未来かたる・時代や・トロ・神主さんの

今日の市況

« 2008年04月 | 戻る | 2008年06月 »

2008年05月30日

5月30日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:米国株は1-3月期のGDPは速報値0.6%から0.9%に改定され、原油価格の下落などもあり続伸しました。マスターカード株が新高値とか…消費は本当に落ち込むのでしょうか? そんな中で小売大手のシアーズの2-4月期は値引きの為に最終損益が5600万ドルの赤字だとか…。一方、米連邦預金保険公社(FDIC)が発表した銀行財務分析によれば、貸倒引当金が371億ドルとなり前年同期比4倍以上に膨らみ、問題行は07年末の76行から90行に増えたと言います。しかしバンク・オブ・アメリカによるカントリーワイドの買収の株主総会が開かれることで、両社の株価は上がっているのだそうです。ここに来てドルが強くなり、原油も下がり円安の傾向が強まり、日本株は輸出企業の多いハイテクに物色の中心が移ったように見えますね。

トロ:内容の良い株が動いてきて良いね。ソニーは大商いで高値を更新しそうな動きだね。全体の売買代金も膨らんできたよ。もう直ぐ3兆円だね。

時代や:わしは、かたるのせいで関係ない株ばかり持っているが、株が上がるという事はいい事だね。なんでも高齢者の配当に対しマル優制度を設けるとか…

かたる:株式の優遇は歓迎だけれど、何故、高齢者ばかりなのだろう。今、生活が苦しいのは、高校生や大学生を抱えた世帯だよね。年金で旅行したり、遊んでいる世代をどうして優遇しなくてはならないのかな? まぁ、市場経済を応援する政策は賛成だけれど…。

時代や:そういえば、アデランスの役員が、株主総会で否決されていたことが話題になっていたね。この否決を受け、なんと、株が高くなっているよ。

かたる:市場経済だからね。経営者は雇われマダムだから…成果が出ない人は首を切られて当たり前だね。一応、僕はまだ髪の毛があるから、あまり関心のない株だからね。そういえば、この話しを聞いたお客様はスティールが買っている、他の株を買いたいと言っていたね。この方法は理屈が通るかもしれない。でも苦手だね。そのような投資方法は…。

時代や:続くのかね? この株高は…。今日も先物が主体だけれど、実弾もかなりあったようだね。投資信託の買いかね?

s20080530a.gif

かたる:残念ながら、多くの会社の今期は、減益になるよ。例えば東京エレクトロンだね。この会社の今期は大幅な減益予想だけれど、株価は回復してきたね。今日は新高値だけれど、3月17日は5540円から今日は7340円だね。何故かね? 実はよく調べてないので分からないのだけれど、先ほど受注残の推移を見たら次の通りだった。

s20080530b.gif

半導体にも色々あり、前工程と後工程では業績の推移が偉い違いだね。昔、エレクトロンと人気を二分していたアドバンテストはテスターが中心で、今では株価面で大きく水をあけられたね。でも何故、減益予想なのに株は上がるのだろう? 疑問に思い、先ほどエレクトロンの決算説明会を聴いたら理由が分かったね。DRAM価格の回復が6月頃から始まり3Q~4Qには需要が供給を上回る予想なんだね。このような背景の中で、アメリカ景気の落ち込み軽減が背景に出てきたから、株価が上がってきたのだろうね。目先は緩むかもしれないが、安易な空売りは危険なのかもしれないね。

トロ:できるじゃん。ちゃんとした株の解説が…。駄目な新興株など見捨てて、健全な会社を手掛けたほうが良いよ。だいたい10倍になるような銘柄ばかり狙い、リスクを取ることがおかしいよ。そんな際を狙うから、赤字からの転換を目指すような難しい決断を強いられる銘柄を選ぶようになるんだね。馬鹿らしい。それでは貧乏人は、いつまでも貧乏人だよ。2003年のような歴史的な環境変化は、そうあるもんじゃないよ。

時代や:早くから注意してくれればいいのに…。大きくやられたところで言われても…。トホホ。

かたる:僕は新時代を築く新興を応援するんだよ。出来上がった会社を選んでもしょうがないからね。前から述べているよ。ハイリスク・ハイリターンだって…。失敗だったのは景況感の読み違いだね。僕は、中弛みは大きくなく、直ぐに所得の増加から消費が盛り上がると思ったのに…政策の選択が違った。日銀の量的緩和解除からゼロ金利の解除。ライブドア、グッドウィル、金融庁不況と…続いたからね。おまけにサブプライムだから…。踏んだり蹴ったりだったね。果たしてここで立ち上がるかどうか…この判断は難しいね。

しかしサブプライム問題の本質は、質の悪い住宅融資の焦げ付きで、住宅価格の下落は30%としても…金融機関の損失が引当金ほど広がらない筈だよね。原点を考えると…。そう思って当初、サブプライム問題の影響は大きくない。と考えたけれど…、レベル3の資産は増える、増える。ここがネックだったね。しかし今日も76行から90行に問題銀行が拡大していると報道されていても株価は上がっているから、やはりサブプライム問題の二番底は終っている可能性があるね。あとの問題は中国だけれど…

時代や:どうも難しいよ。お前のその発想は…理解が出来ないな。

かたる:どうでも良いよ。どっち道、僕の予想は外れる可能性もあるわけだから…やはり不安はあるから外需に依存する銘柄を大きく手掛けるのは難しいから、ネット関連の好業績銘柄を、かなり入れるのが良いと思うね。エレクトロンやソニーなどの外需依存銘柄は落ち着いたら取り上げるべきだよ。問題はBRICs関連だね。商事は増額含みだから、その増額発表の時に売るべきかな? たぶん発表前が高く発表のときは安いのだろうね。一時、4000円を越えて4500円と進めば仕手化して面白そうに思ったけれど、その発想は難しいのかな?


時代や:お前は、先日までカラ売りも…って言ってなかった?

かたる:うん。やはり値幅が大きくないから売りも取り上げないと、少ない資金でフル回転が出来ないね。騰落レシオの高原状態が続く強い相場入りとなる可能性も否定できないが、その為には幾つかの条件をクリアしないと駄目だろうね。まぁ、難しい話しを説明しても仕方ない。僕だって与えられた条件の範囲で考えるのは限界があるし、予想はあくまでも予想だから…。

さて昨日嘆いたヤフー君。今日は陽線だったね。果たして売りは切れたのかな? 常識的な考えでは、80日の自社株買い期間内で600億円も市場から買うとすれば、1株5万円として一日辺り1万5千株を買う事になるね。出来高が15万株で1割の買い付けだよ。本当に買うのかどうか分からないし、相対売買で売る奴がいるのかどうか分からないが、普通の計算では業績は良いし、株価はあがると思うけれど…どうなるのかね? 僕はガンガン強気の買い増しだと思うが、お客様の反応は鈍いね。はぁ~。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月29日

5月29日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:AIGの株価が急落し新安値をつけ、地銀のキーコープも急落していると言いますがNY市場は堅調でした。理由は4月の耐久財受注額が0.5%減と市場予測の2.0%減を上回ったこと。更に民間設備投資の先行指標とされる国防・航空機を除く資本財の受注額が4ヶ月ぶりにプラスになったから、景気の落ち込みは小さいとの読みが広がった為だそうです。GDPは第一四半期は0.6%増、第二四半期予測は0%だそうです。しかし第三四半期にはプラス成長に戻るとの意見が多いようです。このような見通しを受け、10年物の国債金利は4%台に上がってきました。ほぼ読み通り、春から夏に掛けての指標が改善するとの見方が有力になり、サブプライム問題から、もっとも強いパターンを歩んでいるように見えます。ただAIGの新安値はやはり気になりますが…揺り戻しは果たして、この程度なのでしょうか?

s20080529a.gif
s20080529b.gif


時代や:それにしても驚いたね。400円高だよ。今日は何が起こったのかね?

トロ:先物からの裁定買いらしいね。JA共済などの動きに追随するファンドがあるのかもしれないね。株式の利回りも悪くないから。

時代や:郵貯が買っているという観測もあるようだけれど…。しかし持っている銘柄はたいした事はないよ。上がるどころか、下がっている銘柄も多いよね。結局、やはり先物だけの動きじゃないの。

かたる:先物だけでも、なんでも驚いたね。確かに市場の板は薄いよ。ディトレの動きが入り辛い、朝の気配は三菱商事で、一値、1万から3万ぐらいしかないからね。ビックリするよ。今日はレーティングを引き上げられていた日本製鋼所が、上場来の高値を更新したね。三菱商事に次いでこれで二社目かな? 最近は原子力関連銘柄が、確りしているからね。確かに日本はフランスと世界の市場を争っているね。でも息の長いサイクルで短期的な業績に即効力はないと思うけれど…

トロ:確かお前はカラ売りをしていたんだよね。昨年は…。買い戻したの?

かたる:あぁ、あの話。なかなか買い戻せなかったけれど、儲けて手仕舞ったね。しかしなんで高いのかね。僕には理解できない銘柄の一つだね。実はこの会社、2002年の時は倒産の危機にあったんだよね。株価は僅か50円だったんだよ。僅か5年や6年で40倍だからね。堪えられない。やはり株は人が駄目だと思う安い時に買わないと駄目だね。

トロ:あれ? そんなことを言って上場廃止になった株もたくさんあるんじゃないの。

かたる:お前はいやらしい性格だね。根性が捻じ曲がっているよ。この株が大きくクローズアップされたのが2005年だよね。こんな株もあるんだから、自分の下手さ加減が身に沁みるね。

時代や:あらら…最近は謙虚になったね。下手さ加減か…。でも今日、かたるが買った銘柄はタイミングがピッタリだったじゃないの。

かたる:あぁ、あれか。たまにはそう言う例もあるよ。先日のサイバーAの動きや、今日のビットアイルの動きなどを見れば、押し目を一度は挑戦してみたいからね。上手く新値を切って800円台まで行けば良いけれど…どうなるかな?

今日は、持ち株は下がっているものもあるが、比較的、気分が良いね。何故なら、どうも大きく下押しせずに株は反転しそうに感じてきたからね。今日は裁定だろうから、続かないだろうが極端に悲観的にならずに済むかな? そんな気がするんだね。

そういえば、仲間が極端な強き説を言っていたね。理由はこの3月の応答日である9月にはカラ売りの絶対期日が来るから踏まされると…言っていたね。期日が来た玉をクロスしようとしたけれど、お客様が決済すると言い手仕舞ったあとにストップ高をしたとか…話していたよ。

確かに…一理あるね。この所、強気だったお客様が、今日はこの水準で三菱商事を売ったんだね。儲かるものはなんでも良いから売れと、お客様に言われ…。この水準で売るならあの高値を売ればいいものを…お客様の心理が変わり始めているんだね。

時代や:うん。でも気持ちは分かるよ。気持ちよくドンドン株は上がらないからね。上がっても何か物が挟まったような…感じだもの。連休明け以降は…

トロ:しかし主体は何処なのかな、原子力?

かたる:意外性があるとすれば減益見通しが増額に変化するパターンだね。米国景気の落ち込みが小さく中国も軟着陸が成功するパターン。景気の中弛み説が覆り後半に回復するパターンか…。そうなれば、ここで株が上がるのは理解できるよ。もともと日本株は効率性を無視した経営者が多いが、ROE経営に目覚めるんだね。金利が低いから借金をして財務レバレッジを効かせて総資産を絞るんだね。

時代や:言っている意味が分からないのだけれど…

かたる:僕は金融庁の姿勢が変るとは思ってないが、ダビンチが計画を発表しているね。あの計画が容認されるような事態になれば、レバレッジを効かしている不動産株が上がることを意味しているね。アーバンなどもその一例。しかし諸刃の剣で自己資本比率が下がるからデフレ政策が継続されるならカラ売りになる。時代をどう見るかだね。

時代や:やはりお前の言っていることは分からんな。

かたる:デュポン・システムって言う考え方が理解できると良いのだけれど…、アメリカ人と言うのは面白いよ。お金を如何に増やすか考えるんだから…株式を買うという行為はそのお金をその会社の経営者に委ね運用してもらうんだよ。この話しをすると長くなるから、またの機会にしよう。僕には最近、疑問に思っていることがあるんだよ。今日はNTTの最近の動きを見て僕のイメージを一緒に考えて欲しいんだね。何故、この時期にこの株が動くのかな?

s20080529c.gif


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月28日

5月28日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NY市場では4月の新築住宅販売件数が、前月比3.3%増だったといいます。最近、住宅関連の回復と言うか…下値固めと言うか…そのような指標も散見されますが、逆の指標も話題になりますね。例えば…S&Pのケース・シラー指数。この指数が取り上げられることが多いのですが、何故、この指数が取り上げられるのか理由は定かではありません。色んな指標があり、統計値が違うケースがありますからね。鵜呑みには出来ませんが、グラフを見ると住宅価格は大きく下落している印象を持ちますね。

s20080528a.gif

こんな環境下でUBSの損失拡大リスクを指摘した目論見書が公になり、株価が下げているようです。13.3%下がり25.39ドルになっています。3月17日の24.66ドルに接近していますね。レベル3の資産が増えており警戒感が広がっているようです。

s20080528b.gif

時代や:かたるは、前から二番底に向うと言っていたようだけれど、現実化してきたね。日本株の弱含みだし…SQまで日本株は調整するのかね?

