未来かたる・時代や・トロ・神主さんの

今日の市況

今日の市況(2007年)(2007年06月14日)

「出来高急増銘柄」「株式指標」はここをクリック。

かたる:NY市場は今年最大の値上がりだと言う。理由は、インフレは加速せずに、景気は拡大していると言うFRBの見方が発表されたからだと言う。14日にPPI(卸物価指数)、15日にCPI(消費者物価指数)が発表されると言うね。NY市場の株は高値で乱高下を続けており、わずかだけれど、10年もの国債は、昨年の5.251%を更新し5.308%を付けたとか…

時代や:そんなに金利の話は重要なの? サッパリ分からんがね。

かたる:金利が上がると、相場の流れが変わる可能性があるんだね。

トロ:そりゃ、お前がそう願っているだけじゃないの?

かたる:ふん、なんとでも言えばいいよ。現実は現実だよ。今日はヤフーテレウェイヴ―2759に、37億13百万円を投じると言う話が報道されていたね。調べてみると、この会社は安いね。売上高が229億円の会社で営業利益は941百万円だよ。前期は特別損失を計上したが、ほぼ株価は一株辺りの純資産だね。今回の増資分を入れても時価総額は222億円だよ。妥当価格なのだろう。

時代や:つまらん話だな。一体、何が言いたいの?

かたる:要するに、新興株にもお金が入っている水準だと言うことだね。GSUSEN―4842オリックス―8591インターネット総研―4741、そうして今回のヤフーによるテレウェイヴへの出資だね。皆がチャンスだと考えているんだね。

神主さん:しかし新興株はやられたからね。お客様の受けが悪いよ。東レ―3402の方が良いんじゃないの?

かたる:そう思う人は、そうすればいいよ。僕の運用資金は何十億円もないから、大型株なんかやっても効果がないよ。僕は安くなった新興株式で勝負するよ。嫌なやつは大型株をやればいいんだね。ようやく新興株で運用して儲かるような段階に来たね。

最近ではインデックス―4835、ネクシーズ―4346など大幅高しているよ。更にマザーズから○○も候補銘柄だね。だいたいPER20倍なんて安い水準だよね。これだけの成長を示しているのに…。何故、大型株のようにしか評価されないのかな? 東レはPER20倍だよね。売上の伸びなど、ほとんどない会社がだよ。ところが、○○は売上が24%伸びてPER21倍だね。おかしいな…。

トロ:どうして、そういう考えなのかね? お前にはリスクと言う観念がないのかね? これだけやられて、未だに気付かないの? お前はリターンばかり考えているから、大やられしたんだよ。リスク管理意識が全然ないじゃないか? 株は下がったのは国のせい? 役人のせいだって…馬鹿らしい。被害意識もいい加減にしろよ。全て自分が悪いんだよ。昔から国策に逆らって、儲かった例はないよ。

かたる:ジョージ・ソロスを除いてそうかもね。国策か…、リスクか…、確かに言われるとおりだね。でも大丈夫だよ。ようやく整理が終わり新しい時代がやってきたね。まぁ、直ぐにガンガン上がる訳じゃないが、息の長い上昇相場に入ったことは間違いないようだね。

時代や:新興株ね。そう願いたいね。しかし買う人がいるのかな? お客さんなんか、新興株の話すると嫌そうにしているよ。一体、誰が買うのかね?

かたる:外人投資家と一部の個人投資家だろうね。勇気のある投資家はいるものだよ。ネット・トレイダーはチャートを見ながら、攻撃的に仕掛ける奴がいるからね。僕が調整は済んだと言ったのは、売る人は売り切って需給のバランスがよくなってきたんだね。最近の新興株式の株価水準を考えると、先ほどの例のように、外人を含めた大企業が株を買い始めたからね。

このような動きを待っていたんだね。ようやく新しい時代がやってきたよ。1月に付けた高値を更新できれば、完全に復調だね。おそらくそうなるよ。その辺りが取り合えず、今回の目標株価だと考えていいね。昨年の秋の底と、今回の二番底を形成した訳だね。

トロ:した訳? おいおい、もう下げ波動が、終わったようなことを言っていいのかな?

かたる:物事には道理があるからね。それに時代の流れも在るよ。

神主さん:大丈夫かね? 本当に…。グッドウィル―4723折口さんの問題もあるし、楽天―4755TBS―9401とかなりもめているね。本当に大丈夫なの? まだまだ、なんじゃないの。

かたる:それにしてもおかしいね。普通は大株主に、経営者があんな態度をとるかね? 世界の常識が通用しない国なのかな? 銀行家は懲りもせずに、持ち合い株をはじめるし…、経営者はブルドック―2904にしても…何故、オーナーが代わることに賛成じゃないのかな? おかしいね。経営に自信がないから、みんな反対しているの? 会社は利益を上げる為にあるんだね。利益を上げて社会貢献をする。ところが日本の経営者は会社の私物化ばかり考えているよ。

これは、きっと税法が問題なのだろう。所得税が高いのかな? 故に企業の持ち物にしてその権利を利用する。そうでもしないと、だいたい、何億もする住宅に住める道理がないからね。1億円を10年もらい、税金を払うと5億円だね。まぁ、生活費があるから4億程度だろうが…。それなのに、何故、5億円もする家に住める奴がいるのかな? 不思議だよ。日本の国は…

所得税などなくして、全部、消費税にすれば平等だね。世界の流れはそうなんだよ。日本がモデルにしたスェーデンもフランスも社会党政権は倒れているよ。日本人は、どうして国家に頼るのかな? その結果がこの借金だよ。今回のコムスン問題もそうだよ。全然、事の本質を突いてないね。折口さんの個人批判ばかりだよ。介護の話は重要で、移民問題を含め検討しなくてはならない。

もともと安い料金でサービスを受けようとするから無理があるのだろう。介護で儲けていけないと言う考えはおかしいよ。適正利潤がなければ、どんな産業も伸びないね。駄目な産業なら、民間はできないから、国家が代理をしなくてはならない。その代わりに赤字を垂れ流したのが、これまでの政策だよ。どうも日本はおかしい方向に行っているような…

人気ブログランキング 「今日の市況」は人気ブログランキングに参加しています。

ケンミレチャートお申し込み
株式会社「ケンミレ株式情報」さんのチャートへ

投稿者 kataru : 2007年06月14日 17:34