう。しかし米国株はFRBが支えていますからね。調整らしい調整を入れられない、弱みを感じるようになってきましたね。今日は中国が利上げし上海総合は若干、安いですね。原油価格は北海ブレンドで100ドル前後です。ヨーロッパにエジプトの仕掛けが存在し…新興国の失速の仕掛けもありますが…その仕掛けを何処で発動するのか? 今の焦点はそこですね。既に3Qは相場に織り込まれています。争点があるとすれば、4Qの落ち込みをどの程度に見るかどうか…。現在のところ、中国の利上げの反応は薄いと判断しているのでしょう。しかしそろそろ何回目かな? いくら現金取引の国だと言っても、気になる水準になってきました。問題は上海総合株価指数です。

今の相場がスーパー成長サイクルに移行するためには、やはり資源にかかる物価高を消化する必要があります。4-6月期からですよ。日本も物価の上昇ラッシュになります。ようやくデフレ環境が外部要因によって改善されます。問題はまだ違和感のある価格があることです。例えば自転車のタイヤ交換はいくらでしょう? 前と後ろのタイヤを交換したら新品を買った方が安いなんて…明らかにおかしいですね。

先日、驚きましたね。妻が働いたので、保険や年金の廃止手続きをしたのですが、担当者の話ではこれからの支払いは安くならないのだそうです? 思わず耳を疑りました。…と言うことはサラリーマンの妻は3号年金を利用し、年金も払わなければ、保険料も払ってないのですね。一体、この負担は税金で賄われているわけでしょうね。なら自営業者の妻はどうなるのでしょう? 不思議なことが、たくさん日本にはありますね。

だから世界の物価高が日本のデフレ社会をどう緩和するか分かりませんが、株式に限ると相変わらずPBR1倍以下の銘柄は多く、異常な価格帯を形成しているから、多少、休みなく上がっているからと言って、過度の警戒感を持つのもどうかな?とも考えており相場観を修正すべきか…悩んでいますね。正直に言えば、下げましたが、本日のみずほの170円台はかなりショックだったのです。ここがターニング・ポイントかもしれませんが…また判断がつかないですね。

辞めて良かったと思います。このような時に証券マンならばノルマをこなさなくてはなりません。故に買いたくもない株を無理やり買う羽目になります。そうして失敗しますね。こんな時の選択肢で値幅を取りに行けばやられます。どっち道、損をするわけだから、損の少ない銘柄を選ぶわけですね。その時は好業績の株が良いでしょう。僕なら下がることを前提で東レや日立を選択するかな? おそらく今は空売りでしょうが、もっとも戻りがあると考えられますね。もう一つはダイキンのような下値の銘柄を買うとかの選択肢も存在しますね。

でも僕は毛色の違う資源を選択するでしょう。下の業績推移を見てください。
1Qと2Qでは明らかに悪化していますね。1Q発表時の2Q予想より、実際の2Q実績値は悪化しています。しかし2Q発表時の通期予想より3Q時の通期予想の方が改善し、事実、2Q時の赤字幅を縮めていますから、このまま推移すれば4Q時は更に改善する可能性がありますね。決算数字は時系列に追わないとなりません。僕は明日この株を買い増しする予定です。ただ買いで臨むべきか、ほかの銘柄で空売りを仕掛けるか…難しいな。銘柄のヒントは石油関連ですね。明日、銘柄を発表しますね。それでは今日はこの辺で…。

s20110209a.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月08日

2/08

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:決算シーズンになりビッグサプライズは限られるようで…、注目の東レは、かなり良かったけれど、同様に良かったのが一般的には日立や川重だろう。何れの銘柄も事前に株価はかなり急伸しており、なお決算発表後も買われているので、今は薦めるものではないが注目するに値するのだろう。東レは少し業種が違うが日立や川重は、重なる部分も多いので比べてみた。日立は家電分野を持っているが、共に社会資本整備銘柄と評価しても良いのだろう。共通項は電車の車両などもある。でも川重はご覧のようにPER18倍の評価で一見すると高いように感じられる。しかし四季報の予想数字が正しいかどうかわからないが…、これが市場のコンセンサスだとすれば、来期予想の利益より13.7%も上を抜いている。一方、日立は4.5%なのでどちらかと言えば川重の方が高PERで買われても納得できるかな?

s20110208a.gif

しかし…僕の感覚は割高のイメージなのだが…。
どちらかと言えば、感覚は日立に軍配を上げている。理由はまだまだ日立は濡れた雑巾のような存在で、いくらでも無駄が省ける会社だと思っている。もし日立が本気になれば…以前も述べたけれど、コマツのような存在になれる時代だと考えているわけですね。重工もそう考えているが、こちらは調べる価値もない。残念だな。この手の大型株をPER15倍以上に買うことは、余程、勇気が必要だと思う。詳しく調べたことはないから、何とも言えないが、感覚的にはそう考えています。故に実は僕は空売り対象として、調べた次第です。

時代や:相変わらず、弱気なんだね。

かたる:そうでもないよ。だって空売りはほとんどしてないからね。
むしろ買いばかりかな? なかなか証券マン根性は抜けないね。ハハハ…仕方ないか、どうしてもベンチャー企業の株価を高めて、競争力を強化してあげたいと考えるからね。もともと株式の存在は、今、不祥事の最中だけれど、相撲界と同じでタニマチ的な存在だと考えているからね。タニマチは見返りがないが、見返りのあるタニマチかな?

