今日の市況(2008年)(2008年10月17日)
NYは上がったのに…日本は弱いね。というのが投資家の共通した認識でしょうか?
全ての原因の一つとして考えられるのが、先日来、述べております。自己資本の毀損から総資産を圧縮する動きですね。お金を専門家に預けておけば儲かると思って、有名なファンドにお金を投じたのに、金融システムの崩壊で整理をさせられているのが現状でしょう。その動きが分かるのが此方のグラフです。HFRXの解説が必要でしょうか? 要するにヘッジファンドの日経平均株価のようなものです。此方がそのホームページです。
近年、運用を真似する所が大きくなり儲けが少なくなっていると言われていました。その為にファンドにより過剰なレバレッジをかけたのが原因で破綻しているところもあるようです。人間は愚かなもので、こうなると新規にファンドにお金を預けるより解約するのでしょう。この整理に時間が掛かること。米国では住宅債権等の買い取りが始まるのが今月下旬だといわれています。その為にタイムラグがありますね。ただ心配はないでしょう。既にシステムを維持する仕組みは守られていますから時間が解決するわけです。その状況は前から申し上げているドルの3ヶ月ものLIBOR金利の動向が一つの指標になるかな?と考えているわけです。今日はこんな話からスタートします。
(詳しく読みたい方は、ビスタニュースで無料にて全文が読めますが、登録の手続きが必要です。注意書きをお読みになり自己責任の確認が必要になります。下の所をクリックすると登録画面に飛べます。)



投稿者 kataru : 2008年10月17日 16:44