かたる:さぁ…。僕は、目先は少し弱いが、基本的には強気だよ。でもなかなか理想通りの相場展開になってないけれど…。6月はファンドの決算もあるから惑われやすいね。カルフォニア年金のカルパース失敗が話題になっていたね。まぁ、常勝将軍なんてありえないね。株は上がり続けるわけじゃないからね。僕は、ずっと右肩上がりのGDPを念頭においてきたけれど、政策不信で民間の活力がどんどん失われているような気がするね。大阪府のリストラなんか、どうなるのか?

茨城県だったかな? 11億円の年金だったか…職員が横領して、その穴埋めに全職員が減給に応じ、数年間、支払い続けると報道されていたけれど…何故、個人の犯罪の為に、全体主義で罰せられるのかな? 僕には理解できないね。NHKの職員がインサイダー取引をして調査が行われ、さも株取引が悪いように報道されている現実を思うと情けない。政治家も、官僚も、株の取引をしちゃ駄目のような風土は、どうにかならないものかな?

トロ:前から、株は博打と言う感覚が広がっているからね。仕方ないよ。

かたる:博打か…。一株辺りの純資産価格が時価を下回っている企業が多く、僕は経営者が失格だと思うね。有効に資産を活用してないわけだね。Jパワーの株式の持ち合いなど…僕には理解できないことが多いよ。そういえば、資生堂は買収防衛策を廃止するんだってね。経営者が誇りを持って、実績を残した経営をしていれば、だれも経営者の変更など求めないね。IHIのように、経営の失敗を過去の遺産で帳消しにして、居座る悪徳経営者がいるから、株式の持ち合いをするんだね。だから日本企業は、一株辺りの純資産価値を下回った、株価になっている会社が多いのだろう。通常なら、資産を売って自社株買いをする裁定経営をするのが普通だね。配当を増やすとか…自分の会社が割安だと考えれば自社株を買うべきだよ。

トロ:何かご機嫌が斜めだね。さては、また失敗をしたな? それで社会批判か?

かたる:僕には分からないことが、多くなっているんだね。船場吉兆の話も、何故、大新聞やNHKが、なんども取り上げるのかな? 何か個人的な恨みでもあったのかね? 日本と言う社会は異常だと思うよ。なんでも規制だし…。今度、後ろに乗った車の人もシートベルトをするとか…この法令改正で車の保険料が下がるのかな? テレビのニュースも暗いものばかり選んで報道をしているし…。マスコミ批判ばかりするけれど、先日はNHKのBS1では良い番組をしていたね。社会起業家のはなしだね。

時代や:なに? それ。社会起業家?

かたる:僕も初めて知ったのだけれど、政治にも役人にも頼らずに、社会の問題を民間の力で、しかも自主運営されるような収益性を有して運営される組織らしいね。僕が感動したのはメアリー・ゴードンと言うカナダの共感教育の話だね。赤ちゃんの表情から、赤ちゃんの気持ちを読んで、いたわりの心を勉強する小学生向けの教育システムの例だったね。日本に最も欠けている部分の一つだね。ゲーム世代は対人関係が希薄化になり、犯罪が多くなっているのだろう。23歳の女性が殺された事件などみると、その女性が好きなら、何故、声を掛けないのかね。食事をしましょうとか…。だいたい暴力を使うなんて卑怯だよ。きっと、人との付き合いが下手なのだろう。考えてみると、そう言う教育の仕組みがないからね。どんどん日本が崩壊しているような…感じを受けるね。腹を割って語れば、互いのわだかまりもなくなると思うけれど…。

NHKのBS1では、時々、面白い番組をやっているね。先日見ていたのは、アフリカのボランティアの話。援助や寄付は与えるのではなく、彼らが自主的に働くように指導する話だったね。なるほど…。寄付や援助では一度きりで終わりだから…継続的に生活が豊かになる方法を考えないと駄目だからね。他にも興味深い番組がたくさんあるよ。ダイヤモンドで武器を買う話や…あのBS1は、素晴らしい番組だね。なんと言う番組かな? 

この社会起業と言う観点は面白いよ。儲ける為にビジネスを始めるのではなく、社会に貢献する為に、ビジネスを始めるんだね。既に多くの若者がそのような会社に就職しているというからね。確かにお金は必要だけれど…お金持ちになって、お金を使う人生も虚しいだけ。人の為に、他人が喜んでくれれば、自分の存在意義が増すからね。そのような社会に還元する企業を手掛けるんだね。それも儲かる方法で…(継続できる方法で)

時代や:おいおい、道徳教育の時間かよ。かたるは時々、かぶれるから困ったもんだ。株は、やはり暫く駄目なのかね?

かたる:どうかな? 僕には理解できない強い動きもあるよ。例えば、最近のNTTや松下、ソニーなどの動き。今日は三菱重工が新高値だったね。

実は不思議なんだね。BRICs銘柄が多く活躍しているのに、何故、重工は利益が出ないのかね? 日立もそうだね。本来なら重機械専門の重工は、利益が溢れていいはずだよね。日立もそうだよ。重電だから…。前者の話は、チャート上の話、後者の話は業績のファンダメンタルの話だね。ゴチャにしていると、分かりにくくなるからね。僕の頭の中の考えを伝えるのは、なかなか難しいね。今日は支持線を何本か引いた重工を見て、相場を考えてみようかな?

s20080528c.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月27日

5月27日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:ロンドンとNY市場はお休みで…日本の市場も開店休業状態でしたね。2兆円の出来高を割り込み1兆7844億円です。あらら…日本人と言うのは、だらしのない人種ですね。海外が休みだと途端に出来高が大きく落ちるのですね。

台湾の企業が四川省の地震見舞いに多額の寄付をしていると言いますが、日本の経団連は何をしているのかな? キャノンの御手洗さんは、寄付の音頭を取らないのでしょうか? 隣人の国が金持ちであろうとなかろうと、テントなどを日本中から集めて送ればいいのに…僕にはサッパリ分からないことが増えてきました。時代の感覚がずれているのでしょうか? 

福田さんの消費庁の創設も理解できないのですね。金融庁とサラ金屋の分類でもめているという話です。業界にしてみれば二重の負担になりますね。シェアは…。こっちを立てれば、あっちが立たず。大変ですね。役人の為にまた要らない部署を設ける事になります。消費税論議が後期高齢者医療制度問題から語られていますが、歳出削減は何処に消えたのかな? 株価は1万円台が定着し…国際水準から見て割高になっていると言われていますが当たり前ですね。Jパワーの問題のように、やはり持合株を売るべきですね。必要のない土地も処分すべきです。

トロ:始まったね。良かったじゃないの。三菱商事が高くなって…

かたる:まぁね。期間限定の賞味期限がある商品か…。どっちでもいいよ。あまり在庫があるわけじゃない。僕は新興株が上がってくれたほうが嬉しいけれど最近は人気がないね。不祥事が多くて、大きく育つ銘柄がないからね。

時代や:先々週だったかね? かたるが利食い玉を全部売ったのは…確か週末だったような…。

かたる:いや、その前じゃないかな? やはり分岐点だったね。でも今回の下げはそれほど心配してないよ。確かに米国の動きはレベル3の市場価格のない売れない金融資産が増えて、金融機関は余裕を失っているね。その二番底を模索している動きだと思うが…まだ指標で確認が取れてないから、なんとも言えないが米国は早めに処理をしているからね。この資産の残を積極的に開示しているよ。

日本の場合は不良債権を隠していたね。故に実態が見えないし政策当局も保身の為に適切な処理が出来なかったから、バブルの処理が長引いたんだね。昨年の不動産融資に対する、総量規制の通達などは行き過ぎているね。GDPデフレーターがマイナスなのに、金融引き締めだからね。サラ金規制も同じ効果を持つよ。だから株は上がらない。

トロ:お前の選ぶ銘柄がハイリスクだから、そのような印象を持つんだよ。まだ商事だけが新高値だが…海運だって、鉄鋼だって、半値に下がったわけじゃないよ。少子高齢化社会を迎える国の株式に2万円だの3万円だのと言う幻想を抱かずに、ソコソコの利益を追求すればいいんだよ。それを2倍になる銘柄、3倍になる可能性と、無駄な努力をしているから引っ掛かるのさ。ハハハ…。

かたる:面白くない相場だね。お前のような人種が幅を利かせる世界は…どうも後ろ向きの政策ばかりだね。消費庁? 要するに売る連中を取り締まる政策でしょう。秋田県だったかな? 訪問販売の禁止? つまり自由な行動を規制するんだね。ただ店で待っているだけで物が売れると思っているのかな? そりゃ、何もしなければ事故は起きないよ。動かなければ…。まるで死んでいく国みたいなシステムがどんどん増殖しているね。僕のような考えを持つ人間は、日本に必要ないから居なくなれということなのだろうね。

だんだん、日本には自分で稼ぐ人間が居なくなり、みんなが年金生活者だね。ハハハ…。誰が稼ぐのかね? 年金など破綻するね。消費税が50%になり貿易赤字が定着し、円安になり狂乱インフレがやってくるね。円をリヤカーに積んでパンを買う時代が来るよ。

トロ:お前は極端なやつだね。だから駄目なの。極端から極端に流れるから…その中間のほどほどの尺度で相場を眺めれば、マズマズ儲かる相場だよ。

時代や:じゃ、何が良いの?

トロ:昨日、今日などは、やはり商社だろうね。1割の値幅で充分だよ。その程度なら、結構、取れるよ。住友化学も650円ラインから700円台に上がっているし…日揮などはずいぶん上がったね。何も新興株でなくても大きな会社で確実に取れるじゃないの。

かたる:結果論は誰にも言えるの。お前らはいつもそうだよ。まともな話しをしているが、実際はたいした事がない。4月の下旬に25日線と75日線のゴールデンクロスを演じたけれど、だいたい、あの辺りから、売り買いの比率を変えるべきなんだろうね。カラ売りも視野に入れるべきなのだろう。売る銘柄はたくさんあるね。どうも買い一辺倒ではなかなか常に儲けるのは難しいね。

時代や:じゃ、これから下がると思うの?

s20080527a.gif

かたる:いや、おそらく短期調整だよ。6月は外人投資家の決算月なので動き辛いのだろう。株の方向性を探る場合、伸ばせばいいんだね。日足から週足へ、週足から月足へ…そうすれば見えなかった流れが見えるようになるものだよ。日経平均株価を見れば、昨年の7月から下落して、まだ反発したばかりの局面だね。この局面から下がる確率より上がる確率の方が高いと思わない? やはり北京オリンピック後の中国の動向が一番の見所なのだろう。仮に日経平均株価が上がるとすれば…3丁目相場が復活する可能性はあるね。松下の動向から目を離せないよ。

s20080527b.gif

トロ:珍しいね。かたるから松下なんて…。本当にそう考えているの?

かたる:さぁ、一つのアイディアだね。相場の方向性を考える上で、常に証券マンはアンテナを張っているんだね。言葉にすれば…なるほどね。とみんなは簡単に思うかもしれないが、きちんとした背景があるんだね。その考え方の流れを確り理解できてないと、思い切った相場は張れないし、中途半端な投資になるんだね。いかに考え方のプロセスが大切なのか…。まぁ、何れビスタニュースで解説をしようと思うよ。


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月26日

5月26日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NY市場は続落で5月20日より急落しています。一つは決算期を控えておりポジションの整理があるのでしょう。今晩は休みだそうで…、早めの整理売りが需給に影響を与えたのでしょうね。FRBの議事録が発表され原油価格が135ドルになりインフレ懸念が台頭していると言われています。下落が続く住宅市況に脆弱な金融システム。足元の景況感が予想より良くても、なかなか疑念は消えないのでしょう。サブプライム・ショックより立ち直り、戻り売りが出た市況。そんな展開でしょうか? 日本株は久しぶりに下げたとの印象です。テクニカル指標も改善に向いますが、まだ過熱感は残ったままですね。

s20080526a.gif
s20080526b.gif

トロ:最近、弱い相場観だね。珍しいね。万年強気なのに…

かたる:そんな事はないよ。今日だって広範囲に買っているからね。

時代や:何を買ったの?