トロ:いやお前の投資姿勢は、見返りのないタニマチだね。金もないくせに…意地を通そうとするから、負けるんだよ。

かたる:007の話をしているの?
僕は良い銘柄だと思っているよ。この会社も4日に増額修正を事前に発表したね。決算発表は14日の予想だけれど…通気予想しか発表してないが、進捗率はどの程度なのかな?昨日は言わなかったが、売り上げの伸びが1億1千万円で、営業利益が1億6千万も伸びるのは明らかにおかしいね。事前の「のり代」が大きいか、非常に好調なのかこの数字からは分からない。ただ売り上げの伸びが物語っているが…45千万、68千万、87千万、94千万、115千万、今回は132千万の予想だけれど…。つまり伸び率は50.4%、29.1%、7.6%、22.6%、そうして今回は13.8%になっている。だいたい毎年2億円程度の増額だね。昨日は1億円の利益で1176円の一株利益が上がると述べたよ。

基本的に組立ソフトの業界は、年率20%以上の成長業種なんだね。この点はエルピーダとルネサンスとの違い。ルネサンスの評価が高いのは汎用品を諦めるからだね。今回は好業績の日立も実はそうなんだよ。日本は捨てなくては、ならないよ。必要のない産業を守ろうとして、本来は強い産業になる素質があっても、つぶれていく農業と似ているね。弱者はいつまでも守れない。弱者は他の道を探さなくてはならないよ。今のオーストラリアとのEPA交渉も同じことだね。話を戻すね。みんなには分かり辛いかもしれない。

DRAMは汎用品だけれど、パワー半導体になると付加価値を帯びる原理に似ているよ。組立ソフトは汎用品を、魔法の製品に変える技術なんだね。任天堂に収めている3Dゲーム機のWiFi通信技術は、きっとすごいのだろう。前にも述べたけれど、間もなくすべての家電はインターネットに接続されるんだね。その時の通信技術で採用される可能性も高いね。SQLもこれからだと思うよ。この技術も応用範囲が広そうだね。昔、マイクロソフトがアップルの技術を真似ていると問題化したことがある。ずっと昔の話だよ。もともと技術の元が、ゼロックスの研究所から引き抜いた社員にあると言われていたが…。それに似ている関係だね。ユビキタスは…このSQLの技術を、2008年に米国企業からの知的財産として取得したんだ。

自分で開発できる能力は知れている。故に探す力があれば良いんだね。この点の評価も僕の判断を高めているんだ。たかが13億円の売り上げだから、爆発的なヒットが生まれれば成長株に育つ可能性がある。組立ソフトの分野は、経済産業省が応援している日本が育てようとしている産業なんだね。この技術で世界を抑えることができれば、マイクロソフトのような会社も夢ではない。今はPER64倍で合わないよ。だから市場から受け入れられず、折角、増額修正をしても、この程度の評価なんだろうね。でも今年は僕が惚れたQBの技術が世の中に出る年だね。

スマートフォンと…みんなが騒ぐが、所詮はバッテリーが一番だよ。村田なんかより長寿命のバッテリーを開発できることに越したことはない。(因みに村田製作所と007は、昨年、無線LANセンサーモジュールで協業している。)QBを採用すれば、省電力に繋がる半導体が生まれる。携帯端末だけでなくテレビにも、パソコンにも…、コピー機にもATMにも…。すべての家電製品に応用ができると言うQBの省エネ効果は素晴らしいと思っているよ。果たして、この会社が世の中に貢献できるかどうか分からないが、夢は大きいね。故にベンチャリの代わりになる銘柄として多くの人に持ってもらっているよ。残念ながら、のむチャンは間に合わなかったが…。綺麗に花が咲いて、みんなで行けるはずだったのに…。

時代や:オイオイ、何の事だか皆には分からないよ。

かたる:まぁ、株はね。僕が言うから上がるわけじゃない。売りたい奴は売ればいいし、買いたい奴は買えばいい。今日も新高値を取った日本精蝋は、陰線だったようだね。僕は売ってないよ。まぁ、あえて報告することもないが…。基本的に市場は自由だよ。何をやっても良いはずだ。御上が決めることじゃないね。公平なルールを決めればいいわけだ。作為的な運用をするから、おかしくなるんだね。他にも書く予定だったけれど、少し007を補足したから長くなったね。如何に目先筋が多いか…。少し残念です。

まぁ、そんな僕も目先利益を得ようとして、株を売り買いしているが…どっちが正しいか? まだハッキリと結論が出ないね。仕方がないからもう少し実験を繰り返すことになるが…そろそろ時間がないな。

ついでに桃太郎だけれど…。僕の感覚は、不満だけれど決算に対する期待値を、既に評価していると思うね。どんな良くても、株価が上がれば一旦は調整するでしょう。東レも日立も似たようなものだよ。山手線と一緒で乗客を乗せる為にクルクル回っているんだね。だから次の順番は来るが、間もなく電車は駅を通り過ぎるだろう。やはり向こうに行っちゃった電車で、もうすぐ駅に入るものをうまく見つけないとね。

トロ:今日はチャチャを入れないで、置くよ。まぁ、のむチャンの為にも、せいぜい、がんばんな。


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月07日

2/07

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:あらら…病気が出ちゃった。

時代や:どうしたの?

