未来かたるが語る

今日の市況

今日の市況(2011年03月24日)

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:アララ…ついに汚染されちゃったね。せっかくスーパーではお買い物に気を使って、これは茨城産だから一応却下で、こっちのキャベツは千葉産か…でも近いから同じキャベツなら高くても高知産だ…と、値段の高いキャベツを買って、水できれいに洗って生のキャベツを刻んで食べていたら…。あらら…きれいに洗ったはずの水が汚染されている。結局、千葉産も何処も一緒だな。こうなりゃ福島産でも買ってくるか…と居直っているね。

トロ:おいおい、イタリア野郎が下げてきたよ。だから「利食いは大切だよ。」って言っていたのに。可哀そうな奴だな。お前は…。

かたる:イタリア野郎なんて名前は、改名だ。やはり「野郎」なんて下品だよ。そこで「メディッチ」に変更しようかな?

時代や:じゃ、アメリカ野郎は?

かたる:あれは本体が下品だから…。それにしても下品と言えば、復興御三家はすごいね。不動テトラ、日特建設に、若築建設を…それぞれ空売りしてみようと思ったら、規制が掛かっているらしく売れないんだね。売れる若築を売ってみたら…あららストップ高だよ。最初は日特建を考えていたんだ。でも規制で売れないし…何の気なしに若築を138円で売ったら上がるもんだから、そこで再び追撃で143円を売ってみたら下がらない。あれれ…困っちゃったな。山本リンダになって、上がったところの155円で買戻し…。なんじゃい、これは…。見ていたら上がる、あがる、ぐんぐん上がる。タコじゃあるまいし…ついにストップ高買い気配だよ。トホホ…。

s20110324a.gif

時代や:お前らしいや…。ついに茹蛸になって、食われちゃったわけだ。ハハハ…傑作だね。

かたる:ふん、馬鹿たれが…力ないないもんじゃから、後場から仕掛けやがって…。影に隠れてやっている。力があるんだったら、正々堂々と午前中から確りやればいい。所詮はくだらない銘柄だよ。

時代や:負け惜しみを言っている。株は結果が全てさ。儲かれば何をやっても構わない。お前のように理屈をこねていると、その内に足腰が立たないほど、やられるぞ! 株は理屈じゃないよ。値動きが信条だよ。

かたる:うるさい。

トロ:でも考えてみると阪神大震災の頃は、不動建設が1000円台で活躍していたのに…今は、どの銘柄も100円以下からの出発か…。ずいぶん単純平均株価も下がったものだね。なんだか株と言う世界で生きている者にとって哀しいね。博打もなんだか貧乏人の世界になってきたもんだね。ところで…、カタルはインフレ相場が市場で認識されたから、また本来の景気回復シナリオが復活するようなことを言っているが、今日の市場はエネルギー関連が強いよ。カタルご推奨の太郎君も高いし、石油資源開発も高いね。この下げを難なくこなしているね。やはり、これからインフレ関連なんじゃないの?

s20110324b.gif

かたる:うん。三井松島から商社まで…みんな強いね。きっと市場はまだインフレリスクを完全に認知してないのだろう。ジャスミン革命から突発的に発生したように見えるから誤解しているのだろう。本来は景気回復にインフレは付き物だからね。

でもここからが問題だね。世界景気回復の2循目に入るのが僕の今のシナリオなんだけれど…。先日はこの2循目説に拘り過ぎて、007でやられてしまったよ。DENAの方も不完全燃焼で中途半端な市場だね。やはり市場参加者が居ないから、みんなきれいに華が咲かないよ。

時代や:だから…理屈をこねていると言われるの。もっとシンプルに上がる株を追っかければ良いだけの話だよ。芸術家じゃあるまいし…いろんな理由をこねている。よくそれでプロだと言えるね。東電の動きが分かっていたとか…、不動テトラの動きもお見通しだと…。おぉ、虫唾が走るよ。株なんて儲けて、何ぼの世界だよ。

おっと、忘れた。何がスーパー成長サイクル論だ。可笑しくって、へそが茶を沸かすよ。

かたる:やけどしない程度にしろよ。今に見ていろ、僕だって…。きっと立派になってみせるよ。僕は理屈通り黒字化のリバイバルプランのメディッチを追いかけてみるよ。みんなそれぞれが考えるシナリオを、手掛ければいいだけの話だよ。今日の飯のおかずは高いぞ、若築建設の損金だから、銀座の高級レストランだよ。

s20110324c.gif

トロ:ずいぶん高い食事をしたものだ。短気は損気と昔から言うからね。


人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2011年03月24日 16:58