未来かたるが語る

今日の市況

今日の市況(2011年05月13日)

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:しかし現政権のやり方は不可解だね。場味を崩したのは、またしても枝野官房長官の談話で、東電への貸し付けの棒引きを求めたとか…。この会見が本当なら、もともと政府筋からの要請で2兆円の緊急融資が決まった経過があるのだから、政府が銀行を騙したことになる。これは詐欺罪にあたる可能性がある。東電は一旦、政府案を了承したが、こうなれば原発補償を払わずに条件闘争をすればいい。もともと原子力賠償法には免責事項があり裁判で争えばいいのだ。当然、被災者補償は圏外に置かれ、時間的に見捨てられるが仕方がない。可哀そうに…民間企業対政府の抗争になり、日本はさらにおかしくなる。この決定が事実なら、一般常識でここまで考えられる。おかしな会見だから、枝野さんは後日、訂正を迫られるかどうか…。それとも誤解なのだろうか…真相はどうなのかな?

時代や:折角、銀行株を買ったのに残念でした。ご苦労さん。

かたる:ふん。市場経済は常に揺れ動く。だから流動的なんだ。「失われた時代」が続くのも政策選択の結果だからね。今日の日経新聞には経済特区構想が載っており…優遇処置が盛られていたから不満だけれど現政権を応援しようと考えていたが…。あまり大衆受けする政策を採用すると、経済の根幹を揺るがすことになる。東電の負債が大きいのは分かるが、仮に本当でも、大手銀行が駄目になることはないと思うよ。でも大きなダメージで、再び「失われた時代」が延長される結果になるね。何故、分からないのかな? 枝野さんが僕の友達ならきっちり意見するのだが…。銀行が損失を受ければ貸し出しに影響を与えるから、負の連鎖が働くね。単純に東電の借入金の額の問題ではなくなるよ。

要するに株が上がる政策が正しく、基本的に株が下がる政策を採用するようじゃ…日本を脱出する人が、やがて増えるだろう。あまり暗い話を考えたくないが政策選択は経済に響き、やがて僕らの生活に繋がっていることを分かって欲しい。だから選挙はよく考えて投票しないとならない。…が投票率はいつも低く残念だね。

トロ:まぁ、株屋らしい発想だが、全部の借金が棒引きされることはないだろう。浜岡原発の選択などを見れば、市場経済派からみれば、完全にマイナスだわな。あの東電の免責条項否定も金曜日の枝野さんの会見だったからね。カタルからすれば、まるでこれでは仇だな。でも全額パーになることはないよ。多少の棒引きを求められる程度じゃないの? 要するに話し合いの過程で銀行が無理難題を言い、国の負担を求めすぎるからカウンターをもらったようなものなのだろう。内部の話し合いの駆け引きの一環じゃないの。

かたる:まるでポーカーだね。ブラフを使いやがって…完全に市場を舐めている。後でしっぺ返しを食らわなければいいが…。

時代や:仮に…だよ。もし政府保証が得られないとすれば、融資は不良債権扱いになり、損失計上をしなくてはならないんだよね。やはり大変なんじゃないの?

かたる:補償金額は優先株で補われるから、正常債権扱いだろう。でもなんだか安心して株式投資が出来なくなってきたね。ここが一番の問題点だ。折角、日銀がETFを買っても…これじゃ焼け石に水だよ。逆回転を一旦止めて正常な回転に戻そうとしているのに…。呆れてものが言えない。

時代や:ところで…何度も悪いけれど、メディッチは下げてきたけれど…UBSの見方が正しんじゃないの?

かたる:別に否定はしないよ。そういう考え方もあるわな。まだ期が始まったばかりで、この時期に今期の数字を予想するのは無理がある。だって半導体価格などは、結構、上下する市況商品だからね。あっという間に数千億円の利益が出ても驚かないし、逆に大赤字になっても驚かないよ。リストラと言う一大イベントは、その会社の分水嶺だからね。特にメディッチの場合は、日立、三菱、NECと言うグループの代表だよ。日本株式会社の製造業の鏡のような企業だからね。

007も組立ソフトで成長すると述べていたね。分かるかな? もともと半導体は2ドル程度の部品だよ。その2ドルに組立ソフトと言うソフトを載せると…20ドルに変化するんだね。インテルはそれで利益を上げている。三菱電機が強いパワー半導体もそうだね。付加価値を付けるわけよ。洋服だって、ちょっとした工夫で、販売価格が2倍や3倍に跳ね上がるよ。メディッチが得意とするマイコンはそういう部類の半導体だから、簡単に他社が真似できないの。僕が言いたいのは、果たして日立カラーを消せるかどうか? 儲からない汎用品をやめて撤退しているが、もっと戦略的に利益を追求できるかな? その為には、本当はもっとドライに人を切らねばならないじゃないのかな?

所で…僕は昨日、日立の決算数字より東レの方が良いと述べたが…。昨日、友達に指摘され訂正させてほしい。東レの方が良いが、日立は過去最高利益なんだね。こうなると少し話が変わる。つまり汎用品をやめて、儲けの概念を日立は取り入れている可能性が高いから…コマツのようになる要素はかなり出てきている。何と言っても過去最高利益だからね。馬鹿にしちゃダメだね。この流れを加速させることが出来れば、4ケタは指呼の間になるよ。やはり日立は復興御三家の本命銘柄だね。

今日はこれから出かけるから、この辺で…。

人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2011年05月13日 15:51