かたる:増額修正を見たら買いたくなって…損切りしてまで買いに行ったのに、引けは下げちゃった。みんなは見る目がないね。(実は本当に病気にかかり昨日のコラムはお休みしました。ごめん。)

トロ:またバカ株の話だね。007なんて言う愛称を付けちゃって…馬鹿になっているとやられるよ。いくら増額修正でも、まだまだ割高だよ。

かたる:ふん、トロのようなまともな人間には、この株の良さが分からないのさ。もともと日本には資源もないし、生産力でも既に負けているよ。日本が世界競争に勝てる分野を伸ばさないと駄目だね。例えば携帯コンテンツの市場は、世界トップ水準だよ。もともと3G携帯は日本が世界トップを走っている。今度は3.9世代だけれど…このタイプは光並みになるんだよ。だから総務省の馬鹿役人がドコモに3年も時間的な猶予を与えたから、日本は敗退するかもしれない。産業用モーターも同じだね。効率化では世界に負けているんだよ。もっと役人はセンスを磨かないとならないね。それと同じで007の良さがみんなに見えないのさ。

トロ:どうしてか、説明してごらんよ。ちゃんとした説明なら納得するよ。

かたる:サムソンと村田の関係に似ているよ。サムソンは赤字だけれど村田は黒字とか…。要するに日本には組立産業は必要ないよ。基幹部品のノウハウがあれば良いんだよ。サンリオと同じように、サンリオは「キティーちゃん」と言う無料の無形資産だね。これが利益を生んでいる。だから昔は1万円近い株価だったんだね。本業で儲かり過ぎて社長は株で大損をしたけれど…。

007も同じだね。今日は次期推奨銘柄の発表もしなくてはならないから、簡単に解説するよ。組立ソフトは頭のアイディアがお金に変わるんだね。原料価格が要らないから、売り上げがそっくり利益に変わるんだ。こんな会社はないよ。強いて言うならば人件費が材料費のようなものだね。だから今回の増額数字を見ても分かるように売り上げの伸びが利益の伸びに直結しているね。発行株式総数が少ないから1億円の売り上げが1176円の利益に変わるね。現在はPER64倍だけれど…、3億円も売り上げが伸びれば、PERは妥当な水準に変化するだろうね。

s20110207a.gif

僕が述べていることが、上の増額修正から分かると思うよ。前回の予想売り上げは12億1千万円で営業利益は4億円の予想だった。ところが今回の増額修正では売り上げが13億2千万円と1億1千万円増えたにも拘わらず営業利益は、それ以上の1億6千万円も増えている。売り上げ以上の営業利益の伸びは、おそらくこの会社の慎重な姿勢から来ることなのだろう。わかるかな? 組立ソフトは魔法の杖なんだね。素晴らしいアイディアが無限の利益を生むんだよ。売り上げが倍増する可能性だって存在するんだね。その時に利益は激変して5倍以上に膨らむだろうね。だからPER64倍でも買えると思うんだ。

トロ:そんなに有望なのかね?わしには分からんよ。

かたる:じゃ、お前の頭でも簡単にわかる銘柄を紹介するよ。本当は下がるのを待っていたんだけれど、現在高の水準でお薦めるのは気が引けるが…まだまだ割安だからね。決して高値で薦めているつもりはないよ。品薄の株だから以下の説明を読んで買おうと思う人は買い方に気を付けてほしい。一度に買わないこと…株価が下げたら2度ぐらい買えるように投資金額を1/3程度に抑えてほしい。3000株買おうと思う人は、先ずは1000株だけ買えばいいよ。それでは…気にしていた人は分かると思うがこれまでに2度ほど紹介していると思う。

実は昨年末からカタル君は二番底懸念が払拭された後の相場展開を研究し、行き着いたところが資源株にたどり着いたんだね。その時に東亜石油で失敗したけれど、石油セクターを勉強した。その時に発見した株で、現在、僕は4000株を保有している。実はもっと持っていたが、いろいろあって途中で売りました。まだ買うつもりでいますが、買うかどうかわかりません。こんな感じでいいかな? 決して僕の持っている株を高値で売りつけようと言う意思はないからね。たった4000株だもの。でも大きく上がれば売るかもしれませんが…。

実は新しい推奨株として選んだのは、流動性の希薄な東証2部の日本精蝋(5010)と言う会社です。理由は実はこの会社は「ワックス」を生産しておりタイヤの製造に欠かすことができません。ワックスはタイヤのひびを防いだり、つやを出したり非常に大切なものなのです。タイヤの製造には他にカーボンなども利用しますが、中国の自動車販売が伸び、売上はうなぎ登りの状態で激変していますね。その為におそらく銀行保有の株式を、自社株買いで買い取ったり、9円配当を10円配当に増額したり…とても割安な株です。

s20110207b.gif

一株純資産は429円。一株利益予想は四季報数字によれば71円で、配当は10円です。本日の株価は350円です。PER4.9倍、配当利回りは2.8%ですね。現状の株価を基準に、5年間保有すれば元金は回収できます。いくら流動性が低いと言っても500円以下の株価は不当でしょう。加えてこの会社は重油も販売しております。故に原油価格が上がると儲かるような仕組みになっています。つまり世界景気の成長を買う面と資源が上がっても儲かる面と二面性があるのでしょう。故に今の地合いにぴったりマッチしているように考えています。

