今日の市況(2007年)(2007年06月27日)
かたる:NY市場は弱含みだけれど、これだけ上がったので当然の一服なのでしょうね。日本で問題とされているサブプライムローンに絡んだヘッジファンドのベア・スターンズ証券の株価は落ち着いており139ドルでそう下げってないね。

一方、本日は住宅建設大手のレナーは第二四半期(3-5月期)の決算を発表しており赤字転落だという。同社が赤字となったのは、米住宅市場の低迷ぶりを反映するものであり、米商務省が同日発表した5月の新築住宅販売は1.6%減少し、ここ5カ月間で4回目の減少となったそうだ。前日25日に米リアルター協会が発表した5月の中古住宅販売は3カ月連続の減少で、また、住宅価格の中央値は10カ月連続で減少し、住宅在庫は15年ぶりの高水準に上昇したとか…

トロ:アメリカ景気は在庫投資で景気が回復していると言うが…気になるね。
神主さん:日本なら株は完全に下げ波動なのだろうが、流石に何年も上がり続けている市場は投資家が強気なんだろうね。ベア・スターンズ証券にしてもレナーも、もっと下げても良さそうだけれど…
時代や:それより日本株はひどいね。日経平均株価がマドをあけながら上がったと思ったら今度は下げ通しだもの。折角、新興株も底入れかと思ったが…これじゃ、またわかんなくなってきたね。
かたる:僕は強気を貫いているが、なかなか鮮明な上げにならないね。外人投資家しか買い手がおらず、外人は運用資金が大きい所が多いから、小さい株など手掛けられないのだろうね。事実、東証の大型株指数は強いけれど、他はサッパリだよ。
トロ:今日の新高値の中でオークマ―6103なども機械の大手だね。BRICs関連のコマツ―6301や日立建機―6305は強いよ。特に日立建機は公募をするんだよね。希薄化より成長を評価しているのかもしれないよ。個人の関与が薄い株は上がるようだね。
かたる:確かに…僕のお客様にむかし村田製作―6981を2005年の10月に6100円台で買ってもらったけれど、今は9000円に肉薄する高値圏だね。信用取引の人は全滅だけれど、現物投資の人だけが儲かっているのが悲しい現実だね。ヤレヤレ…
時代や:本当についてない奴だよな。かたるは…売ったら上がり、買ったら下がりだから…
かたる:魅力のある株はなかなかないんだね。故に下値圏の株を買いに行くと、さらに下がるのが最近の相場かな? 業績は上向いているのに株は下げ続ける株がたくさんあるね。どうなっているのかな?
この所、再び雑用で忙しく今日の市況も手を抜いてきたかな?重要な事は書いているつもりだが…最近、僕の考えはおかしいのかな?と考えることがあるよ。今日も日経新聞に新日鉄―5401と松下―6752、新日鉄と重工―7011の株式の持ち合いの記事が載っていたね。汚いなぁ~と僕は思うのだけれど、ブルドック―2804のような例が出てきて経営者も勢い付いているのかな?
高裁は楽天―4755の主張を認めなかったね。TBSとの問題もどういう処理になるのか…株式を持ち合うなら自社株買いをすべきだよね。僕が新日鉄を嫌いなのはこのイカサマ姿勢にある。しかし世間の流れを見ていると、多くの人は賛成しているようだよね。僕は談合と同じレベルの経営姿勢だと思っているのだけれど…楽天が主張している持合株に使うお金は特別背任行為に当たるという主張は乱暴だけれど、一理あると思っているよ。
トロ:お前は曲がっているよ。基本的な相場の見方が曲がっているから、新興株に拘り大きくやられたんだろ? そろそろ現実を直視したら? 世界の流動性は増しており新興国、株じゃないよ。国だよ。新興国の購買力が上がったのさ。新しい市場が生まれたから、コマツが上がっているんだよ。分かっているくせに…
かたる:確かに難しい。今日の読売には中国の混乱が伝えられているね。格差問題が生まれて当然の環境だよね。GDPが3万~4万の国がインフレ懸念で影響を受けているのに、GDPが一桁違う中国がこのまま走れるのか?疑問だからね。故に素材株などは危険ゾーンだと思うけれど…
トロ:そう言うけれど、中国は赤字ではなく黒字国だよ。外貨準備は山とあるし…心配はないよ。多少の調整はあってもガラはないよ。
神主さん:どっち道、中国が暴落しても全面安になるから、主役に乗ったほうが得じゃないの?
かたる:むぅ~、買えないよ。僕には三菱商事―8058は逃げるための上げだったような気もするし…
時代や:そうそう、かたるが好きな東芝―6502も新高値じゃないの。原子力は強いね。
かたる:ムードは分かるし西田さんは好きだよ。しかし…収益に寄与するのは、ずっと先の話だからね。2年後には大きく改善する株とは違うね。フラッシュの方を評価しているのかな? なら、日本電産―6954やHOYA―7741を売らなくては…
さて今日は久しぶりに問題です。みんなが好きなチャートの話、この株はこれから上がったでしょうか? 下がったでしょうか? ヒントはあとでSNSに書くよ。答えは明日。これからご飯だから、そのあとで…10時は過ぎるね。

「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。
株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ投稿者 kataru : 2007年06月27日 20:31

