今日の市況(2011年05月12日)
かたる:困ったもんだね。東電の選択は間違っているね。このような選択を繰り返すから失われた時代が継続する。日経新聞にはジョン・ハムレ米戦略研究所長が寄稿していたが僕は別の面から見て、間違っていると思うよ。人間は目に見えない壁を嫌がるよ。情報公開を求めるのは真実を知れば対応が可能になるからだね。東電の選択は先が見えない旅を続けるようなもので…無限の広がりは人間のやる気を失わせる。僕らが選んだ政権だから批判はしたくないが首をかしげる選択ばかり。もう少し苦労した人間を上に据えた方が良い。株をやり億単位で自分の金を飛ばせば、世の中の不条理が理解できるようになるよ。
トロ:良いじゃないの。復興御三家の本命に格上げした日立は好決算を受け株価が上がっているよ。なかなかじゃん。

かたる:ざっと日立の決算を見たが…やはり東レの方が上だよ。ただ日立は保守的な会社だよね。それに久しぶりの利益水準で、日立が目覚めた象徴的な数字になった印象もあるね。でも株屋は欲だから悪くないけれどやはり物足りないな。僕は東レの方が上と言う判断だね。その東レは600円を割り買い場だと思うよ。当面は下値が出たら拾えば報われるだろう。
時代や:強いのか、弱いのか? 分かり辛い相場だね。
かたる:日本人は完全に腰が引けているよ。日銀が増資をしてリスク資産を買っているんだよ。中央銀行が動いているわけで、怖い道理が理解できない。株が下がると言うアノマリーを含め、色んな弱気説も存在するが下がることはなく上がるでしょうね。ただ市場参加者は少なく…きれいな上昇波動を描かない銘柄が多いよ。今日は相場の強さを見る為に、駄目株の代表銘柄のみずほに買いを入れたが安値でなかなか買えなかったが、お昼から買えたね。指値をしておけば買えるものだね。
時代や:たしか先日、買ったんだよね。
かたる:うん、震災後139円で買ったら下げちゃって…。先日、動きが出たので132円でも買っているよ。今日はその株価に近づいたから133円で買いを入れたんだ。
トロ:お前は東レをかっているが、上値をどの程度だと思っているの?
かたる:難しい質問だね。大阪チタンも同じだと思うが、結構、上値を高く考えているね。どうしてかと言えば、今期は、かなり利益が出やすい環境下にあるよ。ひょっとすればコマツのような存在の素材メーカーに、脱皮できるかもしれないね。まぁ取りあえず4ケタ目標だろう。
トロ:おいおい、冗談だろう。大型株の東レだよ。
かたる:直ぐになるとは言ってないよ。でも一株利益が80円とかになったら、みんなは4ケタと言うかもしれないね。基本構想は炭素繊維の将来性に興味があるよ。解体を含め加工技術の進展で、一気に車に使用される夢が出てきたよ。所得が高くなれば安全性を求めるよ。日本人は放射能汚染に過敏に反応しているが、実際は軽自動車に乗っているね。高級車が売れる背景は安全性も考慮される。新興国をはじめとするBRICSのGDP水準が上がり車が売れているが、先進国では情報化と安全性が車の選ぶ基準に変化するよ。金持ちになってみれば分かるよ。1000万くらいの高級車は安全対策が確りしているよ。おそらく価格の高い車は、鉄ではなく炭素繊維が主流になるだろう。
トロ:そんなに先の事を考えて、株の売り買いをするわけ?
かたる:調べてみれば分かるよ。重工が開発したMJRの過程で加工技術が進歩したんだね。汎用化されれば価格は下がるよ。携帯電話の価格を考えれば分かるね。炭素繊維は日本が世界に誇る新素材だよ。ようやく需要期に入るはず。車に使用されるようになれば、売り上げは計り知れないよ。まぁ、たしかに先の話だから…この辺にしようか。まぁ、僕は売ったけれど…。
時代や:良い株だと言って、お前は売るわけ。
かたる:お前は馬鹿だね。上がれば利食い売りするのは当たり前だよ。下がれば買うし…例えばソフトバンクは継続的に買っているね。もっと下がればいいんだ。まぁ、そろそろ止まるだろうが…。
時代や:いろいろ言われても…一番は何なの? 最も買いたい株だよ。
かたる:素質だけなら最右翼は、やはりメディッチだろうね。僕は下値の玉を全部売り、一旦は手を引いていたが、先日から買い始めたんだ。765円まで買っているよ。今なら僕より安く買えるよ。メディッチの社員の気持ちになってごらんよ。親会社から見捨てられ、本社に戻れずに業績は悪化して、赤字続きでボーナスも出ない生活を強いられる。挙句に最後はリストラだ。仲間がドンドン辞めていくんだね。そんな環境の中にようやく黒字の光明が見えてきたら…今度は震災だよ。ガックリ来るね。でもその中で自動車各社から復興の為に人材が派遣され、一緒になって立ち上げ作業を応援してくれた。社員は今一番、頑張ろうと思っているよ。モチベーションが非常に高まっている筈だね。
しかも自動車各社も需要はあるが、部品がなくて製品が作れないで、機会損失の為に減益を余儀なくされている。恩返しをしようと、必死になって働くのが人間の本質だよ。もともとNEC、日立、三菱電機と一流の社員だから、その点は一般的な水準より考え方が優れているだろう。再建企業で一番大変なのは、社員の士気をどうやってあげるかだ。仲間に再生ビジネスをしている人間がいるなら、聞いてごらん? みんな、新経営陣が一番苦心するのが社員の士気の向上だよ。モチベーションを高めれば、何でも可能になる。
だから株価は4ケタどころか…2000円目標になるだろう。今一番、ピカ一の企業だよ。日経新聞の解説委員が、あの驚きの記事を書くほどだからね。市場評価は一気に高まっている。今回の震災で一番、脚光を浴びている企業だよ。これで仕掛け人が存在し、業績が向上するなら人気株に育つ。市場関係者の心が一体となる株に成長するよ。くしくもリストラ効果で黒字展開し、一番株価が上昇しやすい局面にあり、足元が大幅赤字でUBSのような評価があるから、空売りが入りやすいよ。間違いなく相場になるね。だから再び買い始めたの。大一番、これに賭けようかな?
トロ:おいおい、お前は先日、東電に賭けていたばかりじゃないの?卒業したと聞いてほっとしたが…相変わらずリスクの高い株ばかりの選択だね。良いセンスしているのに…どうしてそんな危ない選択をするのかな?不思議な奴だ。読者はマネも程々にしないと痛い目にあうかもしれないよ。
かたる:そういう意見があるから、相場になるんだよ。株式投資はみんなが儲けることはできないよ。常に勝者になるのは少数派だよ。多数派は必ず負ける仕組みになっている。

投稿者 kataru : 2011年05月12日 15:17