かたる:内緒。僕の場合は下げれば、大概、買っているからね。でも今日は上げの初日だったので、高いなかで買った銘柄もあるね。僕にとって、高くなってから買うのは久しぶりだね。でも最近思うんだよね。この2年間は損ばかりだから…、お客様も余裕がなくなったので、下げてから上がってくるタイミングで株を買ったほうが、株数は揃わないが待たずに済むかな?って…、お客様の信頼を失ったせいか、下げ過程を買ったほうが、株数が揃って良いと思うが…最後の下げの局面になると、株を買うのをお客様は渋るんだね。だから仕方ないから、株数よりタイミングを重視しようかな?と考え始めたんだね。

トロ:偉そうに…。そんなことが分かれば、誰でも億万長者になれるよ。まぁ、いいや。それで…何を買ったの。

かたる:主力は新興株だよ。だって考えてごらんよ。BRICs銘柄は、商社の相場は期間限定の商品だよ。既に夏だからね。ラミーもバッカスも売ってないよ。

時代や:なんだ、そりゃ。ラミーにバッカス…。

かたる:冬に期間限定でロッテから売り出されていた洋酒入りのチョコレート。僕はラミーが好きだね。冗談は兎も角、商社の賞味期限は短いと思うよ。

トロ:しかし年々、新興国のGDPが高い伸びを示し、成長している国だから消費するエネルギーが減ることはないぜ。どうも、かたるは警戒しすぎじゃないの。だいたいお前の話しを聞くと、市況品銘柄に対しネガティブだよ。業績のいいのは、その川上分野だよ。

かたる:その手の株が嫌いだから、ネット業界などの新興株を買うんだね。だって考えてごらんよ。確かに三菱商事は口銭ビジネスから資源開発者になろうとして、リスクを取って大きな決断をしたよ。だから今の高収益体制があるのだけれど…。しかし基本的に大きな努力はしてないわけだね。市況が上がったから儲けが膨らんだだけの話。時代が応援してくれただけ。商事だけが特別に努力したわけじゃないね。株としての魅力は、あまり大きくないと思うよ。

時代や:でもお前は今日、商事を買っていたじゃないの。

かたる:少しね。だって下げたからね。3950円から3640円だからね。およそ300円か…目先だから、第一弾の買いを入れても良いよね。

トロ:商事は良い会社だよ。お前が手掛けている新興株より、ずっとまともだね。

かたる:そうかね? 僕は証券マンとしては出来上がった会社に資金提供をするより、これから頑張る会社に資金を提供したいね。僕はみんなの銘柄選択が間違っていると思うんだね。儲かるかどうかを基準に考えているかも知れないが…、株の基本はその会社を応援するかどうかだよ。僕はソフトバンクと言う会社の姿勢が好きだから、ソフトバンク・モバイルを利用している。応援する会社の製品を利用し株も買う。銘柄を選択するときにも、その会社の事業が社会に及ぼす影響を考えるね。モバイル・コンテンツが伸びると思うから、自分でもモバゲーの会員になったりしたよ。今日もモバゲーからサラ金屋の広告メールが来ていたね。基本的に日本にとって必要な会社かどうか…考えるよ。

トロ:お前の価値観など、どうでもいいよ。その会社が儲かるかどうか、儲けているかどうかだよ。どうも、お前の選ぶ銘柄は、怪しい会社ばかりだよ。赤字のような会社ばかり選択しているね。

かたる:そうかな? 確かに現実はそうなったね。でも、この数年間の日本は激変しているね。ライブドア・ショックから会計士の基準が大幅に見直されたね。だっておかしな基準だよ。例えばある会社に成長性があるから100億円を出して買ったとするね。ところが、その会社が赤字だと2年後に黒字になっても、100億で買収した会社の査定が、財産がないとゼロに近い評価になるよ。減損会計を厳しく会計士から求められてきたのが、昨今の会計の動きだね。この基準は、突然、変わったんだよ。昨年まで良かったのに、今年は駄目だって…。こんな馬鹿な制度ないね。だからM&Aで成長してきた新興企業の赤字転落会社が多くなり、新興企業の株価が低迷してきたが、それも、そろそろ終盤で今度は含み利益が出てくるね。

トロ:そのギャップを狙っているわけか…だから新興株だと…。

かたる:考えてごらんよ。国内で伸びる業界は限られているよ。後は海外に出るしかないが、当初は設備投資が掛かり、収益が直ぐに上がるわけじゃないね。2年ほど掛かるのが普通だよ。たぶん。2010年ごろから、今、積極展開している会社で利益が出てくる会社があるんじゃないのかな? イメージはこんな感じだね。

時代や:なんだか抽象的な会話で、面白くないね。具体的に銘柄を挙げてよ。

かたる:僕はヤフーなんか面白いと思うね。株価が2年ほど低迷しており、これからモバイル成長期に入る段階だと思うね。

トロ:モバイル成長期?

かたる:僕のイメージはネットよりモバイルだからね。ネットもある程度伸びているが、やはりモバイル・コンテンツが大きく飛躍すると思うね。問題は料金なんだけれど…、さっき明細書を見ていたら、22歳かな? 息子は88万4千パケットで…、僕も結構、今回は漫画を見たりして使ったのだけれど、4万9千パケットだったね。定額にしてあるから料金は安いが…やはり若者と生活スタイルが違うんだね。

時代や:お前の息子が、特別、使っているんじゃないの?

かたる:いいや…電車に乗ると、携帯電話でゲームをしたり漫画を読んだりしている連中が増えているよ。モバゲーなんか、小説まであるんだから…。何れ本なども代わるかもね。その走りが株価に出るんじゃないの?

時代や:確か自社株買いを発表したんだね。600億だった?

トロ:マイクロソフトと同じさ。成長しなくなったという事だよ。何がモバイル成長期だ。勝手な幻想を抱いていればいいよ。PER40倍なんて高いね。

かたる:そう思う奴は買わなければ良い訳だよ。別に買って欲しいなどと言ってないよ。僕はそう思うだけの話だよ。頑張れ!新興株。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月23日

5月23日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は時間が遅くなり、相撲を見たいので簡単にします。NY市場は微妙な展開です。金融株のレベル3の資産が増え、2次の増資は一巡したようですが、3次があるのでは…との不安が背景にあります。理由はこれから迎えると思われる住宅価格の下落です。多くの関連商品は不動産絡みが多く、不動産価格の下落幅が大きくなったり長引けば更なる追加の引き当てが心配されるからです。日本は住専の時に公的資本を投じて確り対処すればよかったのですが、政府の目標が年収の5倍で買える住宅と言うことを公約に掲げており対処が遅れたのですね。悪政は後で気づくのですが…資産価格を下げれば景気が低迷するのが当たり前です。今でのDGFデフレーターなる言葉が幅を利かせるのですから…日銀は馬鹿じゃないかと思うのですが…僕のような意見は竹中さんですね。更に譲位論と開国論を掲げる政治家は中川さんです。この二人が主導しないとなかなか日本は新しい扉が開けません。Jパワーの問題などペリーの黒船のような存在なのでしょう。消費庁などは清貧の思想を主眼とした考え方に思えます。残念ですね。

s20080523a.gif

さて、NY市場は微妙だと言いましたが、カラ売り残は全然減りませんね。日本と同様です。まぁ、日本の場合は買い残が減っているわけですが…来週のNY市場は正念場を迎えますね。日本株は難しい株価位置にあります。そうじて強いように感じます。しかし不思議ですね。BRICs銘柄の資源依存度で乗り越えられないのでしょう。理由の一つは中国が、鉄鋼価格の政府の関与を否定していますね。中国紙の上海証券報は「中国政府が鋼材価格の決定に関与することはありえない。」この報道は面白いですね。『鋼材価格の決定は市場行為に属し、国家は鋼材価格を完全に解放している。川下企業の中でも、家電業界は鋼材価格の断続的な値上げを受け入れられないかもしれない。いったん川下業界が値上げを受け入れいれなければ、鋼材価格は下落する可能性もある。』と国家発展改革委員会工業司の熊必琳・副司長が個人的な見解として述べています。この発言は重要です。相場の流れを左右しますからね。もともと馬鹿高値で資源を買い漁っているのは中国ですからね。

s20080523b.gif

さて今日はヤフーが自社株買いを発表していましたね。実に1年分の利益600億円で自社株を買い消却する報道されていました。121万株です。すごいことですね。さすがROEが30%を越える企業です。ヤフーは連日、日本のネット優良企業を囲い込んでいますね。グーグルは自前で構築するのは大変ですね。日本ではヤフーなのでしょう。私は新興株派だから嬉しいです。BRICs派の新日鐵は株式持合いをして譲位論の代表格、ヤフーは自社株買いをして開国派の代表かな?どちらの株式に軍配が上がるでしょうか?

s20080523c.gif

来週は戻った株価の値固めの展開に終始すると思っています。三菱商事が先頭を走っていますが、この動向が全体相場の行方に影響を及ぼすのでしょう。みずほは値決めの最中ですからね。僕は批判をするわけじゃありませんが、このような重要な時期に大量の自社株買いを発表した会社側の姿勢に、多少、違和感を覚えます。日本の経営者はサムライが居ませんね。まぁ、政治家もそうですが…今、僕は佐伯泰英の「交代寄合伊那衆異聞」を読んでいて…藤之助がかっこいいのです。既に7巻出ていますね。変化から上海まで…NHKの大河ドラマも同時期をテーマにしています。自民党(官僚機構)と江戸幕府が似ているような…不思議なものです。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月22日

5月22日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は遅いので簡単にします。
FRBの議事録が発表されインフレ警戒感から利下げの打ち止め説が一般化しNYダウ平均株価は大幅安したようです。原油価格は133ドルとなりドル安の目減り分を転嫁していると言います。しかし欧州市場はそんなに安くなかったですね。湾岸諸国の政府系ファンドはアジア投資に傾斜していると言われています。オイルマネーが日本株を買っているのでは?との憶測の前提には、最近の上げは後場から強くなるケースが多いですからね。そのあたりの動向からオイルマネー買いの説が一般的になっているのでしょう。

それにしても強かったですね。日本株は…
NY平均株価の動きを見たり、日経平均株価のテクニカル指標の警戒感から利食い売りが広範囲に広がったようです。一方、買うほうも昨年からの下げのイメージがありますから躊躇するのでしょう。三菱商事は上場来の高値ですからね。当然の下げかと午前中は思っていました。窓を埋め買うべきかどうか迷っていたら上がってきたというのが正直な感想です。新日鐵が強いのは驚きました。価格が決まったのかどうか正式なコメントがないので分かりませんがおそらく今期の予想一株利益33円は大幅に増額修正されると思います。価格交渉がどうなっているか分かりませんが、50円弱程度が決着点かな?仮に一株利益が50円だとすると700円の株価はPER14倍ですからかなり市況物としてはいい評価なのでしょう。新日鐵の株価が更に買える前提を捜すとなると、ブラジルやタイなどへの本格的な進出なのでしょうが…この行動はもろ刃の剣なのでしょう。経営判断は難しいですね。粗鋼生産の伸び率は高く連続の増産を強いられています。

三菱商事はかなり上積みが見込まれるのでしょうね。現在の予想一株利益は353円ですが400円近くに膨らむかもしれません。まぁ、資源価格次第でしょうが…商船三井は先日、日経新聞に社長が出ていましたね。相変わらず、強気の展開なのでしょう。このような市況がらみのBRICs関連銘柄が主役になっています。商社、鉄鋼、海運などが…私は市況ものに対し強気になれませんが、私の予想を覆し、かなりの期間、BRICs相場が続いています。代わって私が強気なのが、ネットやモバイルの新興株ですが…会社が小さいが為に、どうしても短期の収益見通しは狂いがちですからね。新興の会社がスピードを重視するあまり、無理なM&Aを実施した為に、減損処理を強いられている会社がかなり多いですからね。僕には分かり辛い面があります。赤字の会社でも有望な為に、100億円を出して買収した会社の価値が、いきなり10億円などと言う乱暴な会計処理は私には理解できませんね。つまり大きく「のれん代」を計上したり、減損処理をした会社の価値は潜在的に上がっていいわけですね。このあたりに大幅に上昇する銘柄が、存在するかもしれませんね。

相場の流れは主役が好業績のBRICsですが、此方は際ですからね。私のイメージは…しかし警戒するあまり乗れないのも癪ですからね。本来なら強気を貫くのが証券マンのスタイルのでしょう。この辺りが一般のセールスと歩合の違いかな? お客様の利益を考えるあまり慎重になりすぎる。まぁ、こんな所で慎重になって他で抜けていれば意味はありませんが…

どちらの流れを選択するかは難しい問題です。株は上がるか下がるの二通りなのに…何故、こんなに難しいのでしょうか。目先は読みやすいけれど、中長期はなかなか見えない。私は最近、月足も気にするようになりました。チャートと言うのは時間軸を伸ばせば株価波動の位置や方向性が見えてきますからね。皆さんも自分の持っている銘柄が上を向いているのか?下を向いているのか? 判断が難しくなったら、ふだん6ヶ月を見ているものを、1年にして3年にして10年にすれば…株価波動が見える場合もありますね。果たして皆さんは、どう考えるのでしょうか?

s20080522a.gif
s20080522b.gif
s20080522c.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

5月22日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は遅いので簡単にします。
FRBの議事録が発表されインフレ警戒感から利下げの打ち止め説が一般化しNYダウ平均株価は大幅安したようです。原油価格は133ドルとなりドル安の目減り分を転嫁していると言います。しかし欧州市場はそんなに安くなかったですね。湾岸諸国の政府系ファンドはアジア投資に傾斜していると言われています。オイルマネーが日本株を買っているのでは?との憶測の前提には、最近の上げは後場から強くなるケースが多いですからね。そのあたりの動向からオイルマネー買いの説が一般的になっているのでしょう。

