未来かたるが語る

今日の市況

今日の市況(2012年05月21日)

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:多くの人は欧州危機に目を向けていますが…ギリシャが離脱しようが、しまいが大きな問題に発展するのでしょうか? 下手な譲歩をするより厳格に対応すれば良いと思います。当然、連鎖が予想されますがイタリアにしてもスペインにしても、経済力の大きな国への連鎖は起こらないと思います。何れ通らねばならない壁、通貨統合の仕組みを実験している訳で良い手本になるでしょう。

考えてみると国際会議の多い事、G8やG20からAPECなど…様々な会合は開かれています。国際舞台での主張を通すためには世界経済への貢献という経済力は勿論ですが、日本に欠けているのは、軍事力と政治家の地位でしょう。もし首相が公選制になり決められた任期を全うできる仕組みにして、日米同盟重視から自前の軍隊育成へ方向転換すれば力関係は変化するのでしょう。この考え方は一般的でしょうか? もう一つの模索はシンガポールの道、世界中から一流の研究者を招き国家の支援で技術革新を進めるやり方ですね。国力を育てねばなりませんね。

覚ましい経済活動を続けてきた中国はここに来て成長率が落ち始めています。バブルを問われた資産インフレの調整をしているためでしょう。注目されるのは温家宝首相が積極的な財政政策と慎重な金融政策を堅持しながら、安定成長を一段と重視するとの声明を発表したとか…。消費を刺激するために補助金を始めた財政政策は中国が最初に始めましたね。この後の具体的な対策が注目されます。欧州も節約疲れから成長政策を取り入れるとか…次の株が上がる材料がようやく見え始めています。

基本的に成長とは…GDPを増やすことです。付加価値は経済力で家、車、家電などの生活用品を揃えることから始まります。経済の発展を見ると生糸などの軽工業から重工業の発展が成長の過程ですが、だんだん経済が発展すると製品への要求からサービスのウェートが高まります。最初は食べるだけ、人間の要求の食欲を満たすことですね。それが食がたりると、物への憧れの要求を満たす物欲を満たすことに変化し、そのレベルがどんどん高まります。今では有機野菜への要求などへ変化して行きます。中国製品より割高な国内産へ、更には拘りの生産品目へ移行します。

高級なレストランでの食事など…どんどん人間の欲求はエスカレートして付加価値の高い物への要求に変化しますね。先進国では技術革新が停滞し、製品への供給が低下しています。車も家もあるし…冷蔵庫もテレビもみんな揃っている。快楽を求め人間の欲求はどんどんエスカレートして薬物へ走る人も出てきます。物質からサービスへ…さらには芸術への憧れ、美術館のチケットはドンドン高くなり日本では新聞社が主催する展覧会は人気になっています。芸能人のコンサートチケットにもプレミアが付くほどですね。

付加価値の追求は何処に向かうのでしょう。学びもその一つでしょう。定年退職したオジサンおばさんが大学に再び通い勉強をするとか…旅行もその一つでしょうね。日本ではサービス業に大切な「おもてなし」の心が残っており、これが究極の付加価値の向上につながるのではないでしょうか?

最近は農業に関心が向かっています。付加価値の高い製品だけを出荷する究極のブランドを育成し世界へ向かって輸出する。きっと車に変わる最大の輸出品に変わる筈。そんな予感があります。一流品の作物を育てる農業技術は長年の経験と知恵が生かされた付加価値の塊でしょう。豊かさとは何か? 最近は相場を離れ、そんな事ばかりを考えています。

さて相場ですが、そろそろ止まり始める現象が至るとこで垣間見られるようになってきました。下値模索が始まっているように感じます。新しい胎動を一早くを捉えることが出来るでしょうか?

人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2012年05月21日 14:25