トロ:なるほどね。たしかに安いよ。タイヤを作るのに必要不可欠か…。

かたる:実は米国の1月の自動車販売は17%増だったけれど、この会社はワックスを米国にも輸出しているんだね。おそらくグッドイヤー向けかな?確かめてないけれど…。推測だけれどね。だからカーボンも業績が良いはずだね。理由はタイヤだね。車が売れればタイヤが必要だもの。類似の銘柄では、以前、紹介したことのあるタカラレーベンに似ているかな?高収益なのに割安に放置されていたが今では2倍以上になったね。更に昔の事だけれど日特エンジニアにも似ているかな?こちらは流動性がなかったが…会社の資質で今では4倍以上かな?言えていることは…株価の決定要素で一番大切なのは、やはり業績だと言うことだね。

でも僕は007派だけれどね。どちらでも皆さんの自由だよ。
さぁ、今年は007の年、増額修正の数字をよく見てほしい。他に僕はある推測が閃いたんだね。それはまた明日。頑張ってね。


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月04日

2/04

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:とうとう産業の再編が始まったね。
力のない者が牙城を凌駕したいのなら、上場させなければいいのだ。非効率な上場企業があることは日本国民にとって不利なことだから、合併には賛成だね。僕は昔から高炉メーカーは何社も要らないと言っている。ようやく…と言う想いだね。それにしても…ずいぶん株価は寄りが、高かったね。残念ながら売れなかったけれど、目先は空売りかな?と考えた。住金と新日鉄との合併比率は60%程度、最大70%程度かな?まぁ、良識的な水準は60%だろうが…。PBRではその程度だし、収益では50%程度だからね。故に住金は高いと感じたけれど…。

日立が昨年から変化し始め、今日は他にシャープなどの提携も報道されていたね。アジア戦略を重視すれば、まだ主導権を握れる時代なのだろう。その点、来年と思われる借金のピークの山を越えるソフトバンクは、業績が好調で先倒しでアジア戦略を打っているね。総務省はドコモに3年もの時間的な余裕を与えたが、日本に残された時間がそんなにあるのだろうか? 政治状況など3流の三文役者が顔を揃え、革命は本当は日本に必要な気がしたが…、ある人はネットによる世代革命だと述べていた人がいたね。長い時間の閉塞感の中で、日本人はよく耐えている。多くの若者がうつ病になっている現状は、異常と言わざる得ない。

トロ:空売りの魔力の発想は、その辺りの発想から来るんだね。

かたる:別に…売りたくて、売っているわけじゃない。練習だよ。

トロ:それで成績は?

かたる:芳しくないね。
1月はかろうじてプラスだったようだよ。24万だから投資金額から見た計算ではマズマズだが…不満だね。2月は売りから入っているからはマイナスじゃないのかな?トホホ…。引っかかっている買い玉もあるし…。手数料がなくて、この様だから下手くそだね。

時代や:だから空売りなんか、やめろって!言っているじゃないの。それで、帝人はどうしたの?

かたる:売り乗せしようかと思ったが、東レの例があるから、今日は買戻しを余儀なくされ損失から入ったが、決算数字を見て一転して売りへ、急落したので買い戻しに行ったが間に合わず、少し高かったけれど買い戻したね。まぁ、空売りは負けだけれど、他の利益がありトントンかな?

まぁ、僕の売り買いはどうでもいいが…、相場は相変わらず強いね。僕はNY市場が、もう一度大幅安して下がるかな?と思っていたが…。この分じゃ、まだ上昇波動が続きそうだね。一体どっちなんだろう? 先日、指標で強い数字が出たので、当日の人気株である富士フイルムとグリーの日ばかり狙いで買ってみたが、両方とも駄目だったね。だからやはり売りだと思ったのに…。難しいものだね。売りも…。

時代や:カタルは、前から言っていた銘柄はずいぶん上がっているよ。大阪チタンはやっているの?

s20110204b.gif

かたる:いや…やりたいけれど、お金がないからね。

トロ:東レも見事じゃないか? 何故、まともな銘柄を手掛けないの?

かたる:機関投資家じゃないからね。東レも600円台に乗ったからね。目先はあと僅かなのでしょう。目先は天井圏だからね。でも良い会社だよ。何れ4ケタ銘柄さ。経営者が変われば、重工などはピカ一なんだよ。でもね。大和証券と似たようなものさ。大和も内部批判を聞くね。社長に力量がないと社員は苦労するよ。でも神戸鋼や日新製鋼は動かないのかな? 僕には理解しがたいね。故に、牙城を凌駕…と言う表現になったのだけれど…。

日経新聞社も似たようなものだろう。
メディアも革命が必要だろう。何れネット上では、言葉の壁は亡くなる。たぶん僕がこうやって日本語で書けば、瞬時に英語やフランス語や中国語に変換できる時代が来るだろう。それから、慌てても遅いね。日本人のアナウンサーが日本語をしゃべると英語で聞こえるとか…僕が日本のドラマを見なくなって、FOXやAXNしか見ない時代と同じだね。

日本は幸い、情報と言う武器の手段では最先端を走っている。携帯電話もすでにLTEの時代だからね。DENAやグリーのような産業も育ってきているし…。総務省は考えれば分かるね。NTTに特権を残したいのだろうが…、そんなことで3年も無駄にしていると日本が遅れるね。小泉・竹中内閣時代にチャンスを失ったことと、同じ過ちをやっているね。早く、早く、情報インフラ網を整備して、日本がアジア地域の覇権を握らないと駄目だね。ソフトバンクは大変な会社に変貌するだろう。孫さんが居れば…ね。

s20110204a.gif

トロ:まぁ、カタルのソフトバンク好きは知っているが、それで買っているわけ?