それにしても強かったですね。日本株は…
NY平均株価の動きを見たり、日経平均株価のテクニカル指標の警戒感から利食い売りが広範囲に広がったようです。一方、買うほうも昨年からの下げのイメージがありますから躊躇するのでしょう。三菱商事は上場来の高値ですからね。当然の下げかと午前中は思っていました。窓を埋め買うべきかどうか迷っていたら上がってきたというのが正直な感想です。新日鐵が強いのは驚きました。価格が決まったのかどうか正式なコメントがないので分かりませんがおそらく今期の予想一株利益33円は大幅に増額修正されると思います。価格交渉がどうなっているか分かりませんが、50円弱程度が決着点かな?仮に一株利益が50円だとすると700円の株価はPER14倍ですからかなり市況物としてはいい評価なのでしょう。新日鐵の株価が更に買える前提を捜すとなると、ブラジルやタイなどへの本格的な進出なのでしょうが…この行動はもろ刃の剣なのでしょう。経営判断は難しいですね。粗鋼生産の伸び率は高く連続の増産を強いられています。

三菱商事はかなり上積みが見込まれるのでしょうね。現在の予想一株利益は353円ですが400円近くに膨らむかもしれません。まぁ、資源価格次第でしょうが…商船三井は先日、日経新聞に社長が出ていましたね。相変わらず、強気の展開なのでしょう。このような市況がらみのBRICs関連銘柄が主役になっています。商社、鉄鋼、海運などが…私は市況ものに対し強気になれませんが、私の予想を覆し、かなりの期間、BRICs相場が続いています。代わって私が強気なのが、ネットやモバイルの新興株ですが…会社が小さいが為に、どうしても短期の収益見通しは狂いがちですからね。新興の会社がスピードを重視するあまり、無理なM&Aを実施した為に、減損処理を強いられている会社がかなり多いですからね。僕には分かり辛い面があります。赤字の会社でも有望な為に、100億円を出して買収した会社の価値が、いきなり10億円などと言う乱暴な会計処理は私には理解できませんね。つまり大きく「のれん代」を計上したり、減損処理をした会社の価値は潜在的に上がっていいわけですね。このあたりに大幅に上昇する銘柄が、存在するかもしれませんね。

相場の流れは主役が好業績のBRICsですが、此方は際ですからね。私のイメージは…しかし警戒するあまり乗れないのも癪ですからね。本来なら強気を貫くのが証券マンのスタイルのでしょう。この辺りが一般のセールスと歩合の違いかな? お客様の利益を考えるあまり慎重になりすぎる。まぁ、こんな所で慎重になって他で抜けていれば意味はありませんが…

どちらの流れを選択するかは難しい問題です。株は上がるか下がるの二通りなのに…何故、こんなに難しいのでしょうか。目先は読みやすいけれど、中長期はなかなか見えない。私は最近、月足も気にするようになりました。チャートと言うのは時間軸を伸ばせば株価波動の位置や方向性が見えてきますからね。皆さんも自分の持っている銘柄が上を向いているのか?下を向いているのか? 判断が難しくなったら、ふだん6ヶ月を見ているものを、1年にして3年にして10年にすれば…株価波動が見える場合もありますね。果たして皆さんは、どう考えるのでしょうか?

s20080522a.gif
s20080522b.gif
s20080522c.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月21日

5月21日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NY市場が下げ、株高が続いていた日本市場も利食い売りに押された感じです。昨年来から相場の中心だったBRICs株が、安値からかなり戻してきましたね。三菱商事などは上場来高値を更新し新高値を記録しました。機関投資家のコア銘柄で信用買い残も多い三菱商事が新高値を更新した意味は大きいのでしょう。テクニカル指標から過熱感が指摘され、利食いを取り混ぜ一服しました。原油価格に見られるように資源価格の高騰は続いていますが、米国の景気はスタグフレーションが心配され下げたようです。これに加え、オッペンハイマーから「09年末までに、追加の引当金が1700億ドル必要」との金融レポートが出され金融株が下げました。更に今は、ハリケーンの目に入っているという説もあります。もう一度、景気後退を売る場面が来るという見方が市場にあるようです。揺り戻し説ですね。住宅関連のホーム・デポが決算発表し、2-4月の純利益は3億5600万ドルと前年度比66%減と言う決算を発表しました。上はシティーのチャート、下はホーム・デポのチャートです。

s20080521a.gif
s20080521b.gif

トロ:信用買い残も減り、取り組みが改善している銘柄も多いね。かたるはこれから米国景気が落ち込むと考えているの?

かたる:分からないけれど、一本調子の戻りからの本格的な上昇はないと思うよ。やはり「確かめ」は必要でしょう。故に、揺り戻しが起こると思うがFRBは必要以上に増資をしろと警戒感を呼びかけているから大丈夫だと思うよ。AIGの2兆円増資が伝わっていたけれどどうなったのかな? 4月の米国の新規住宅着工件数が改善したよね。この動向を見守る必要があると思うね。

トロ:万年強気のかたるは慎重論か? 心配しすぎじゃないの。今日だって、住金は全体が下げている中で高かったね。

かたる:僕は底入れ説を採用しており、株は上がると思っているよ。加えて大きく下がるとは思ってないよ。しかし、どんなに良い株も下げずに、上げ続けることは出来ないよ。つまり休みだね。利食いしたい人は利食いをする時間を、買いたい人は押し目買いを入れる時間を必要としているのだろうね。そのような時間は、乖離率と言う物差しで計ることが出来るね。

時代や:中休みだね。でも一時心配されていた米国景気の後退説は、あまり聞かれなくなってない?

トロ:そんな事はないよ。今日、NY市場の下げの解説では、景気後退で一番悪いパターンのスタグフレーション懸念が言われていたわけだから…。住宅の在庫は溜まっているし。でも日本はサブプライム問題の影響もないし、一番、景気の回復と言うか…、立ち上がりが早いんじゃないの。だから株も微調整で再び上がる。

かたる:トロこそ、珍しいじゃないの。話しを聞いていると、押し目買いをしろと、聞こえるよ。仮に、この休みが押し目買いに有利だとしても、何を買っていいやら…。物色動向の選択が難しいね。

トロ:株はいつの世も好業績銘柄がいいんだよ。今、業績の良いのはBRICs銘柄だね。新日鐵は3月決算を発表した時に、今期は大幅な減益を打ち出したが、新日鐵自信がびっくりする満額回答に近い水準で鉄鋼価格が決着と言うからね。当然、今期予想は増額修正されるね。商社は儲け過ぎの批判が強く、今回打ち出した今期予想は、かなり内輪の水準だし、海運株も鋼材高より中国造船所の対応遅れから、2010年問題が先送りされそうだというからね。やはりBRICs銘柄の押し目で強気に対処するべきじゃないかな?

かたる:僕は様々な状況からBRICs銘柄を狙うより、市況に左右されない好業績銘柄の新興株(ネットやモバイル)を中心に考えるべきだと思うね。今年はBRICsと新興株の端境期だね。

時代や:どういう事なの?その端境期って…

かたる:確かに足元の業績は商社のように増額含みかもしれないが、どっちにしても、今年一杯だと思うね。理由は中国の情勢だよ。もともと不自然なんだね。物価統制が長く続くわけがない。労働契約法が施行されファーストリテイリングのように中国での生産を見直す動きがあるね。人件費が上がりこれまでのように中国に貿易黒字が溜まる流れが続くかどうか…、今年後半はこのあたりを注目しているね。今は中国の物価動向だね。消費者物価は8%後半になり、食料品は20%を越えているよ。そこに今回の四川省の地震騒ぎだね。物価の高止まりは続くだろうね。つまり資源高を支える構図が崩れつつあるよ。何しろ一人あたりのGDPが4万ドルを越えるアメリカがスタグフレーション懸念だよ。2000ドル程度の中国に、この物価高が耐えられるとはどうも常識的に疑問だね。

トロ:それでお前は、新興株を狙っているわけだね。

かたる:そうだね。僕には買えないが、応援は出来るよ。サイバーエージェントは最近の高値を更新したね。この意味は非常に大きいと思うよ。もともとBRICs銘柄は市況動向に大きく業績が左右されるよ。三菱商事などの収益を支えた原料炭は、来期は値下がりすると思うし…今期が史上最高の決算になる可能性があるんじゃないかな?

s20080521c.gif

トロ:それはどうかな? 狼少年さん。お前はずっと同じ事を言い続けているね。しかしお前の見方は間違っている。確かに、いつかは市況ものだから下がるだろうが…そんな起こるか、起こらないか、分からないことを見極めようなんて無駄なことをしなくても、今の状況を素直に受け入れたほうがいいよ。現状追認型だね。未来推測型ではリスクが高過ぎるよ。お前はいつもそうだよ。だから早漏野郎って言われるのさ。おっと、これは禁止用語かな?

かたる:早撃ちマックだね。マクドナルドは好きだね。最近は食べたことがないが…。まぁ、投資家それぞれが自分で考えればいいんだよ。僕は市況に関係なく時代の流れで必要なユビキタスを主眼に投資するよ。市況物に流れたい奴は、それをやればいいよ。サイバーエージェントの後に続くのは…いい感じ。僕の考えている相場が実現するなら、次のステップで明らかになるだろうね。さて、どちらの相場になるかな?

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月20日

5月20日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は時間がないので簡単にします。オイルマネーと思われる欧州筋の外人買いにより日本株市場は強い展開になってきました。サブプライムローン問題が一服し、日本株の投資割合を戻す動きがあるようです。ここに来て大型株を中心に軒並み高の展開です。好業績の商社株は当たり前ですが、銀行をはじめ、NTTなどの大型株、ソニーなども物色されました。今日は価格交渉が決着を見る新日鐵が最近の高値を抜けました。4月の粗鋼生産も23ヶ月連続の増加だといわれます。鉄鋼価格は3割程度上がり、潤う業界は鉄鋼商社ですね。上場銘柄では阪和興業なども、その銘柄でしょう。三菱商事と双日の子会社のメタルワンなどが大手です。

s20080520a.gif

所謂、昨年のスター銘柄、BRICsの値戻しが進んでいます。
上場来高値を更新したのは三菱商事だけでしょうが…、他の活躍銘柄も株価を急速に戻しています。しかし日経平均株価の騰落レシオは136となり、いつ全体相場が調整に入っても不思議ではないでしょう。先駆した新興株は、先に調整を迎えていますね。こんな調子で大型株が上がるわけはないのですが、いつもそうですが、上がっている最中は売り物も減りますからね。どこかで調整を入れるのでしょう。しかし信用買い残は少なく、カラ売りが増えていますので、大きな値崩れはないのでしょう。捕まるまで追うか、自重をするか? 二者選択でしょう。

s20080520b.gif


本来なら売りのポジションも、かなり持つべき局面かも知れません。テクニカル指標が全てではなく、あくまでも参考程度にすべきですね。騰落レシオにしても150台も過去には何回か出ているわけです。あまり押さずに短期の微調整で続伸することも多いですからね。今回は2006年1月からの2番底にあたりますので、強き相場としては、スケールが大きくなる傾向にあるのでしょう。今のところ売買代金は3兆円に乗っておらず、株価が上がっている割に、意外に静かな展開だと感じています。
今日はこの辺で…

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月19日

5月19日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NY市場は平穏な動きに変わっている感じがするね。この所、金融危機の話も遠のいたようなニュースが多いけれど、実際はタイトな状態が続いている感じが拭い去れないのは、短期の金融市場の動向。もう一度、揺り戻しがあったほうが、自然な流れのように感じるけれど…このままサブプライム問題は鉾を収めるのかな? 加えて読みにくいのが資源価格の動向だね。原油価格は異常とも思える高水準をキープしているし…。

まぁ、ペットボトルの水が100円の時代だから、原油が160円程度なら当たり前のような気もするし…唯一、増産ができるというサウジに、ブッシュ大統領が行き30万バーレルの増産とか…。米国は備蓄をやめ、此方は日量7万6千バーレルと言うが…焼け石に水かな? 日刊工業新聞には中国鋼鉄工業協会がリオ・ティントと長期契約している鉄鉱石の数量をよこさずに、スポットに回しているというので、リオ・ティントとの取引を避けるように呼びかけたといいますね。これは面白い現象です。四川省の地震で食料品の価格は心配されインフレは加速との見方があり…

時代や:一体、何が言いたいんだよ。お前は時々、サッパリの話しをするからね。

かたる:昨日はNHKでドバイの話しをしたんだってね。僕は見なかったけれど、仲間は驚いていたね。遊んで暮らす若者がいて…こんなバブルがいつまでも続くわけがない。どの時点で売り仕掛けが入るか分からないけれど正常でない現象は、どこかで修正される筈だね。

時代や:その話と中国の話は…

トロ:かたるは資源価格が下がると言っているんだろうね。だから当然、商社も弱気なんだろう。僕は割安だと思うけれど…。かたるは三菱商事と言っていたが、物産や住商だって割安だよね。

かたる:株の世界は割高が一番なのさ。リーダーが走りリーダーが止まれば脇役も止まるよ。ただ循環物色はありえるけれどね。いつもそうだけれど本命が良いね。

でもね。オイルマネーが砂漠のドバイを世界有数の近代都市にしたんだよね。投資用の不動産などの投機が始まっている。中国もそうだけれど、本来は日本の国がこのようなインフレ政策を採るべきなんだね。それなのに清貧思想を貫き、GDPデフレーターがあるんだから…馬鹿みたいな政策を採っているわけだね。竹中平蔵が日銀を批判するわけだよ。僕は中国の物価上昇と共に、リオ・ティントとの話もそうだけれど、苛立っている中国を感じるよ。ゆとりがなくなってきた中国だね。

時代や:でも、予想通り三菱商事は上場来の新高値を更新したわけだよね。上場来高値ではBRICs銘柄の一番乗りだね。更に鉄なんかも…

かたる:新日鐵が上がることか…、気に入らないけれど現実だからね。鉄鋼の価格交渉は発表されてないけれど、ほぼ要求どおりの数字になったようだね。だから新日鐵の業績も上方修正される可能性が出てきたので株が上がるのだろう。

時代や:しかし負担が増えるトヨタも上がっていたね。これはどういうことなの?

