今日の市況(2011年06月28日)
かたる:やはり、かなり強い相場だね。こりゃ、本物の動きだね。
強いが同時に期待したほど上がらないジワジワ相場で…余程の資金力があるかネット証券で丹念に細かい値幅で売り買いするしか方法はなさそうだけれど…。どの銘柄もそうだけれど、株価のステージを変える銘柄は、そんなに存在しないと思うよ。基本的にはボックスだね。
トロ:だから日立から銀行の本筋路線を主張していたが、ゲリラ戦に切り替えたの?
かたる:うん。おそらく今は、長いデフレの終了する大底形成の最中なのだろう。この最中と言うのは、実に分かり辛いね。当事者は現在進行形だから自覚しづらいよ。結果論は誰にでも言えるが、歴史的に過去を振り返らないとならないからね。おそらく3年~5年ほど経てば、あの震災の時が日本の転機だったね。…と言葉が交わせる程度なのだろう。
時代や:いつものことだけれど…カタルの表現は分かり辛いよ。もっと、はっきり具体的な事例を出してほしいね。
かたる:日産自動車がマーチの生産をタイに移管したのが2年ほど前だったかな? そうして現在は、日立が…今日の日経ではないが、変化を始めている可能性が高い。その日産は世界シェア8%を目標にしており、EVの黒字化目標も同時に掲げているね。
さらに最近の設備投資…。そうだな…先日、以前、株価を手掛けたことがある、東証二部のアーレスティーがメキシコやインドで、設備投資をするんだってね。あんな小さな会社が…ね。日産はロシアからブラジルと新興国中心に投資をしているし…、基本的に日本企業は完全に脱皮を始めたよ。以前、話したが、今日の日経産業では「第二のアルミ化…」と言うことで、電力料金が上がるから電炉の再編を話題にしていたね。昨日、述べたROE経営が生き延びる必要条件になってきたね。
トロ:要するに…日本企業のグルーバルな意識変化を…言いたい訳だよね。
かたる:うん。日本はこれまで総資産経営をしてきたからね。ほら、ソフトの開発で1円入札なんかが…代表的な事例だよ。絶対に1円では採算に合わないが、将来的に一度受注できれば、継続的な取引があるから、トータルで採算に合うと言う、バカげた論理で日本村社会を支えてきたね。
みずほのシステムトラブルの要因の一つに、合理的な判断でシステムを採用しないで、系列などを重視してきたよ。でも行き詰って来ちゃったね。三菱UFJだって、三菱系のシステムを継承したね。本当はUFJの方が優れていたと言われていたよ。系列とか…総合的な採算などと言う分かりにくい概念が消えていき、フェアな社会になるのでしょう。
時代や:色々あるんだね。まぁ、難しいことはどうでもいいや…株が上がればいいんだから…。それにしても…今日は少しおかしいね。ほら…カタルが空売りをしようと相場を見ていたJUKIは、突然、崩れちゃったね。市場には発注ミスなどの話が出ていたが…おかしな展開になってきたよ。
かたる:まぁ、あんな材料で少しやり過ぎだよ。
日立の数字はすごいのに…無視しやがって…。まぁ、今日の日経新聞に日立ハイテクの営業損益でトントンの数字はすごい事だね。あの震災の影響をもろに受けるはずなのに…。これをヒントに業績数字の読みを行う訳だね。ただ商社だと思うのだが…製造業の分野もあったかな? 少し調べないと…ならないね。兎も角、4-6月期はかなりの赤字を株価は織り込んでいるのだろう。
時代や:007が朝方、買い気配スタートだったけれど…何かあったの?
かたる:たぶん。日経産業新聞2面の記事だと思うね。
節電商品のアイリモタップと言う、電力消費の見える化、商品の話だと思うよ。でも売れるのかな? まぁ、三原さんの経営力に期待するか…。サッソーとか言う会社との提携らしいが…。僕なら…そのエネルギーを村田やパナソニックなんかとの関係を育てる方に注ぐだろうね。
007の将来性評価を落としたと言っても…捨てたものじゃない。僕はキャノンやリコーなどと、QBの提携を進めたり、ATMは何処かな…オムロンかな、それとも富士通かな? 要するに二次的な提携を進めた方が良いね。まぁ、なかなか理想通りに展開しないものだ。でも僕は、株価的にみて、あと1~2週間程度で007は反転し、上昇波動に入ると考えているよ。
トロ:ほら、かたる。以前の最強路線シナリオの三菱UFJも上がってきたね。今日は一時382円と…久しぶりの水準に顔を出しているよ。
かたる:400円を抜けてこなくちゃ…話にならないね。でもこんな動きなんだろうね。ところで新聞を読むと、米国も意見が割れているね。QE2の政策は失敗だとの見方が増えてきたが…。劣勢な方だけれど、今後の景気回復は順調に推移すると言う少数派も存在するね。ただ借金依存の消費から正常化に向かっている所だから、絶対に急回復はないね。
やはりいろいろ考えていくと…日本株は有望だね。さっき、遅い昼飯を食ったら…なんだか眠くなってきたな。今日はこの辺で終了だよ。


投稿者 kataru : 2011年06月28日 15:43