かたる:だから2012年だと言っているじゃないの。僕にはそんな資金力も余裕もないよ。でも総務省のおかげで少し足を引っ張られたね。

時代や:偉そうに…相場が下手なくせに…。でも時々当たるからな? ねぇ、何故、あの時、買っていた戸田を今はカラ売っているの?

s20110204c.gif

かたる:株は上がれば売るものだよ。
僕は昨年の夏700円台で買って800円を抜けた時に売りそびれたね。その後、10月に何とか逃げて…今度700円を割れたからお客様に買ってもらったよ。何しろ米国から補助金が出るぐらい優秀な技術を持っている会社だからね。でもね。早すぎるから…また下がると思うよ。

丁度、007と同じだよ。
僕は来年の銘柄だと言いながらもmこれだけの素質なら下がらないと思い、昨年から一貫して手掛けていて、10万円台でも積極的に買いを薦めてきたね。これはピカ一の存在だろう。今は休んでいるが…ね。素質なければ、株なんか上がらないよ。何も業績数字だけじゃない。

帝人を空売りしているが、考えてごらんよ。
この程度の上方修正なら、とっくに株価は織り込んでいるね。その点、東レの方がずっと上だろうね。でも仕掛けのファンドがいるから…、このファンドの力の程度が分からない。株なんか買うやつがいれば、上がるんだね。でもみんなが納得する高値で買うやつが新たに出てこないと失敗だよ。

来週の月曜日か火曜日かな?
株価にもよるが…発表する予定だが、今、推奨している銘柄のNは、数字が良いから、みんなが納得して買ってくれるよ。だから、なかなか下がっても良いのに下がらない。ところが、どんなに僕が良いと言っても007は下がっちゃうね。買い人が居ないんだろうね。それは007の魅力が、みんなに見えないんだろう。故に下がるんだね。丁度、戸田工業が600円の頃は無視されて、今は脚光を浴びているのに似ている。

例えば決算の見方だけれど…簡単な方法は現金残を見る方法もあるよ。本業が好調なら、どうしてもキャッシュ・ポジションが高くなるものだよ。僕らだって株で儲かれば、お金が財布に唸るようになるもの…。企業決算も同じことだよ。東レは3月期末の643億から867億円に大幅に増えているね。ところが同じ増額修正でも、帝人は231億から180億円に減っているよ。まぁ、上場企業だから効率化の観点もあり…何とも言えないが一つの見方だね。更に営業キャッシュフローも、見るといいね。こちらは帝人も増えているが伸び率が2.0%の伸びで、東レの11.9%増に比べ、やはり劣っているね。

別に帝人を貶しているわけじゃないよ。増額修正なんだから、立派なものだよ。でも株価はそれ以上に上がっていると言うこと…。でも、僕は今日は買い戻している。理由はファンドの力が分からない。おそらく売り残を見ると…買いながら売っていると思うけれど…ね。まぁ、僕の見方が当たっているかどうかわからないが、一つの見方でもあるよ。

でも予想に反し相場は強く上がっているから…やはり僕は下手くそなんだね。ハハハ…。しょうがない現実だからね。みんなも頑張ってよ。良い相場だからね。久しぶりだね。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月03日

2/3

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日も全体は安けれど、強い相場展開だったね。NY市場は高値の攻防で経済統計待ちなのかな?

時代や:雇用統計だね。

かたる:みんなは雇用統計を気にするが…遅行指数だよ。株屋らしくもないね。でも雇用統計が…所謂、失業率が低下すると経済の回復度合いの裾野が広がるね。でも減税処置が継続され高級品が売れて株価が上がっているから、既に第一ステップは踏み出しているわけで、第二派に移る前に壁があると考えるのが当然だね。

トロ:お前は何を言いたいんだ。また例のスタブフレーションの話か?

かたる:イギリスはそんな兆候は出ているが、まだ具体的じゃない。「欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は理事会後に開く記者会見で、インフレ抑制姿勢を大幅にトーンダウンするとは予想されていないが、市場関係者に利上げを織り込み過ぎたかもしれないと再考させる余地を残す認識を示す可能性がある。」と報道されているね。この観測記事は本当かな? 

昨日の北海ブレンドは101.74ドルだったね。WTIは90.77だけれど…。このWTIの話をしたかな?世界の原油取引に占める割合はたったの0.5%なんだってね。むしろ北海ブレンドの方が指標性は強いそうだね。関心のある人は此方のサイトに相場が載っています。ICEへ

トロ:相変わらず、年初のレポートに固執しているわけだ。当然、空売り姿勢を継続しているわけだね。

かたる:うぅ~。難しいところだね。以前、僕はスーパー成長サイクルの話をしているが、その可能性も否定できないの。故に迷っていることは事実だよ。でも調べてみたらどうも兆候はあるが確信は持てないから、既存の方針を貫いているよ。今日も帝人を売ってみたが東レの決算に引きずられ、明日が決算だから、見事に上がってきたね。トホホ…。僕の空売り銘柄を買えば儲かるよ。