かたる:おそらくトヨタも堅い数字を打ち出したんだろうね。だから数字が見えるので買いに来たのだろう。世界の車会社は再編されるだろうね。グローバル化を考えると当然だね。原油価格が上がるも悪いことばかりじゃないね。太陽電池の需要が伸び、シャープはイタリアで大規模な発電装置を作るというし…技術進歩は進むね。車も環境対策と省エネを兼ねて開発できる会社は絞られるようになるだろうね。このグローバル競争の中で、日本メーカーに独自の規制を科すのは酷な話だね。法人税にしても早くグローバル化しないと日本には優秀な企業が居なくなっちゃうね。本社をみんな日本から移すようになるよ。板ガラスなどの動向は、その一例だと思うよ。

トロ:そんな事より、いい相場になってきたね。お前は嫌いだろうが、新日鐵が上がり、商事が上がり、いい感じだよ。今日は大きく下がっていたバルチック指数が新高値になってきたんだってね。やはりBRICs相場の復権じゃないの?

s20080519a.gif
s20080519b.gif


時代や:それで楽天が下げてきたんだね。新日鐵とは相対する動きをしていたんだとか、かたるが書いていたね。つまり新興株の相場が終わり、BRICs相場が復権してきたと考えるべきかな?

かたる:あれ、もう忘れているの? 冒頭に原油の市場への供給や中国とリオ・ティントの話、さらにドバイの夢の繁栄など、話したばかりだよ。

トロ:警戒感を持つのは良いが、折角、儲かる相場なのに慎重になりすぎて、投資機会を逸失しているんじゃないの? ここは強弱観が対立するから素直に相場に乗るほうがいいよ。だいたいお前は考え過ぎだよ。そうして早すぎるんだね。確かに、いつかはそのような時は来るかもしれないが、来てから考えればいいのさ。株だってそうだよ。三菱商事は上場来の新高値を付けたのだけれど、こんな高い所を買えないとか…言う奴は大勢いるよ。しかし、そう言う奴に限って商事が4000円に乗って更に4500円ぐらいになると、買いたくてウズウズするんだね。そうして、今度、下げ相場になると買うんだよ。3900円の時に買わずに、4100円ぐらいで買うんだね。馬鹿だよね。下げ始めたときは既に相場は終わっているかも知れないのに…

時代や:そうかトロは買いで失敗するまで、次々に上場来高値を更新できるようなBRICs株を攻めよと言う考えか。

かたる:腹八分目の言葉もあるからね。僕はそろそろ空売りも視野に入れたいなと考え始めたよ。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月16日

5月16日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は時間がないので簡単にします。
NY市場は堅調な展開です。アメリカと言う国は面白い国ですね。おそらく多民族国家なのでフェアなのでしょう。住んだことがないので分かりませんが…。

米国ヤフーの経営の仕方に疑問を覚える投資家がヤフーの株を買い、「MSと統合せよ。」と迫るのだそうです。カール・アイカーン氏に続き、ジョン・ポールソンが率いるヘッジファンドもヤフー株を買って、経営方針の変換を迫っています。プロクシーファイト(委任状争奪戦)に持ち込むのですね。この発想は日本とはずいぶん違います。

今日は鉄鋼の話しをします。来週にも明らかになると思いますが、新聞各社は盛んに観測記事を打ち上げています。自動車の鋼板の価格を、いくらで鉄鋼会社がトヨタなどのメーカーに卸すか?と言う価格交渉です。鉄鋼メーカーは3万円の値上げを自動車メーカーに頼んでいるのだそうです。この背景には原料炭が3倍になり鉄鉱石が65%値上げになったので、鉄鋼メーカーとしては価格を引き上げないと大幅な赤字になるわけです。日本産業界で、およそ3兆円の負担だそうで鉄鋼メーカーが5000億円、自動車4000億円、建設4000億円、造船2000億円、機械・電機2000億円の負担で、残りを消費者が負担するという案が1トン25000円の値上げのラインだと言います。

s20080516a.gif
s20080516b.gif
s20080516c.gif

しかし、ライバルのアルセロール・ミタルが自動車鋼板の中でも割安なホットコイルでも1トン720ユーロにしたのだそうです。1トンあたり11万7千円とか…日本の鉄鋼メーカーが、仮に3万円上げても10万円を越えた水準だとか…。つまり満額の3万円を自動車メーカーなどが飲んでも国際水準にならない。日本村社会の痛みを分かち合う精神ですね。新日鉄の利益が減ると株価が下がりTOBの対象になりミタルが仮に支配すると、日本の産業界は原材料メーカーの言いなりになり、高い価格になっても飲む事になります。BHP・ビリオンがリオ・ティントに、TOBを掛けると噂になっている国際市場の動向を受け、中国が邪魔をして株を買うのはこのような背景があります。日本の株式市場も同じように揺れているわけです。

日本の産業界は三菱商事を批判しています。儲けすぎだ。…と、しかし商事では子会社と折半のBHPの意向だと煙に巻いているのが現実です。この背景には高値で資源を漁る中国の存在があります。その代表的な3業種の株価推移は面白いものを感じさせますね。中国で地震があり、四川省は野菜の産地だったとか…中国のインフレ率は食料品価格が高騰し20%を超えています。豚肉などの値上がりが主流ですが、インフレに苦しんでいる中国が、資源高を吸収できるのでしょうか? 今日は米国の資産運用会社のジム・マッコーガンCEOが「現在活発な商品市況の高騰はは近々ピークを迎えるだろう」と警告を発しています。代わってCMBS(商業用不動産)やリートの方が魅力的だと述べているそうです。

しかし株価はゴールドクエストがレーティングの引き下げでストップ安していました。不動産関連の動きは何れも鈍くなっています。更に楽天が進捗率の関係から業績への疑念が生じストップ安、総じて新興株式が政策不安に脅え下げていました。一時、高値警戒感から緩んでいた日経平均株価は、商社、海運、鉄鋼の値上がりで日経平均株価は安かったですがトッピクスはプラスでした。GDPは外需が寄与し年率3.3%の成長と言う発表でした。2007年度の成長率は1.5%で6年連続プラスですが、名目成長率は0.6%でGDPデフレーターはマイナス1.0%で、昨年度はマイナス幅が0.2%拡大したとか…。「名実逆転」のデフレ政策は10年連続となりました。これじゃ…日本人がいくら頑張っても、流れが強すぎて…下げ相場を買い向かっても駄目なわけですね。

今日は時間がないので、色々解説できませんでした。原料炭、鉄鋼、車の流れは色々考えさせられる現象です。来週に価格は決定されます。さも新聞が決定のように書いていますが、あれは観測記事です。


s20080516d.gif

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月15日

5月15日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は遅くなったので簡単にします。
昨日のNTTに続き今日はソニー、そして鋼材価格の値上げが受け入れられた新日鐵などの大型株が上がってきました。私のイメージとは少し違うのですが、NTTやソニー、そうして新日鐵が人気になるということが、素晴らしい意味を持っているような予感を覚えます。たぶん予想通り、日本は新しいステージに入ったのでしょうね。単純平均株価の推移を何度か載せましたから、私のイメージがお分かり頂けると思います。

厚生労働省は、次々に失点を重ね、世間はこの対応を批判しています。後期高齢者医療制度をはじめ、年金制度など…IRNETのホームページを長くお読みの人はお分かりいただけると思います。日本には残された時間がないと何度も述べていました。最初の相場が1999年の暮れから2000年、次が2005年から2006年です。実際は2007年と言う人もいるでしょうね。しかし実態は2005年の暮れから2006年の初めなのですね。そうして、おそらく2007年3月が基点になり新しい相場がスタートしたと思いますね。

いつしかビスタニュースで述べた「時代の背景」の相場からスタートしていますね。ヤフーだけが残っているんですね。2000年のITバブルの時のスター株だったソフトバンクや光通信は2005年から2006年のピークの時に新高値を切れませんでしたが、唯一、ITバブルの高値をクリアした株がヤフーでした。果たして、次のピークの時にヤフーが再び、上場来の新高値を更新できるかどうか分かりませんが、不思議な事に時代を先導しているのが、この新興株ですね。

異論があるのは、よく理解しています。しかし昨年、新日鐵が964円の高値を付けて僕は批判しました。この日は7月23日です。くしくも同じ7月23日に、楽天は33300円の安値を付けました。そうして、この日を境に新日鐵は下がりはじめ、楽天は上がり始めたのです。株は面白いですね。僕は思うのです。どうも時代に先駆け新興株は動いているように感じるのですね。新しいステップに…。予てから申し上げているように、モバイル・コンテンツの伸びはすごく、ネットはテレビと融合すると述べてきました。ようやく始まりました。今日の日経産業新聞にシャープのアクオス対応の専用サイトをヤフーが創ることが…報道されていましたね。

昨年2月に松下、ソニー、シャープなど5社が共同出資する「アクトビラ」がネット対応テレビ向けサービス会社を作りました。NTTコミュニケーションズなどが共に参加していますが、遂にヤフーがシャープと専用サイトを稼動させるようです。ユビキタス時代はモバイル・コンテンツで…、テレビはネットと融合し、新しいライフスタイルへと、何度も述べてきた流れが実現の運びになっています。日本はソフトバンクのおかげで、ネット先進国なのです。ネットの接続料金が安いということが素晴らしいのです。世界の覇権を握れるかもしれません。大きな夢を感じますね。ソフトバンクの孫さんのおかげなのです。彼が日本で生まれたために…日本は発展しているのですね。きっと勝海舟や坂本竜馬のような評価を未来の歴史の中で語られる人物になるでしょうね。そう言えば、お竜さんの若き日の写真が本物だとか…報道されていましたね。

ビスタニュースでダイキンのチャートの研究をしましたが、今日は先輩と一緒に昼飯を食べていたらダイキンは海軍の出身者が多いのだそうです。海軍→外務省→ダイキンと結び付くのですね。なるほど…社風と言うのは大切なものなのですね。ダイキンが日本を捨てて…は大げさかな? 海外戦略をいち早く実践した為に、好業績になり高株価になりました。同じことが始まっているから僕は日本株が2万円、3万円に向かうと考えています。昨年の11月11日のビスタニュースのレポートで取り上げているダイキンと似ている会社として参考銘柄に上げた近畿車輛が、今日はストップ高していました。

s20080515a.gif

かたる銘柄らしく、下げ過程で株を買ってから、さらに株価が下がるわけです。最初に買ったのが360円ほどかな? 二度目が300円前後だったかな? なんと、この株も下がる、下がる。218円まで下がるのですから、その株価が、今日は買いたくても買えないストップ高の419円ですからね。ビックリしましたね。僕らしいですね。買った瞬間に上がり始めるケースは稀なのかな? 考えてみると…、かたる銘柄の下がったときを買っていると、次々に上がってきますね。でも駄目なのも、たくさんあるけれど…

今日は久しぶりのシャープとヤフーの話に興奮しましたね。何しろ、僕がイメージしている姿が、次々に現実化しているからね。嬉しいです。おそらくヤフーは2002年から2003年のヤフーと同じ展開を歩んでいるのかもしれませんね。詳しくはビスタニュースで解説するつもりです。

s20080515b.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月14日

5月14日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NY市場の景気指標はマズマズでハイテク株が高かったようですが、FRB議長の戒めを受け株式は下がったと言います。ヤフーが話題にのぼっておりカール・アイカーン氏がヤフー株を3.5%取得し、プロクシーファイト(委任状争奪戦)に持ち込むと報道されています。アメリカらしいね。株主が経営者に文句を言えるんだね。当たり前だけれど…MSが買収価格を31ドルから33ドルに上げたのに、ヤフーの経営者は37ドル以上と言い買収をこだわった為に、MS、ヤフー以外の第三者が株主になり、プロクシーファイトを仕掛けるか…どうなるのでしょうね。面白いね。

一方、日本株は一服感が強いのかな?と考えていたら、後場から先物の買いからか、株式が戻してきましたね。意外に強い展開です。昨日、話題にした「CTA」が関与しているのでしょう。お金は市場にあるのでしょうね。クウェートが中東で1兆円を越える最大規模の製油所を作るそうですから…。中東での人件費は高騰し忙しいらしいですね。その為に千代化だったかな? 見積価格を上回ってしまって大幅な減益ですからね。所謂、資源国にとっては、収入も増えているので鋼材価格が3割程度上がっても、なんでもないのでしょうが…成長率の乏しい国は堪えますね。

