思わぬ相場の真実が発見できる

コラム

« 『Wake Up Japan!』 | 最新の記事 | 所詮はイワシ… »

努力(2011年04月17日)

市場は様々な話題があり、その解釈により株価は常に揺れています。
株式投資は未来の市場参加者の価値観を読むゲームと言っても良いかもしれません。ただ私のように奇抜な考え方は一般的ではなく、もう少し大衆化したイメージを採用した戦略の方が、株式投資の成績は上がるかもしれません。今のように市場エネルギーが低いときは、基本的に投資の輪が広がりを見せないし、相場一つの波動が短くなります。つまり大相場は存在しないのかもしれません。ここ数年…と言うより、20年以上続く失われた時代において大相場と言うのはあったのでしょうか?

時代革命を担ったヤフーやソフトバンクぐらいでしょうか?
ただ既存の一般株の場合は、せいぜい株価変動率は2倍程度なのかもしれません。
通常は景気循環により業績は変化します。でも高水準の好業績を長く続けることはできません。現在はファナックが買われていますが、どうも私には理解でき辛い現象の一つになってきました。IRNETでも過去に一度は取り上げたことがあります。げんこつロボットの映像を交え、自社株買いを話題にしていたころだったと思います。今、調べてみたら昨年の4月9日でしたね。株価は1万円の大台に乗る頃です。丁度、200日移動平均線を超えたところでした。その後8月まで下げましたが、今は13000円台…。まぁ普通の株はこの程度の上下しか取れないのでしょう。しかしチャートを見れば分かりますが、金融危機のあとで、リスクを冒し買っておけば2倍ぐらいにはなっています。世界一のロボットの会社だから…。皆が認める会社だから…。

c20110417a.gif

もし私がこのような銘柄だけを選別し伝えていたら、皆さんに理解を得られたでしょうか? 今、私が年金資金の運用担当者なら…今なら武田薬品を選択するでしょうかね? おそらくディフェンシブな銘柄を選ぶのでしょう。仮に、もう少し効率的な運用を求められたらピジョン辺りを選択するでしょうか? 赤ちゃん用品のピジョンは少子化を迎え、日本での拡大政策を捨て早くから中国、そうして最近はインドに活路を求めています。ただ今は日本メーカーと言うレッテルだけで風評被害からキャンセルがあるでしょうから、一時的な利益の落ち込みは避けられないかもしれませんが…。放射能に対する日本人の知識水準は比較的に高いから、あまり問題にしていませんが…、韓国、中国の動揺を見ているとかなり影響があるのだろうと考えています。

c20110417b.gif

投資方法にも実に色んなアプローチの仕方がありますね。
ネットトレイダーのような短期売買から、オーソドックスな時間のかかる投資方法、更には私のように狙いを定め個別銘柄を追う方法と…どの投資方法が効率良くて儲かるのでしょう。実は、最近は短期売買をあまりしなくなりました。理由はデータの蓄積が不十分で…、現在のアプローチでは効果が確認されなかったからです。きっと相場環境によりアプローチのやり方を変えないと効果がないのでしょう。そろそろ会社を辞めて来月で半年になりますから…かなりデータは蓄積されてきています。現在は指標の一つを掲げ公開していますが、これは出来高増加データの2を掲げています。当初はデータ1より銘柄数が多く、まさか検出日がゼロの日があるとは思ってもいませんでした。なるべく人気株がリストアップされるようにスクリーニングの条件をかけていたのですが…。震災直後に3銘柄まで激減しましたが…まさか4月の7日にゼロになるとは考えなかったですね。つまりデータ上は2番底を付けたのでしょう。その後は回復傾向にありますが、依然、リストアップされる銘柄は少ないのが現状ですね。下のグラフです。

c20110417c.gif

別の人気株指標には、目先の人気株が並びます。
下のデータは15日の相場を受けたもので岩崎電気などは、LED関連として値動きが良いからリストアップされたのでしょう。前日は応用地質とか神鋼環境ソリューションとかの環境関連が人気になったりしており、日替わりメニューの様相です。ある程度の経験があれば、その経験をもとにスクーリングをかけることは可能になります。データの蓄積が進んでいるので、更に進化させるアプローチを試みようと考えていますが…残念ながら自分の思うような基礎データがネット上にない為に、アイディアが検証できないケースも多いですね。

c20110417d.gif

まぁ、能力のない人間はこうやって、さまざまな努力をするわけです。私はIRNETを始める前に1年間ぐらい国会図書館に通った時期がありましたね。今のようにネット上に様々なデータがない時代には自分で調べるしかなかったのです。騰落レシオなども金融新聞からのデータをノートに落とし計算するわけです。ネットはある意味で世界中のデータが集まり非常に有意義ですね。ただ最近は語学力が壁になるケースがありますが…だんだん自動翻訳ソフトも進化し、その内、言葉の壁もなくなるでしょう。

震災で苦労されている方も同じでしょう。自分の出来る範囲で精一杯に努力し、それで駄目なら仕方がない。自分の努力が足りないか、能力が乏しいか…その与えられた環境で生きるしかありません。他人の助けを頼りにせずに、自分自身で努力を続けないと神様もチャンスをくれないのでしょうね。果たして自分が何処までやれるか…。現状の環境を嘆いても仕方ありません。責任を転嫁しても仕方ありません。与えられた環境下で頑張るだけなのでしょうね。きっと…。まだ震災からの復興など…命があれば立ち直れます。時間的な虐めではないですからね。自分ではどうしようもない時間的な壁は破ることはできませんから…。早く目覚めてほしいな。

『Wake Up Japan!』