東レの数字は僕の予想通りだね。もともと素材は、本当は儲かるんだよ。帝人もかなりいい決算だと思うよ。でもね。アナリストはそんなことを知っていて買っているわけだね。既にかなり上がっているから、決算数字は事前に株価が織り込んでいると思うね。僕は株価しか見ないね。事前に株価が上がっていればどんなに良い決算でも一旦は売り場だね。これは目先の話だよ。でも中長期的に上がるんだよ。僕だって東レを推奨しているわけだから、良いと考えているよ。でもね。目先は如何にも…と言う感じだね。

s20110203a.gif

時代や:なんで、いいセンスしているのに空売りをするのかね?
桃太郎も戻り高値じゃないの。カタルの理想とする値動きになってないと言うが…しっかり上がってきたよ。既に100円以上とれているよ。

かたる:そうだね。良かったね。今度、発表する銘柄のNも上がると思うよ。株価が下げた時に載せようかと思っているが、なかなか下がらないね。でもね。面白いのは、本当に買いにくい株だね。東レも、帝人も、三菱電機も、村田でも、ファナックでも何でもいいが…みんな、そんなのは少し勉強すれば数字は読めるよ。昔の人は工場に出向いてトラックの出入りを数えていたんだってね。でも今では、そんな苦労をする人は誰もいないね。

本当に面白いのはアナリストも読めない数字だね。可能性はあるが分からないと言うやつだよ。今なら…今日、野村がレーティングを引き上げたと言うが…大阪チタンなどだろうね。僕はこの株を昨年から買っていたが…今はやってないがね。ルネサンスエレも買いにくい株だね。勿論、筆頭は007だけれど…。素人は数字が出てから買えばいいよ。

昨年からの統計では、せいぜい2週間だね。どんな株も必ず売り場になるね。確率は95%程度だと思うよ。人間の気持ちなどは所詮、その程度のものだろう。どんな美人の奥さんでも「古女房と畳は…」などと言うからね。僕は日経が、盛んに二番底を述べていた時にそんなことはないと言ってきたし…。QE2が効かないと議論が盛んだったころ大丈夫だと言ってきたよ。前向きに…とらえていたね。でも今年に入り分からないと言っている。理由は明白だね。前に何度も述べているよ。

時代や:それで石油関連をロングして、一般株をショート・ポジションにしているわけだ。

かたる:僕には、何故ショートとかロングとか言うのか分からないなぁ~。語源はどっから来ているのかな? まぁ、いいや…。そうだね。今日も石油資源開発1662を買ったね。寄りは高かったから、売ろうと思ったが見送った。後場から下げてきたから買ったのだが…基本的に資源は買いだと思っている。特に石油関連だね。JXの決算が出ていたが、やはり石油の精製は儲かっているみたいだよ。今期赤字予想のAOC5017は、博打っぽい銘柄だけれど、面白いだろうね。基本的に東レ、帝人でも良いが、こちらを空売りで、AOCなどをロングの買いのポジションにしているね。果たして予想通りの展開になるかどうかわからないが…僕の見通しはそうだよ。

DENAは下げているが、目先の連中は売ればいいね。面白い株になるよ。僕は一貫して推奨姿勢だよ。目先の業績の伸び悩みは当たり前なんだね。こんなのは読み筋だよ。そんな事より日本だけでなく、今度は世界だからね。昨日はナスダックで「ERTS」と言う会社が上がっているようだね。詳しく知らないがスマートフォンの普及率はまだ35%程度じゃないの?これからだね。日本が一番、進んでいるんだよ。だから僕は前から5ケタ銘柄の期待があると述べている。でも今日は戻り高値を更新し、間もなく昨年来高値を更新する桃太郎に関しては、普通の株と述べているね。007は別格だと言っているし…僕の意見は変わらない。

時代や:こいつは、時々…当たるからな。ベンチャリみたいに馬鹿になることも多いし…つかみどころがないからな。警戒しないとならないよ。

かたる:買うのは勝手だよ。僕は、僕の信じる意見を述べているだけだから…今は株が上がるように見えないと年初から弱気だよ。本当は最近なんだけれど…ね。昔から「節分天井・彼岸底」と言うからね。好業績は株価に織り込まれ機関投資家は整理しなくちゃならないね。日本生命も、第一生命も、マリーンも、三菱も、みずほも、みんな自己資本比率問題を抱えているから危険資産を減らさないとならないね。外人買いは、いずれ勢いが止まると思うけれど…どうかな?

トロ:でも強気なんだよね。

かたる:うん。スーパー成長サイクルの可能性を信じているよ。実はこの可能性を考えいろんな資料に目を通していたら、面白レポートを発見したね。大和証券のものだが…こちら。この中でカタルが注目したのは「産業革新機構」の部分だね。昨日だったかな?インフラ整備の話をしたね。僕と同じことを感じているんだろうね。きっと…

さて今日も時間切れ…それぞれが信じる行動を取ればいいわけよ。ただ空売りは気を付けてね。僕はプロだったから…やられても、いつでも買い戻せるよ。でも素人はなかなか決断がつかないから…。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月02日

2/02

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NYが大幅高したね。驚いたなぁ~。

時代や:ハハハ…だから言ったじゃないの。空売りなんて慣れないことをするから負けるんだよ。今度は収入がないんだから、慎重に行動しないと路頭に迷うぞ。

かたる:ご親切に忠告ありがとう。
まぁ、生活費位なら簡単でしょう。問題は他の部分よ。でもやれるだけやってみないとね。そろそろ試運転も終了させ、本格的に売り買いをしようかな? でも、もともと元金が少ないから大変だね。全部一点勝負じゃ…。

時代や:これだけ良い相場なら、きっと大儲けしただろう。何故、慣れない空売りなど、する気になったんだ?