ここに来て、高成長の新興国、中国も苦しんでいる様子が見え始めています。もともとチベットの騒動も、物価高による生活苦が原因の一つとも言われていますから、これ以上の輸出による成長戦略は難しいのでしょう。労働契約法も施行されましたし、中国の人件費の優位性は消え始めています。

s20080514a.gif

トロ:そうだね。アメリカ経済はサブプライム問題からの実際の影響はこれから始まるね。一部で減税効果により、景気の落ち込みは小さいという見方が広がっているが、実際はどうかわからないよ。さらに日本の金融危機でもそうだったけれど、事の外、システム不安の解消には、時間が掛かるんだね。日本の場合は不良債権を、片付けても、片付けても増え続けていたからね。米国も独自モデルのレベル3の資産は急増しているよ。この資産は自己査定だから信用性が怪しいよ。一回目の増資は世間が引き受けるが、米国では2度目に入っているし、3度目になれば懸念が勝り、お金が集まらないよ。予断は禁物だね。

かたる:売れない資産か…日本の不動産業界もサブプライム影響で倒産が増えているね。利回りが5%程度の資産には買い手が付かないね。10%程度あっても、物件によってはものが余っているというからね。少子高齢化を迎え拡大はありえないし…

時代や:話を聞くと悲観的だね。

かたる:そんなこともないんだよ。財務省の発表の資料によれば、所得収支が増え続けているからね。日本企業の海外子会社が稼いでいるんだね。今、通産省ではこの配当の無税化を検討しているからね。これが通れば大きいよ。法人税も下げねばならないが…、国庫の財源はないし…ますます国民の負担率はあがるね。今度は介護保険か…

トロ:だから、日本は衰退するんじゃないの。

かたる:僕はそうは思わないね。

時代や:そんな話より、最後に残ったかたる銘柄の「ベンチャーリンク」の決算数字は悪かったね。大丈夫なの? 株価は下がっているし…。いやはや、お前に付き合ったばかりに…えらい目に合っているよ。

かたる:僕の失敗作だね。そう思うなら、早く売ればいいじゃないの。僕は買って欲しいなどと、一度も言ってないよ。勝手に買って下がると文句ばかり言われるね。上がったのは当たり前のように思われるし…トホホ。まぁ、仕方ない。宿命だからね。早く株が上がって、そろそろ引退したいね。

確かに良い所がない内容だったね。売上も減り赤字も増えるし…。その背景には、三つの要素があり大幅な赤字計上になったらしいね。一つは不振が伝わっている「毎度おおきに」の立て直しの為の損失、もうひとつは新規開発のための研究開発費の計上、そうして最後が景況感の悪化から、新規加盟店の減少だね。そのために第一四半期の数字は、売上が17%減の3389百万円で、営業利益が1542百万円の赤字だったんだね。下のグラフの通りだよ。

s20080514b.gif


s20080514c.gif

しかし加盟店数は増えており、実質的な成長路線は崩れてないね。ベース収入は19.2%の増収だというからね。悪いけれど既存店からの収入は積み重ねられているね。僕はFCの加盟店数が伸びているから大丈夫だと思うよ。でも悪い事は、悪いから、積極的な買いはしてないが、消極的に株を買っているよ。まぁ、仕方なくって感じかな? 早く上値を10万単位で買えるような、業績になって欲しいね。仮に業績の好転がなくても、株価の調整波動は既に2年を超えており、調整は充分だから株価はそんなに下がらないと思うよ。横這いでしょう。

でもね。会社側の業績予想を信じれば…、15億円の赤字が、中間期には13億円に減り、最終的に7億円のプラスになるというから、改善度は22億円もあるのだから、株価は今が底値で、逆に大きく上がる筈だね。果たしてそのようになるのかどうか? これからの業績推移が、問題になるね。

トロ:何か今までと違い、力が抜けている発言だね。ようやく諦めたかな?ハハハ…ボロ株を手掛けるから、痛い目に合うんだよ。

かたる:僕は諦めたわけじゃないよ。成長性は抜群の素質を持っていると今でも思うよ。上のグラフを見てもらえば分かるが、株価が1万円を付けたときは、一株利益が急成長して行ったんだよ。今はその下準備だな。と感じているが…、既に持ち株が多くあまり多く買うことは出来ないね。でも業績が上向けば100万株ぐらい、いつでも買うよ。

トロ:あきれるやつだ。そんな日が本当に来るのかね? 逆に会社更生法の適応される日が来るんじゃないの? ハハハ…

時代や:あぁ~。本当についてないなぁ~。他に何か面白い話はないの。

かたる:意外に株価は強いね。トロの主張のような弱気派が、依然「はば」を効かせているが米国景気も落ち込まずに、中国も日本の失敗を見ているから、過剰な引き締めをしないだろうし、このまま本格的な上昇波動になる可能性が高いかもね。日本もようやく成長を探る戦略を民間企業が始めたし政府も動いてきたね。ブラジルの会社と鉱山開発をするんだってね。海外子会社の配当の無税化とか…。成長路線に政策の舵がきられれば、日本株の2万円は、充分、可能性があるよ。何しろ地理的な人口が多いアジアが近いからね。

時代や:ただ、かたるが「相場の焦点」だった? 「三菱商事」に「楽天」、「みずほ」と主力銘柄の見所を株式教室で解説していたが、いずれも株価の勢いが止まってしまったね。最近は先物からの株価の上下だけで、実需の買いのイメージからは遠い相場展開だからね。日経平均株価は確りしているが、お客さんは儲かってないね。今日上がった銘柄は、明日は下がるし…、今日下がった銘柄は、明日は上がるといった展開のシーソー相場だね。

かたる:シーソー相場…か、なるほどね。そんな感じだね。スター株が育って欲しいね。でも今年の3月17日までの相場とは一転して、強い展開になっているからマズマズだね。このまま強含みで展開をして欲しいものだね。また明日ね。


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月13日

5月13日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NY市場はHSBCの好決算などを受け高くなりました。一方、MBIAは1-3月の決算は大幅な赤字だったのですが、株価は織り込み済みで上がっていました。
株の話しより、ミャンマーでのサイクロンによる被害者は10万人とか…
軍政府は外国からの物資以外の援助を断っておりコレラが発生していると言います。
一方、中国の四川省では地震が発生し1万人以上の犠牲者とか…
この四川省の成都には日本企業が多く進出しています。トヨタやヤマハ発動機など…色々ですね。被害はミャンマーの方が大きいと思うのですが、日本との関係からか報道は中国の地震がメインのようです。

株式市場では建設機械などの株価も上がっていましたね。相場の回復と共にコマツと日立建機の株価レースは元の状態に戻ってきました。理由は外国人の先物買いが増えていることが原因と思われます。裁定買い残が積みあがってきました。背景はCTA(商品投資顧問)とよばれるヘッジファンドの買いだと言われています。商品相場や株式などを組み合わせた取引が主流だといわれています。米国のブリッジウォーター・アソシエーツの運用額は4.1兆円とか、CTAの運用成績はよく運用残高が伸びているといわれています。何でも日経平均株価との組み合わせの動きが良いのだそうです。最近のこのような動きは、僕のような素人には理解できませんね。株価の価値ではなく指数の組み合わせの運用はレバレッジを多くかけており、1兆円が何倍にも膨む運用をするからですね。サブプライム問題で縮小したかに思われましたが、未だに健在のようです。

時代や:それで、後場から日経平均株価が一段高したりするんだね。

かたる:そうらしいね。日経新聞なんかの解説によれば…
しかし真実かどうか知らないよ。でも日経新聞が書く事により「なるほど…」って、みんなが信じると、その効果が心理的なレバレッジを掛けるんだね。株は奥が深いね。どんどん時代が変わり、投資方法が変化するのだから…。金融機関はこのような仕組み債を多額に抱え、損を出したばかりだというのに懲りないんだね。その背景には単年度の報酬制度にあるんじゃないかな? ヘッジファンドの優秀なマネージャーの報酬は桁違いだから、みんなが継続的な利益より、一時的な利益でもいいから稼ごうとしてレバレッジを掛けるんじゃないかな? 僕等の信用取引など可愛い規模だし小さな冒険なんだね。一時、ヘッジファンド規制が噂されていたがどうなるのかな?

時代や:そんな難しい話はどうでもいいよ。今日は相場が強かったね。先ほど話題にのぼった日立建機の親会社の日立は581億円の赤字を発表したが、今期の予想が良いと言う事で株価は719円の40円高になっていたね。

トロ:まだ今期は始まったばかりで、予想はあてにならないよ。今日のメインは、日立より富士通でしょう。前期の決算数字は一株利益は四季報予想20.8円が実際は23.4円に、今期予想の42円が48.3円だからね。かなり良かった印象だね。まだ詳しい決算を見てないのでコメントは出せないが…やはり優良会社は良いね。かたるの選ぶ新興株など、小さくて安全性がないよ。

s20080513a.gif

かたる:日本の市場が未成熟だから異常な株価が発生するんだね。コマツと日立建機の株価レースは一例だね。日経ヴェリタスで買収防衛策をとってない大型のROEの高い企業のリストを掲げていたがあの資料はある意味でいい資料だよ。りそなは潜在株が多く割り引かねばならないが…しかし日本の企業はROEが総じて見劣りするね。外国の企業はもっと高いね。

s20080513c.gif


時代や:どうして、そうなるの?

かたる:非効率なんだね。証券会社の仕組みを一例に掲げれば、証券各社は金融庁のコンプライアンス対策の為に、かなりの人数を法令遵守のために会社が割いているね。それでも野村證券のように個人の犯罪は取り締まれないよ。組織が大きくなれば、一所懸命に努力しても、ある程度の問題は起こることがある。組織的な犯罪なら、兎も角、個人のモラルの問題レベルまで、日本は悪戯に問題視しすぎだね。昨日の三菱東京UFJのシステム障害なども、なんと3300億円もシステム開発にお金をかけているんだよ。それでも、あの程度のトラブルは起こるよね。仕方ないと思うよ。社会がもっと寛容になる必要があるね。そうして無駄なところにお金を投じないようにしないとならないよ。お金の無駄使いだね。どうせなら、国を挙げて民間企業と共に共有のシステムを作れば良いよね。そうすれば安くなるよ。

トロ:日本人の資質が落ちたのか…電化製品なども直ぐに故障が目立つようになったと思わない?

かたる:うん。僕のパソコンは4年目になるが、色々トラブルが発生しているね。仕方なく先日は電源のユニットを変えたんだ。ほんの一部の半導体か、コンデンサーが原因だと思うが電源ユニット全部を、まるごと変えるんだね。車もそうだよ。部品を変えるんじゃないんだね。その部分のユニットを全部、変えるんだよ。どうなっているのかな? 一方で資源の高騰で、リサイクルの会社の株価が上がっているね。フルヤ金属などは、すごい成長をしているね。

トロ:へぇ…色々な銘柄を見ているんだね。

かたる:まだあるよ。国際貨物のフェデックスは燃料高で、業績はいまいちだけれど、扱い量は大きく伸びているね。日本でもAITと言う国際貨物の会社が大きく業績を伸ばしているよ。僕は最近、新興株だけでなくグローバル化に対応した会社で良い銘柄を探しているよ。みんなもいいのが見つかったら教えてね。その理由は、昨日、内閣府から発表された「街角景気」にも現れているよ。下のグラフを見てよ。

s20080513b.gif

時代や:悪いんだね。景気はどんどん悪化している様子が分かるが…、鉱工業生産指数は遅行指数なのかな? そんなにまだ悪化してないね。

かたる:これは僕の予想だが…、日本の国内の景気は悪化しているが、輸出がかなり景気を支えている事を証明している指標の一つだろうね。だから僕がグローバル化に興味を持っているわけだね。いずれビスタニュースでレポートをまとめることもあるだろう。僕だって、一所懸命に良い銘柄を探そうとしているが、なかなか見つからない。最近、僕はヤフーに再び興味を持っているね。グーグルに対抗するために、GMOに出資しサーバー部門を強化し、ドワンゴのニコニコ動画と提携し、今日はUSENのソフトに目をつけたね。オールジャパン連合がグーグルに挑むんだね。新しいステージに入るかもしれないね。さて、明日からどうなるかな? 時間がないから中途半端だけれど、この辺で…

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月12日

5月12日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:米国ではAIGの1-3月期の決算が78億5千万ドルと大幅な赤字を計上し、125億ドルの増資に踏み切ると言います。シティーは資産圧縮を図っており明らかに米国の金融危機は脱出したのでしょうが、二番底を模索しているのでは…との印象を持ちます。当然の帰結なのです。人間の心理が変化する為に、何度か、確かめが必要ですからね。心理が変わるためには、時間が必要なのです。しかしNY平均株価を見ても分かるように、チャートの波動は変わっています。日経平均株価も2月の高値を抜いており、NY市場のチャートより弱いですが、おそらく上昇波動に入っているのでしょう。

s20080512a.gif
s20080512b.gif

この動きは下げの局面で分かります。今日はNY市場も安く、日本市場も一服感が欲しい場面だから、株価が下がる局面なのですが、「みずほ」を見ても分かるように、意外に株価は強い印象を持たれた方が多いのではないでしょうか? もっと下がると思い、売った人はいませんか? 一方、買い方は少数派ですが、打診買いをして余力を残して買っているわけです。まだ上げ波動に対し懐疑的ですからね。どうしてもNY市場が安いと、今までの下げ波動の局面のように大きくやられるイメージが心に残っていますから、買うにも腰が引けますね。どちらかと言えば、売りたい心理になりますからね。しかし充分な時間と値幅で調整した株ですから、多少の下げにはビクともしないでしょう。

トロ:…そんなもんかね? 
米国の金融危機が完全に脱したわけじゃないよ。その証拠にFRBなどは、まだ非常事態宣言のままだからね。加えて米国景気はこれから悪化するんだよ。既に峠を越したわけじゃないよ。

かたる:米国では減税の税還付が始まったそうだね。ウォルマートをはじめ、色んな小売の会社がセールを始めているね。僕は景気の悪化はあるが、大幅な落ち込みにはならないと思うね。米国では早くからグローバル化を実現しているからね。米国内の落ち込みを海外の増加によって補っているよ。所謂、デッカプリング論だね。米国の自動車メーカーを見れば分かるね。米国では日本車のシェアが伸びているが、その割りに、米国の自動車メーカーの業績は落ち込んでいないね。

時代や:中国のインフレはどうなの? 発表があったみたいだね。上海総合は6124から大きく下がり、3000ポイントを割り2990まで下がったんだよね。えぇ~と、今日はいくらかな? 3626ポイントか…また金利が上がるのかね?

