未来かたるが語る

今日の市況

今日の市況(2012年07月13日)

かたる:しかし…呆れるばかりの展開です。人間と言うのは狡い(こすい)動物ですね。親から嘘をつくのは悪い事だと教えられ、誰もが真実を述べているものだと思っていました。そりゃ多少の記憶違いや数字を誇張することはあります。しかし基本的に他人をだます行為は悪と信じてきたのに…この年になって嫌な事ばかり目にするようになっています。先ずは日本の証券界ですね。インサイダー事件です。もうこれは呆れますね。当然、社長を含め関係者は首が当然です。公正な株価を恣意的に歪める最も恥ずべき行為ですね。株価の根幹をなすもので一所懸命に情報を集め頑張っている人間を愚弄する行為ですよ。日本はルールが甘く馬鹿にされており、市場原理を歪める基本的な行為の罰則は厳しく対処すべきです。オリンパスを切っ掛けに不祥事に対する価値観が変わっておりライブドアが可哀そうに…株主は悪くないですね。

恣意的な運用する東証は、自ら大証株をTOBして裏口上場を仕掛けていますが、この行為はどうでしょう?フェアーなのでしょうか?上場するには厳格な検査を通過しなければ上場は出来ない筈です。大きな会社が小さな会社を飲みこむ行為によって上場を果たすのはおかしいですね。TOBによって大証を上場廃止にして、新たに東証が上場申請をして審査を通過するなら問題はありません。しかしこのまま大証を上場維持させるのは明らかにルール違反ですね。そんなに上場基準は、いい加減なものなのでしょうか?それを信じて投資している投資家を愚弄するものですね。

株価の根幹をなすルールは厳格にしないとなりません。例え基準が合っていても…当たり前のことですね。イギリスでは金利と言う神聖な基準であるLIBORが歪められていたと言う話があります。疑惑の最中でハッキリしませんが、多くの金融機関が関わっている可能性があるようで…呆れる構図ですね。金融デリバティブは悪くないと思っています。むしろ革新的な技術だろうと考えています。だから規制にはある意味で反対です。しかし運用する側の人間が目先の儲けの為に他人をだますような行動をとるのは許せませんね。

まぁ、このような性格の為にジレンマを抱え、証券マンを辞める選択をしたのですが、呆れる政策に呆れるシステム、知らない方が良かったですね。昔はもっと単純でした。チャートはどうのこうの…、業績はどうのこうの…、そんな事で株価が決まると考えていたのです。しかし最近は違いますね。人間の心の中の動きを考えるようになって…もともと事件が表面化するのは苦しいからですね。追い込まれるからやりたくもない事をやるようになるのでしょう。金融不祥事が多発すると言うことは金融界を追い込んでいるからですね。

問題はここなのですね。ルールは厳格で儲け過ぎたアホを制裁するのは必要ですが、そのことによって一般的に業界そのものを悪と決めつける行為が行き過ぎを生みます。日本の金融庁は、実際には財務局の下っ端役人が机の中の1円玉を材料に処分するような現実が金融界を歪めています。だから仕事ができる人間が野村証券から離れました。今の野村は屑ばかりです。昔の野村は豪快でした。僕は法人担当だったので…勝負になりませんでしたね。だって1億円の投信を募集するために1億のCBをばら撒くのです。当時のCBは確実に儲かるCBです。100万円のCBを宝物のように扱った証券マンと土俵が違いますね。ワンタッチの筈の氏家体制は定着し、野村は小粒になりましたね。

きっとヤクザの世界もそうでしょうが、社会にユトリがなくなって道徳観が歪んだのでしょう。社会にユトリがあれば庇うことも出来るのです。大目に見ることによって育つ人材が大切なのですね。多少の間違いは誰にでもあります。それを諭し更生させ大きな人間に育てる仕組みが社会から消えたのでしょう。インターネットの進展でいろんな意見を目にするようになり考えさせられます。それに引き替え、今の日本のテレビや新聞は水準が低くなっていますね。どうしてこうなったのでしょう。それとも僕の基準が変わったのでしょうか?

何故、原発が廃止なのか?僕には理解できません。電源喪失の可能性を津波が起こる前に事前指摘があったにもかかわらず、利益優先の為に改善行為を行ったのでしょうか?人災認定はそういう事なのかな?…と考えていますが、それでも核分裂と核融合は無限のエネルギー開発に繋がる技術進歩の筈、何故、そのような視点の見方をメディアは報じないのでしょうか? 太陽電池も、そりゃ良いですよ。しかし…震災の被害者に、原発の被害者に配慮する気持ちも分かります。それでも、やはり僕は原発を利用すべきだと考えています。手塚おさむのアトムが泣いている。アトムのようなロボットを作るのが日本人の夢だったはずです。哀しい現実です。

事件が起こり、間違った解決策を選択し、その為に長い失われた時代が生まれています。論理的に儲かっている、利益の蓄積が行われている企業の株価が、純資産を割れるのは何処かおかしいですね。明らかに行き過ぎています。必ず、この時間的な歪みは大きな変化になって何れ訂正されます。だって誰が考えてもおかしいですね。三菱UFJは純資産価格が四季報調べで678円もあります。しかも毎年47円の一株利益ですね。配当は12円ですから毎年35円の利益蓄積ですよ。つまり来年は700円です。それにもかかわらず株価は300円台ですね。何故、TOBが掛からないのでしょう。不思議ですね。三菱UFJがただで無料で手に入るのです。これが今の日本の現実です。歪んでいますね。誰が考えても株価が歪んでいます。私が社長なら自社株買いをします。

今の日本には当たり前の考え方をする人が、消えた現状がありますね。カタルの仮説はこうです。経済の根幹は金融機能です。この機能が歪められているから景気が低迷します。何故なら、経済の取引の根幹はお金ですね。価格です。その為の調達手段が歪んでいるから景気が低迷します。人間の欲望は限りがありません。他人より良い生活をしたいと思うのは当たり前の考え方です。だから、もっといい家を、もっといい車を…欲しがるのは当然です。200万の車と1000万の車の格差は歴然としています。40平米3万円の家賃の団地と300平米5LDK100万円の家賃の豪華マンションとやはり差はあります。そりゃ乗るだけ、寝るだけの基準で考えれば同じことです。時間の流れは変わりません。しかし時間の中身が違いますね。ただじっと死を待つ時間と燃えて仕事ができる時間と同じ時間でも違いますね。お金など道具に過ぎません。皆が信じられるシステムを作りお金をジャンジャン回せばいいのですね。「流動性の罠」、なんて嫌な言葉ですね。この状態にもかかわらず、何もしない日銀総裁の白川さんは馬鹿ですね。馬鹿と言う言葉の表元は悪いかもしれませんが常識人ですよ。

何故、僕が間もなく日本は浮上する時期に来たと判断しているかと言えば、ようやく世界が日本化現象になってきたからですね。ようやく日本に世界が追い付いたのです。だから間もなく日本の株は離陸すると考えています。長くなるので、日本化現象の話は、次回に委ねます。時間があれば明日書きますし、場合によれば、後になるかもしれません、何しろ肉体労働は疲れ、唯、寝るだけが楽しみの一つなのですね。ハハハ…。

人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2012年07月13日 12:37