かたる:空売りに対するアレルギーを除くには、自ら試さないとならないよ。もともと儲けだけを考える投資なら、ショートとロングの組み合わせだからね。結局、上げても下げても良いわけだね。だから両方できないと駄目だもの。たしかに空売りの成績はそんなに良いものではないが、損はしてないんじゃないかな?それより、これまでの投資スタイルからの脱皮が課題だと思うよ。僕の場合、どの銘柄もある程度調べるからね。それから取り組むよ。裏付けが取れているから、なかなか投げる気にならないんだね。その為に損失が拡大した例もあるね。

でもここに来て、買値を上回っているものもあるよ。
例えば、昨日のシナリオで買った銘柄で、下げられていたのは石油資源開発だけれど…。先日、3460円で買ったら下げちゃって…、でも今日は3500円まであったね。僕は基本的に、全般の株は下げると思っているよ。あるいは…しばらくは横這いだね。昨日、NY市場は上がったけれど、本物でない可能性もあるね。普通、株が下げる前は乱高下を繰り返すものだね。売り方と買い方の攻防が起きるんだね。つまりその可能性も否定はできないと思っているよ。

s20110202a.gif

トロ:でも今日の三菱電機などの決算は、良い数字だよ。

かたる:そうみたいだね。見てないけれど…三菱電機は以前に自分で手掛けた銘柄だね。パワー半導体を中心に、不採算部門を切り、効率化経営を図っている。もともと、いつだったか言ったが、重電や造船などの産業は、今が追い風の環境だよ。本来、経営者がしっかりと時代をとらえた経営を実施していれば、コマツのような企業になっている筈だよ。同じ三菱系でも重工はMRJなどで赤字を垂れ流し、効率化に目覚めていないね。折角、開発したなら、独自開発でなく中国やインドのメーカーと組めばいいのに…その方が売れるね。

その点、技術の移転は仕方ないと諦めた日産は、時間を買っている経営をしている印象だね。技術の転用被害を恐れ、新興国などへの進出を拒んでも無駄なことだよ。サムソンを見れば分かるよ。三顧の礼をもって迎えた定年技術者の基礎に、最新の技術陣を採用し、今では世界トップになったね。今ではサムソン大学だもの。学生時代から世界で優秀な学生を青田刈りして、サムソンに迎え入れているよ。

そういえば、中国にはマック大学があるんだってね。マクドナルドもすごいね。いったい外食産業で人材育成が必要なのかな? まぁ、兎も角、日本には長い間、公的資金を使って築き上げた建設技術など、たくさんの社会基盤整備の技術が蓄積されているから、建設株が魅力的に感じるが、なかなかいい銘柄が見つからない。でもきっと出てくると思うから、今からこの発想は覚えておくと良いね。本当は重工なんだよ。でも…ね。

トロ:エジプトではムバラク大統領の引退宣言で、事態が収拾に向かうのかね?

かたる:一般的には、短絡的にそう考えるが…違うと思うよ。何故なら、根本にあるのはリーマン・ショックからの失業問題〈エジプトは9.2%、チェニジアは13.2%〉と、ここに来てのQE2の副作用である物価高に問題が起因しているからね。チェニジアもエジプトも主食の小麦を輸入に頼っているという。だから原因ははっきりしているよ。国民の不満が政権に向けられたわけだからね。政権交代で生活は楽にならないね。民主党に変わった日本と同じだよ。

トロ:相変わらず、中東情勢は危ないと思っているわけだ。

かたる:分からないよ。そんなことは…。でも常識的に考えればムバラク後の政権がイスラム原理主義だったから、かえって混乱するよ。先進国には貴重な原油を売らないとか…兎も角、僕は分からない。でも株価の位置が高いから警戒感を持って見ているわけだよ。でも一般的にこれからなんだね。みんなは単純すぎるよ。金融政策に頼って、これだけベースマネーを増やした例は、過去にないね。僕は日経新聞が二番底説を述べていたが、あり得ないと述べてきたが…今度は分からないね。

まぁ、過度の心配はいらないでしょう。
でも少なくとも日経新聞で「景気の二番底」を騒いだような過激な報道場面が来るように思うよ。それは原油価格が高騰する場面と、思っているわけだよ。理由は年初のレポートで説明したね。中国は盛んにインフレに気を配っているよ。でも「ルイスの転換点」を迎え、これまでのようにいかないよ。別の政策が必要になるんだね。

時代や:なんだ? その「ルイスの転換点」って…カール・ルイスなら知っているよ。

かたる:僕も知らなかった。簡単に説明すると、低価な労働力がなくなることだね。昨年も春節後にストライキが多発したね。中国は高度成長時代から別の扉を開けたんだろう。あの時、日本は中東戦争で第一次オイルショックや第二次オイルショックを経験しているね。何か似てないかな?