かたる:そうだね。可能性はあるよ。僕は前から米国は大丈夫だけれど、中国はどうかな…と疑問に思っていたね。4月のCPIは前年同期比8.5%増で、食品は22.1%上昇していたね。中国では労働契約法が今年から施行されており、賃金が猛烈に上がっているね。ただ3月の貿易黒字134億700万ドルより、4月は166億7700万ドルと増えていたね。市場予測は148億ドルだったらしいが…しかし前年の4月の168億ドル弱より減っていたから伸び率は悪くなっている。

時代や:かたるは中国の成長に不安を抱いているの?

かたる:労働契約法の改正は製造メーカーにとって、かなりの負担増になるよ。当然、成長を支えていた中国への固定資本形成の動きは鈍るだろうね。更に、ここに来て鋼材費等が上がっているからね。物価の上昇と共に、この事態を克服できるかどうか…。環境問題と合わせ、共産党政権の山場だね。

トロ:常識的に考えれば、公害が進み中国は大変な時期を迎えているよ。今、かたるが言ったデッカプリング論は、世界景気の上昇を支えきれるかな? 金融がしぼめば、経済活動は縮小するからね。これから悪化が始まるよ。

かたる:難しい話だね。中東などのイスラム金融は力を増しているし…デッカプリング論を支えているのは、何も中国だけじゃないからね。資源国のブラジルだって、ロシアだってあるよ。

時代や:全体の動きは兎も角、個別ではどうなのかな? ゴールドマン・サックスが、みずほのレーティングを引き上げたみたいだが…なんでも優先株の買入消却をするとか言う期待があるみたいだけれど…

かたる:そんな事は前から、僕が述べていたね。会社側のIRでは規模は言ってないが、自社株買いを増やして対応すると述べていたね。みずほが上がってきた背景には、その事実があるのだろう。ヴェリタスさんの報道が切っ掛けになったね。読売もそうだけれど、両社ともに「みずほ株」の下落を心配していた記事だったけれど株価は逆に動いたね。面白いものだね。でも僕はあまり興味を持ってないよ。悪いとは思ってないが、頑張って買い続けるほど、魅力的ではないね。むしろ、やはり新興株の勢いだね。

トロ:新興、新興って馬鹿の一つ覚えみたいに…

かたる:僕は株式教室でコマツと日立建機の株価レースを通して流動性が戻ってくるから小型株の戻りも良くなると述べているね。あのレポートは、そう言う意味もあるんだよ。やはりソフトバンクの孫氏が言うとおり、僕もモバイルの覇権を握るところが、高成長が約束されると思うね。今日はある資料を読んでいたらビックリしたね。公的資金の返済を抱えている借金企業のりそな銀行、ソフトバンク、ヤフーなどは、任天堂なんかと並んで高ROE企業なんだね。

時代や:ROEってなんだっけ?

かたる:ROE(Return On Equity)発行済み株式数に対しての企業の自己資本(株主資本)に対する当期利益(税引後利益)の割合。EPS(一株利益)をBPS(一株純資産)で割るんだね。まぁ、りそなは別だけれど…。ソフトバンクがこんなに高いとは…。まぁ、この話はこっちに置いて…。問題はモバイルの成長度合いだね。ミクシーが、何故、ストップ安したのかな?…と疑問に思い、決算短信を見ていたら、まぁ、今までの株価が高すぎたのだろうが、利益が伸びないからって、そんなに悲観することはないね。だって売上の予想伸び率は29.3%も伸びるのだからね。営業利益が1%しか伸びないのは、先行投資をしているのだろう。要するにお金の使い方の問題だから、明日もストップ安をするなら、僕は買い向うだろうね。そこまで下がらないか…。

電通のインターネット広告の伸び率の統計では、2007年度の伸び率は、なんと124%だというからね。ミクシーのパソコン経由のページビューは54億で、携帯経由は既にパソコンを抜いて83億ページビューあると言うからね。すごい数字だよ。僕が何故、モバイルコンテンツに拘るか分かるよね。サイバードでやられINDEXでやられ、それでもモバイルに拘っている理由が分かると思うね。僕は孫さんと同じように考えているね。何れユビキタスの本命は携帯電話になるね。パソコンはテレビと融合するんだね。この基本的な背景から相場を見ているわけだね。

時代や:本当にそうなるかどうか…。どうもお前の話は、夢はあるが、なかなか現実化しないからね。迂闊に信じると大変な目に合うよ。

トロ:そうだね。株は現実的でないと…実際に業績が向上してから株を買えば良いね。売上が予想通りに伸びても利益が出ないようではどうしようもないよ。最終的には税引き利益で株価は決まるよ。

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月09日

5月09日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。


かたる:今日は遅くなったので簡単にします。
アメリカ景気はこれからかなり落ち込むとの意見は多く見られます。確かバフェットなどもその派閥でしょう。しかしグローバル化の進展で、意外に失業率などは高まらないのではないでしょうか? アメリカ景気の落ち込みを新興国が補っていますからね。デッカプリング論です。この話は明日の株式教室にテーマにしようかな? 例えば小売大手のウォルマートの売上は確りしているそうですね。カレンダー効果と言う意見もありますが、下のウォルマートのこの1年の動きを見ると消費は落ち込まないと物語っているようにみえます。

s20080509a.gif

一方、強かった日本株は予想通り下げましたね。当然の一服でしょう。昨日は日経平均株価が26週線の移動平均を越えたチャートを載せましたね。同時に信用の評価損が改善しているとは言え15%と大きいことを示しました。そのために連日、信用買い残が減っていることを解説しました。乖離調整が進み、一旦、上げ波動に対する調整が行われますが、長くて2週間程度、まぁ、早ければ来週にも人気銘柄の復活が見られるでしょうね。理由は単純平均からも覗えると思います。東証一部の単純平均は300円ぐらいが日本の底値なのでしょう。2003年に308円を付け株価が上がり、再び297円まで下げて二番底を打ったのだと思います。今度が上がる順番だと思うのです。信用買い残の推移を見ると、そのように感じます。

s20080509b.gif


この数週間、全体の株は上げてきましたが、先駆して株価を上げてきた三菱商事は、好業績でしたが利食いに押され軟調でしたね。ヤフーなどは、もっと鮮明に休んでしますね。全体相場の動きと逆に、早めに調整入りしています。チャートを見るとハッキリしています。僕はヤフーが米国ヤフーとマイクロソフトとの合併問題に対し、過度に反応しているように思いますね。日本のヤフーはなかなかいい決算です。おそらく、20%以上の増収になると思っています。ソフトバンクの決算説明会の模様をまだ見ていませんが、新聞によれば、孫氏は「モバイル・インターネット」と言う表現を用いていたかな? その関連に投資をすると述べていましたね。この構想は、かたるが前から述べている構想と同じです。

ヤフーはソフトバンク・モバイル中心ですが、インターネットの伸びは20%程度でしょが、モバイル・コンテンツの伸びは40%を遥かに越えるでしょう。因みにDeNAの予想数字は40%増収でしたね。僕はヤフーがモバイルの伸びを評価する年になると思いますね。だからヤフーの株価位置も大きく変わると思っています。株価ゾーンが下値から一段上が定着しそうで、業績の伸びが鮮明に見えるようになれば、株価のゾーンも、もう一段、上を目指すと思っています。自分で調べてみれば良いのです。インターネット上には様々な統計資料がありますからね。

s20080509c.gif


新興株式は輸出(外部環境)にも影響を受けずに好業績です。2年間、基本的に調整波動を強いられましたね。株価が上がる条件は揃っています。しかし日経平均株価が15000円、18000円と伸びるためには新興株だけでは力不足です。故にグローバル化を積極推進している企業が株価革命を起こすのでしょう。同じ力を注ぐのに、日本での10の努力は、中国ではGDPの伸びが違いますから、3倍から5倍の効果を発揮するのでしょう。

労働契約法の施行やインフレに苦しむ中国は、新規の投資が停滞しますからチャンスかもしれません。世界の金融機関はサブプライム問題で、金融の力が逆風ですから、痛みの少ない邦銀を活用できるチャンスでもありますね。何かキーワードは揃っているように思います。胡錦濤主席が新日鐵ではなく、JFEを訪問した理由は公害の一因になった工場が、どうやってエンジニアリングのリサイクル工場に変わったかを視察したと言います。どうも、この辺りに相場の新しいヒントがあるように思うのですね。具体的なスター銘柄が誕生するかどうか? 新興株と共に注目している次第なのです。今日は概論だけで…おやすみなさい。


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月08日

5月08日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。


かたる:アメリカ株はサブプライム問題を乗り切ったように見えますが、依然、住宅価格は下がり続け、住宅環境の底入れの兆しは見えていません。先行してFRBは果敢に金利を下げたので、それほど米国景気は落ち込まないという観測が増え株価が上がってきました。加えてGMなど、本来なら大幅な業績ダウンに見舞われる筈なのに、グローバル化の進展により国内景気の落ち込みをカバーしています。このような見方を背景に株価は戻っていますが、ここに来て楽観的過ぎるという意見も目立つようになって来ましたね。

WTIの原油先物価格は、連日新高値を更新しており、乖離率も開いてきました。下のグラフはその週足と26週間の移動平均価格との乖離を示したものです。市場では200ドルと言う強気の長期見通しが背景になり高値になっていますが、既に20%以上の乖離状態になっており一度は調整の時期も近いようですね。

s20080508a.gif

時代や:今日は流石に、NY市場につれ安したね。胡錦濤中国国家主席の来日で市場の動きは変わるかね?

かたる:大きな変化はないだろうが、経済協力の動きを見ると、「環境関連」が、今後、大きくクローズアップされそうな感じだね。サミットも温暖化対策だしね。中国のエネルギー消費量は非効率で日本の技術が欲しいのだろうね。故に、胡錦濤主席は環境問題を重視し、新日鐵ではなく参考になるJFEを視察先に選んだんだね。先日、EUのバローゾ委員長の来日で、彼のインタビューを聞いていたら、EUが先陣を切って厳しい環境基準を設定し、主導権を握るという発言をしていたね。やはり、この分野は注目だね。

トロ:関連銘柄は?

かたる:今日は日経新聞に、太陽電池のメーカーの話しが載っていたね。他にも沢山あるのだろう。どのメーカーが一番潤うのか? 難しいね。まだ雑誌にも、あまり特集されていないし、自分で調べるとなると大変な労力が必要だろうね。まぁ、いずれ効果の高い銘柄が見つかれば、紹介できると思うよ。兎も角、関心を持って、これから新聞や雑誌に目を通す必要があるね。

時代や:今日、かたるは面白い話しをしていたね。

かたる:なに?

時代や:板ガラスの話だよ。

かたる:うん。板ガラスは自分のところより、2倍も大きなイギリスのピルキントンと言うガラスメーカーを買収したのだけれど、今回、藤本社長はグローバル企業になる為には、何も日本人が社長である必要はないと言い、後任に英国籍のスチュアート・チェンバース副社長(51)を社長に推した話だね。僕はこの選択を応援したいね。

新日鐵の三村さんは、M&Aを恐れて株式の持合いをしているが、そんな時代の背景なのかな?と思うんだね。既に国際会計基準が世界の共通のルールになり、国内だけに拘っている会社は、どんどん衰退をしていくんじゃないのかな? 確かにホンダのように、二重課税の問題があるし、色んなリスクは存在するから政府の対応の改善が必要だね。日本政府は新日鐵と同様に、時代について行けない感じだよ。

トロ:最近、かたるはグローバル化の話しを、色々しているね。つまり業績を伸ばせる企業は海外売り上げが増える企業だという発想だね。

かたる:うん。ダイキンが大きく株価を上げたよね。ビスタニュースでチャートの勉強問題として取り上げたのだが、その時に、株価が上がった背景を調べると、海外売上が目だって増えていくんだね。先日、雑誌を読んでいたら、なんとユニクロの製品は、日本価格より中国の方が高いんだって…驚くね。

田舎の人は分からないだろうが、日本では銀嶺カード(中国)が、何処でも使えるようになっているよ。東京のデパートでは日本語、英語、中国語がアナウンスされ、中国語のできる店員が配置されているんだよ。日本人より中国人の方がお金を多く使うんだって。株屋としては、やはり現実を直視して関連銘柄を探さないとならないね。

時代や:かたるはこれまで新興株ばかり言っていたよね。路線が違うんじゃないの?

