未来かたるが語る

今日の市況

今日の市況(2011年03月18日)

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:今日は放射線の種類についてNHKで解説していましたね。アルファ線、ベータ線、ガンマー線(エックス線)、中性子線と基本的に分類されるそうでアルファは紙で
ベータはアルミニウムのなどの薄い金属で、ガンマー線などは鉛や厚い鉄板でないと防げません。中性子は水やコンクリートが進行を止めるのだそうです。しかし中性子は臨界状態でないと出ないのだそうで、現在の福島原発は既に活動を停止しているので中性子は出てないと言います。一部にはごく僅かな量が検出されたとの報道もあるようですが…。

s20110318a.gif

この報道を聞いて、やはり…と思いました。何故、ホワイトハウスまでもが80キロ規制をしたのか?…株屋はいろいろ憶測を考えるわけですね。急激な円高からG7の開催で、しかもあれほど嫌っていた為替介入を協調姿勢で行うのだそうです。やはりチャンスだな。と思いますね。理由の大前提は日銀の政策姿勢ですね。あの日銀が震災をきっかけに大量の資金供給をしています。しかも今回は更に為替介入です。非不胎化になるのかどうか分かりませんが、とにかくお金をばら撒いていますね。世界で一番大きなGDPの米国と中国はお金を大量に市場に入れています。最近は引き締めに転じていますが、依然、貸出残高は増えていますね。マネーサプライは伸び続けています。更にデフレ政策だった日本が昨年の10月から明らかな政策転換を継続し、この震災で再び大放出を実施します。今度は日銀引き受けで震災復興国債の話も出ています。

基本はここですね。急激な円高で銘柄選択を迷っていましたが、ここに来て為替の協調介入ですから新しいスター株が決まったようなものでしょう。でも内需振興のスーパー成長サイクルなら、大手銀行などの大型株なのですが…。この読みは政策次第で菅内閣の手腕次第です。仮に未来都市の建設を民間資金で行うようであれば、確実に新しい世界に向かいます。スーパー成長サイクルの始まりになりますね。まぁ、政策当局は何処までやる気になっているかどうかですね。まぁ、このシナリオはまだ見えません。

だから今は円ドル・キャリーの復活は既存路線で、日本の成長率は若干落ち込み、米国は順調に回復するとの布石のなかで、銘柄選択を行う訳ですね。まだ気になるのは年初からのシナリオですね。リビアの国連決議か、フランスの強硬か、分かりませんがここに来て米国は強硬論に傾いており、バーレーンとの絡みの問題はありますが、既に一度、市場はこの懸念を織り込みましたからね。怒りの日がその転換点と考え、買い姿勢を積極化させたときに地震だから…ツキがないのかな?でも損はしましたが、時間を買えたわけでその点はツキがあるのかもしれません。要するに、これからの読みが的確に当たり、かつ大きなポジションを取る度胸があるかどうか…。

昨日までは迷いはなかったのですが、今朝方の協調介入と日立の配当政策をみて、微妙な変化が生まれていますね。この点はビスタの原稿を継続しており、それを読めば雰囲気が分かるかと思います。今日の原稿は昼前に書いたもので…昼から調べましたね。その結果お昼からのポジションに変化が生まれています。自分でシナリオを描いて、自分の資金力があれば、ある程度の流れを作れるのでしょうが…残念ながら、何しろコバンザメ。所詮はみんなが主張するシナリオを眺めているだけなのです。東電は分かっていたが…長続きしませんからね。上値の可能性の低いものをやる気にならないし…。この点がディラー精神に徹していないところです。結局、心の中で迷いがあるのですね。短期のポジションかそれとも普通の投資か…。しかも自分の主義主張が絡むから、余計にややこしくなって、なかなかうまく行かない。折角、積み上げた儲けを飛ばし、またやり直しだからね。本当に嫌になります。何をやっているのでしょう。

でも今の水準を見れば分かりますが相場観はマズマズですね。今日は寄り付きに桃太郎も買いましたね。流石に、この業績ですから引けにかけ一段高しています。太郎君も最初に手掛けた株価水準ですね。一応、みんなマズマズなんだな。ここで新たに採用しているのはイタリアのルネッサンスと、北米の藤本ですが…。どっちに集中させようか迷いが生まれたのですね。故にこの3連休で、ゆっくり考えてみようかと考えています。

皆さんには僕の主張が分からない人が多いでしょうが、別に構いません。要するに大切なことは日銀が大量にお金を入れているという事実です。だから馬鹿にして空売りなんかしちゃダメですね。外人投資家やマスコミは餌を探しているわけですよ。昨日かな?震災直後からレパトリなんて擬餌を蒔いて…FXの投資家は吊り上げられました。所詮はキツネと狸の化かし合いのようなものかも知れません。最近は冷めてきたな。これじゃ夢がないや…。

人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2011年03月18日 16:53