故に今年は石油がメインだろうと…ずっと考えているよ。
僕は、昨年は自動車だと述べていたね。マツダはまだ新値を更新してないが…他は概ね正解だったように思うよ。時間が無くなったが…、自動車販売は恐れるほど落ちてないね。1月のトヨタの中国での自動車販売は10.4%増で7万9600台だそうだ。更に国内販売は全体で16.7%のダウンだが、こちらも落ち込みが縮小しているね。過度の警戒感は要らないだろうが、今年は減速はするんだよ。

果たしてみんなは、どのシナリオを採用し行動するかだね。それは投資家がそれぞれ決めることだよ。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2011年02月01日

2/1

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NY市場は戻し全体に急落懸念は薄れ、一安心している市場展開でしたね。もともと企業業績は好調なのです。しかしこの数字はQE2効果による新興国の発展が支えた数字です。今年のテーマは、何度も言いますが資源です。理由は明白です。QE2は今年6月まで実施される予定ですが、ドルと言うワールドマネーであるベースマネーが増えるわけです。よってその波及効果は絶大です。もともと金融政策が市場に効果を表すのは時間的なズレが大きいのですね。中国の巨額の財政出動が効果を上げ世界景気は立ち上がり、米国の混乱が静まりつつありますが、これだけ大量のベースマネーが生まれ副作用がないはずがありません。スタグフレーションは考えすぎかもしれませんがイギリスも大変ですね。まぁ、いずれ日本も通る道でしょうが…何故かマスコミは小沢氏の起訴を大々的に報じ、検察の調書の取り消し報道は小さく米国の意向を感じるのは僕だけかな?

時代や:ほらね。エジプトだって考えてみれば…そんなに大事じゃないよ。カタルはいつも考え過ぎさ。今日だって、結構、強い展開だったよ。新興株ではサイバーエージェントが新高値だし…懸念するほどじゃないよ。

s20110201a.gif

トロ:たしかに日東電工なんかも…好業績を評価していたね。

s20110201b.gif

かたる:サイバーはようやく本業が収益化してきたからね。ここからの上値はシコリモ少ないはずだね。何より経営者が株価を意識している人だから…でもね。僕は高いと思っているよ。アメーバーが収益化してきてもPER30倍の評価はできないと思うよ。せいぜい現状維持ができるかどうか…。たしかに日東電工は好業績だね。空前のブームだったから製品メーカーは利益は出ないけれど部品メーカーは、結構、いい数字を出してくるね。でもこれはエコ減税などのおかげで一時的なブームの可能性が高く株価として業績数字の修正が済めば夢を感じられないから上値は限られるよ。僕はあまり調べたことはない会社だけれどそう考えるよ。

時代や:人のケチをつけやがって…嫌な奴だ。そんなに弱い市況だと考えているわけ?

かたる:いや、逆だよ。歴史的に強い市況の可能性はあるね。

今日は住友重機や川重が好業績を背景に、株価が新高値を形成しているが…前も言ったけれど、日本はそもそも社会インフラ整備は得意な分野だよ。世界でも最も進んでいるんだよ。例えば北京は渋滞がひどく地下鉄工事が盛んになっているが、日本は世界に誇るシールド工法があるね。最近では下水道絡みの工事の方が多いが…。インフラ整備と言えば重電や造船などの基幹産業は強いね。川重はごみ処理なども実績が豊富にあるよ。日立の株価が強いが、本来なら何度も言うが、今頃、コマツのような利益を上げられる企業だね。特に三菱重工などは豊富な実績を持っているが、経営者に改革意欲があるかどうかの問題だよ。でも昨年あたりからずいぶん日本の経営者も考え方が変化しているね。故に日本株はすごい相場になる可能性があるね。

トロ:可能性はいつもあるさ…じゃ、何故カタルは、今は弱気なの?

かたる:弱気と言う訳でもないが…。今述べた話が現実化になるのは2年から3年後だろう。日本は政治も遅れているし…。その意味でキャノンの御手洗さんの時は、経団連がずいぶんインドやベトナム、中国と盛んに歴訪していたね。今はあの成果が出てきつつあるのだろう。でも米倉さんは落ちるかな? やはり住友化学じゃ、小さいかな?

本当は僕なんか「ショートするなら、やってみろ!」とアナリスト説明会で啖呵を切った永守さんの方が好きだね。でも啖呵を切るぐらいなら、借金してさらに自社株を買い増せばいいね。その点、消えたけれど、実際に借金して自社株を買ったグッドウィルの折口さん方が好きだったけれど…ね。

トロ:本当に…お前は辞めた後も、同じだね。いつもハイ・リスクを狙っているよ。

かたる:違うよ。ハイ・リターンを狙っているわけだ。

トロ:俺にはリスクしか見えないよ。

かたる:まぁ株には、いろんな見方があるからね。そもそもみんなが主張するような展開に追随していたほうが楽だよ。昨年、日経新聞が盛んに二番底を紙上で煽っていたが失敗したからと言っても責任を取らないね。僕の場合は収入に響き自分の実力のなさを痛感したけれど…今は皆が僕の描いている相場になると思ってないね。

きのう書いたけれど、AOCや石油資源開発など…まぁ、Nでも良いが、僕は今年の有望株だと思っているよ。要するに今年の夏以降だね。QE2の効果は、その辺りに結果が現れるんだよ。今は実体がない夢の部分を買っている。昨年までの企業業績は各国政府の景気刺激策の効果が結果として出ているんだね。でも当然、副作用もある訳よ。僕のイメージとは違うがエジプトのような形も…背景があるから市況に響くんだね。

株は材料が出たから下がるわけじゃないよ。下がるべくして下がるし、上がるべくして上がるんだね。常に材料なんか切っ掛けだよ。ところがデモの映像を見たりすると人間は動揺をするわけだね。そうして実際に株が下がるともっと動揺する。僕はやはりNY市場は既に調整局面だと考えているね。どの程度休むか…その休み方はどうかの見方が分かれるわけだね。あとはそれぞれの投資家が自分で考えればいいよ。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。