かたる:うん。国内だけに絞ると好業績の会社は、ネット産業などの新興会社だよ。ヤフーなどは増益率が落ちたといっても、売上が20%も伸び、利益は30%もアップするからね。PER40倍から50倍の評価があって良いと思うね。今は下がっているから買い場だと思うよ。しかし日本株全体を考えれば、やはりアジア戦略など、確りとやっている会社が大きく伸びるんじゃないの?

ソフトバンクが優先株の発行を検討していると報道されたけれど、孫氏は中国に投資をしたがっているね。アリババの成功は彼の感覚を支えているよ。彼は「先見の明」があるね。素晴らしい経営者だよ。もっと株価を高くして資金を提供したいものだが…

トロ:夢は夢。路線は路線。話は分かるが、お前の話は現実的でないね。騰落レシオは120台だし、乖離も高いし、日本株の割安感はないよ。そろそろ戻りも一巡し、株価が下がるんじゃないの?

かたる:そうかな? 確かに目先的なシグナルは一服してもおかしくないが、今回はシコリがないね。信用の買い残高をみると減っているよ。調整があっても短期の調整で、押した所は、絶好の買い場だと思うよ。既に実質的に2年間下げ続けた相場の後だから今度は上がる番さ。さぁ、強気に対処だよ。株価が下がった、勇気を持って買おうね。

s20080508b.gif


「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月07日

5月7日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:連休も終わり皆さんは、どうお過ごしでしょうか? 僕は、ゴールデンウィーク前半はかみさんと京都へ行き、後半は田舎で墓参りでした。本当はのんびりと、南の島のリゾートで本でも読んでいたかったのですが…。相場で失敗したかたる君、税金を払う為に四苦八苦しております。

時代や:優雅じゃん。何が失敗して…だ。京都なんか、おいらは行けないよ。

かたる:京都と言っても貧乏なパック旅行だよ。なんと、お一人様2泊で42800円だよ。食事を贅沢しなければ、二人10万ほどで行けるよ。まぁ、いずれにしても僕のお金じゃないからね。かみさんのお金で…、ハハハ…肩身が狭いね。でもどうにか株も正常な動向になってきたね。アメリカでは住宅関連が心配されているが、決算発表した住宅大手のDRホートンは、下のような株価展開だね。同じくファニーメイは1-3月期の損失は21億8600万ドルの赤字だというが…株価はカラ売りの買戻しで反発したらしいね。UBSは安かったけれど…以下の三つが、それぞれのチャートです。

s20080507a.gif
s20080507b.gif
s20080507c.gif


時代や:確かに、日本株は良く上がってきたね。

トロ:やはり優良株だね。安心して下値を買えるからね。しかし株価が戻ったといっても安心はできないよ。原油価格は120ドルを越えるし…

かたる:うん。中国では労働契約法の施行により、急速に人件費が上がっているというね。この辺りの見方を確り捉えておく必要があるね。今度、グラフを探しておくが…、中国と言って馬鹿にしたら駄目だよ。既に上海では一人あたりのGDPは7000ドルを優に越えているよ。日本人のワーキング・プアーの基準が200万円だから、半分まできているんだね。平均は2055ドルだけれど…。ユニクロでは日本で販売している価格より中国の方が高いらしいね。はぁ~。このままの日本では…

まぁ、そんな事より、僕の選ぶ銘柄はハイリスク・ハイリターン銘柄だからね。ここに来て続々と買値に近付いているね。問題は何度も述べていたけれど、株価が安くなることが最大の好材料だ…と言っていたが、この事を実行していれば、どんなに株価が下がっても恐くないよ。むしろ株安の方が儲かるようになるんだね。この理屈を確りと身に付ける人と出来ない人がいるからね。銘柄選びより売買手法の問題が理解できてない人が大勢いるようだね。

一例を掲げると…僕は何度も新興株の本命は、モバイル・コンテンツだと言っているね。その為にひどい目に合っているのだけれど…。しかし、その考えを裏付けるグラフを一つ紹介するよ。ビスタニュースで用いたものだけれど、ヤフーで発表されている。ネットの総ページビューとモバイルのページビューの割合は、2倍程度、ネットをモバイルが上回って成長しているんだね。そのグラフが下記のもの…すごい伸びでしょう。ネットも現実には20%程度伸びているが…明らかにモバイルの方がかなり高いね。つまり年率で40%以上の伸びを示しているんだね。同じ一株利益でも30%成長や40%成長ではPERの評価が大きく変わるね。この成長率が維持できるならば、最低PER50倍じゃないかな? 

s20080507d.gif

時代や:だからINDEXが人気になっているって…言いたいの?

s20080507e.gif

かたる:嬉しかったね。下値で株を買っていたおかげで、損をしない人が、何人か居るからね。株価が安くなるということは、どんな悪材料より、やはり好材料と判断すべきなんだろうね。モバイル・コンテンツは、まだまだ初動段階だからね。

時代や:今日は、「みずほ」が、かたるが前から言っていた通り、55万円台になってきたね。かたるは55万から60万円程度って言っていたが…本音はどう思うの?

s20080507f.gif

かたる:分からないね。次のチャート上の節目は65万円程度だね。ただ36万円から、いきなり55万だから、大型株なのに上げ過ぎだね。故に空売りが入るが…。一度は休憩をどこかで入れるだろうね。何度も言うけれど、上手に株を買おうと思っちゃ駄目だね。下手でもいいんだね。どうせ下手なんだから…。だから買う前から下がったら買えるように心掛けるのが一番大切なことなのだろうね。

時代や:ところで原油価格は強い動きだね。その動きを受けて商社などが高く推移していたね。

かたる:僕は商事しか見てないが、次々に回りの株価が上がるなか、商社株は安かったからね。先駆して株価が上がってきたが調整をしていたよ。株価は上手く出来ているね。

トロ:株が戻って元気になることは、いい事だけれど安心は出来ないね。不透明要因はかなりあり、やはり揺り戻しがあるのだろう。このまま上昇へ向かうなんて思わないほうが良いよ。

かたる:相変わらずだね。お前は…。水準訂正が一巡すると、本当の銘柄の出番だね。ハイリスク・ハイリターン派だけあって、大きく下がっていた株は、軒並み2倍以上に株価が急伸してきたね。よか事ですね。どんどん水準を上げて欲しいな。今日はこの辺で…

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月02日

5月02日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は遅いので簡単にします。明日の株式教室で解説するつもりです。NY市場の株高を受けて日本株は強かったのですが、この所、日本株式の方が株価の動きが強いように感じるのは私だけでしょうか? 充分な利益が上がっているとは言いませんが、ソコソコ株を買って儲かるようになっています。概ね、どの株も上がっていますね。業績が悪い銘柄まで株価は上がるようになっています。この現象はかなり、ネガティブな状況まで株価を売り込んだのでしょうね。実際、純資産倍率、1倍を割っている黒字の有配企業はかなり存在します。通常はこのような状況はありえないのです。政治と同じで日本の将来に自信が持てないのでしょうね。

資産を持っている昔からの株式の投資家は度重なる下げにより、投資心理が極端に悪化していますし、通常ならやる気のある若い投資家は目先の動きに終始しているようです。まぁ、もともと機関投資家など日本に存在しないのですね。一応は証券アナリスト資格を持ち、世間一般で言う優秀な人材を生命保険や銀行などは配置していますが、投資は人生経験が左右する分野が大きいですからね。まともなファンドマネージャーはいないし、経営者が三流ばかりですからね。前任者の経営姿勢を継続するクズのような経営者ばかりですからね。ねぇ、日立さん。

僕は日立と言う会社は好きですが経営者は明らかに三流ですね。時代の流れも理解してないように感じます。家電ではソニーより松下でしょう。松下は子会社群を統合しましたからね。所はソニーは、金融部門を分離し上場させました。スピンアウトと言う手法ですが、連結会計になりグルーバル化の世界ではやはり子会社を上場させるべきではないでしょう。株価の水準訂正が続き、だんだん、弱気の人も気持ちが変わり始めていることでしょう。

単純平均株価をみると今日は344円で、安値より15%程度上昇しましたかね。ここからが正面場を迎えますね。まぁ、株価がある程度あがるとどの銘柄を追撃買いするか? 判断に迷う所です。何度も言っているように株価位置により動きが違うのですね。楽天は2年間の整理を続け、どちらかと言えば株価位置は下値にありますが、同様に市場をリードしてきた三菱商事は昨年の高値近辺で上場来高値に近いところに位置しています。故に好業績でも株価は休んでいるのでしょうね。面白いですね。この現象は…

s20080502a.gif
s20080502b.gif
s20080502c.gif

これより幾つかの流れがあるのですが…明日の株式教室とビスタニュースで解説をします。今日はこの辺で…

「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。

2008年05月01日

5月01日

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は遅くなったので簡単に…
アメリカは0.25%の利下げを実施しました。打ち止め説もありますが…どうでしょうか? GDPは辛うじてプラスですが、第二四半期はマイナスと言う説が多いですね。しかしフォードもGMも確りしていますね。シティーが普通株を発行するとか報道されていますが、株価は確りしていますね。

s20080501c.gif
s20080501b.gif


実は神主さんが退職されたのです。よって暫く3人での会話になると思います。今日は僕だけだけれど…。今年、彼は70歳になるのかな? 郷里の先輩で僕が東京に出て歩合外務員になると、ある新潟の証券会社の役員に話したら「是非、会っておいたほうが良いよ。この人は業界の情報通だから、きっと役に立つから」…と言われ紹介されたのです。初めてあったのは、彼の会社の近くの喫茶店だったかな? 昼飯をご馳走になったような気がいます。そうして彼は僕に給料明細を見せて、手取りが700万円ほどだったのですね。勿論、1ヶ月の給料です。へぇ、すごいもんだな。…と思いました。あれから18年かな?19年ほどの付き合いになりますね。まぁ、基本的に対面営業は商売がやりにくくなり、廃れる方向ですね。証券会社の株価が下がるのが道理です。昔は大手4社と呼ばれ、野村、大和、日興、山一と大きな証券会社があったのですが、ご承知のように山一はつぶれ、日興証券もシティーの傘下に入りました。辛うじて野村と大和が残っていますが…嘗ての力はないのでしょう。

やはり金融庁の創設から業界が廃れてきたのかな? 松井証券が手数料をディスカウントしネット証券が栄えるのです。時代の流れですね。本来なら情報量の違いで大手証券は圧倒的に強い筈ですが、組織力を使えないような仕組みにしたから、組織があっても利用価値が低くなったのでしょうね。政・官・民の癒着構造が証券界にも、昔、存在したのですが、損失補てん問題辺りから姿を消しましたね。外資系は組織を利用した介入があるようですが、日本人で骨がある人たちは姿を消したようです。まぁ、僕も化石的な存在かもしれません。最近の相場を見ていると短絡的なのですね。長いスパンの夢を実現するシナリオが描き辛くなっているようです。昔は政・官・民の協力で国際的な企業を作ろうと仕組みを残したのですが、フェアでないと言う市場原理が日本の伝統的なよさを壊したのですね。まだ昔の夢を抱いている人もいるようで…私もそうなのでしょうね。日本株の10万円説などを信じているのですから…ところが経営者の考え方が変わらないと駄目ですね。

久しぶりにソフトバンクの孫さんらしい行動が報道されていました。「中国を制するものが世界を制する」なかなかいい発想ですね。僕はソフトバンク・モバイルの利用者になりました。是非、皆さんもソフトバンク・モバイルに切り替えてください。ドコモの中村さんでは無駄ですね。KDDIも同じです。経営者の発想が違うのです。みんながソフトバンクを応援し、加入者が増えるとソフトバンクにお金が流れ、ソフトバンクは自由な翼を得る事になります。最近の彼の行動は素晴らしいですね。チャイナ・モバイルとボーダフォンと組んで端末を開発する事にしたり、中国のSNSの会社に投資したり、少しゆとりが出つつあるのでしょう。日本でもグローバル展開の意欲のある会社に、力を集めるべきですね。ドコモに利益をあげても、所詮は総務省の役人の遊行費に消えるのでしょう。やはり、僕らは心ある会社(経営者)に自由にお金を使わせないとなりませんね。最初は小さな動きでもやがてうねりになり、小川のような流れが生まれ、暫くすれば大きな川のような流れを生みます。

この考え方は基本です。株式投資でもそうです。株価が下がっても応援をする会社なら、安くなったのですから、絶好の買い場なのです。ところが多くの人は株が下がっただけでその会社は見込みがないと思うらしいのですね。人間の気持ちなんか簡単に変わるものですね。高値で買った時に、何故その会社の株を買うのか?ちゃんとした根拠がなくてはなりませんね。そうして株を買った時にその理由を書いて、どうして自分はその株価で買う気になったのか? 書き留めておくべきです。失敗は数多くあります。買った株価より株価が下がってきたら、業績の推移を見て見込みがあるなら、買い増しをすべきですね。見込みがなければ、また見送りです。別の株を買えばいい。目先の売り買いに揺れる市場ですが、僕のような人間が居ても良いでしょう。株を買うということは、その会社を応援すると言う意味もあるのですね。久しぶりにソフトバンクの株に興味を覚えた次第です。でもチャートの形は…。

s20080501a.gif
「今日の市況」は人気blogランキングに参加しています。