今日の市況(2008年)(2008年10月20日)
日本の株式市場は落ち着いた動きでした。パナソニックやブリヂストンが確りし、ほぼ全面高です。今日は日経新聞にLIBORの話しが載っていましたね。結局、銀行間の資金調達がスムーズにならなければ景気動向をとやかく言っても仕方ありません。住宅を買うにも車を買うにもローンがなければ需要が盛り上がらないのは当たり前の話ですからね。早急に金融システムの正常化を図らなくてはなりませんが、当事国が大統領選挙の為に大きく動けずにいます。最大の焦点は既に銀行の存続ではなく改善策に移っています。未だに株安を主張するのはどうかと思いますが…この処理具合が、今後の株価を決めます。もう一つは予想以下でしたが、中国の成長率が鈍っている為に経済対策を期待する動きがあるようです。このような話しを交え今日は話しを進めます。
(詳しく読みたい方は、ビスタニュースで無料にて全文が読めますが、登録の手続きが必要です。注意書きをお読みになり自己責任の確認が必要になります。下の所をクリックすると登録画面に飛べます。)





投稿者 kataru : 2008年10月20日 17:23